「エクスカイザー」から「ダ・ガーン」まで……谷田部勝義監督が、30年前の「勇者シリーズ」の始まりを振り返る【アニメ業界ウォッチング第62回】

2020年01月31日 12:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

タカラ(現・タカラトミー)がメインスポンサーとなり、合体・変形するロボット玩具をアピールするために制作されたアニメ番組「勇者シリーズ」は、90年代を通じて、サンライズを代表するシリーズへと大きく成長した。第1作「勇者エクスカイザー」が放送されたのは、1990年2月。翌年の「太陽の勇者ファイバード」(1991年)、翌々年の「伝説の勇者ダ・ガーン」(1992年)まで、初期「勇者シリーズ」3作品の監督を務め、シリーズの屋台骨を固めたのが谷田部勝義監督だ。
1990年代初頭、子どもたちの趣味や価値観が変化する中、谷田部監督はいかにして低年齢層向けの新たなシリーズを立ち上げたのだろう? ご本人に、30年前を振り返っていただいた。

幼児向けロボットアニメが枯渇していた80年代末期


── 谷田部監督は、80年代のサンライズのロボット物には、神田武幸監督の「機甲戦記ドラグナー」(1987年)まで広く参加してらっしゃいますね。

谷田部 僕は「サイボーグ009」(1979年)に制作進行として参加して、富野由悠季監督の「伝説巨神イデオン」(1980年)に演出助手で入らせてもらって、その後は高橋良輔監督の「太陽の牙ダグラム」(1981年)、「装甲騎兵ボトムズ」(1983年)、「機甲界ガリアン」(1984年)、「蒼き流星SPTレイズナー」(1985年)で、絵コンテと演出を担当しました。その後は劇場版の「ダーティペア」(1987年)で、真下耕一監督の下に演出としてつきました。ですから、富野さん、良輔さん、神田さん、真下さん……という流れで仕事をしてきました。

── それらの80年代サンライズ作品に比べると、勇者シリーズは年齢層が低めですね。

谷田部 もともとロボットアニメは、オモチャを欲しがる幼稚園児から小学校低学年が対象でした。その子たちがどんどん成長して、80年代には商品の形態も変わっていきました。「機動戦士ガンダム」(1979年)では、ザクならザクをいっぱい買い集めるようなコレクション性が重視されましたよね。気がついてみると、小さな子に向けた番組がなくなっていたんです。ですから、当時のプロデューサーだった吉井孝幸さんは、とにかく低年齢向けアニメをやりたいという意向でした。子ども向け番組として、井内秀治監督が「魔神英雄伝ワタル」(1988年・谷田部氏は絵コンテ・演出として参加)を手がけたわけですが、「魔動王グランゾート」(1989年)、「魔神英雄伝ワタル2」(1990年)まで来ると、井内さんの「ヒロイックファンタジーをやりたい」という気持ちがあるせいか、自然と対象年齢が上がってきてしまうんです。それ以前の「ダグラム」などは巨大ロボットが先にあって、それをSD化したキャラを使って、オマケ的な劇場版の短編として展開していました。しかし、「ワタル」は最初からSDキャラの小さなロボット、小さなオモチャを出そうというコンセプトでした。ということは、まっとうな巨大ロボットで、なおかつ幼児向けのアニメはなくなってしまっていたわけです。
吉井さんは幼児向けのロボット物をつくるつもりでしたが、企画の山浦栄二さんは、今は兵器的なリアルロボット物が売れているんだから、高年齢向けのリアル物をつくればいいと言うんです。ロボットに人格があって、地球征服を狙う敵がいて……といったスーパーロボット物は、山浦さんは考えていなかったようです。そのころ、タカラ(当時)さんはハズブロ社に自社製品の海外展開の権利を預けて、世界観も商品サイズもバラバラなコンテンツを「TRANSFORMERS(トランスフォーマー)」としてまとめられて、それが世界的に売れてしまったという事情がありました。海外の「TRANSFORMERS」を逆輸入して国内で売ったところで、もともとは自社製品ですから、タカラさんにはメリットがないわけです。そこで、変形合体のノウハウは生かしたまま、まったく新しいタイトルでロボット物を始めたいと、タカラさんからサンライズに打診がありました。先ほど言ったように低年齢層向けの巨大ロボット物が途切れていたので、吉井さんは最初から何年も続けるつもりで、その話を引き受けました。


── すると、タカラさんからの持ち込み企画だったわけですね。

谷田部 いえ、企画ではなくてタカラさんが持ってきたのは合体変形するオモチャだけで、タイトルも内容も決まっていませんでした。タカラさんから「こういうオモチャを売りたいんですけど」と原型になる試作品を見せてもらって、サンライズからは「何か話を考えて」と言われたわけです。タカラさんとも相談しながら、弟子の高松信司くんと一緒に話を考えていきました。

── 「勇者エクスカイザー」(1990年)のシリーズ構成は、平野靖士さんですね。

谷田部 平野さんは、テレビ版の「ダーティペア」(1985年)に脚本家のひとりとして参加していました。プロデューサーは吉井さんだったのですが、どうも平野さんのことを気に入らなかったらしいんです(笑)。テレビ版とは別に、僕は劇場版「ダーティペア」に演出として参加した流れで、10本ほどのOVAシリーズ(1987年)の監督をやりました。そのOVA版に、平野さんに参加してもらったんです。テレビ版と同じ路線の話を5本、テレビ版から外れた話を5本やることにしました。後者の、基本路線から外れたエピソードを平野さんにお願いしました。オーダーをクリアしたうえでプラスアルファを乗せてくれる脚本家で、僕とはウマがあったんです。吉井さんは平野さんのことを気に入らなかったかもしれないけど、勇者シリーズは「谷田部に任す」と言ってくれた。ということは、僕が平野さんをシリーズ構成にするのも拒否できないはずなんです(笑)。はたして、第1話のシナリオが上がった時点で、吉井さんは平野さんを認めてくれました。

画像一覧

  • (C) サンライズ

  • (C) サンライズ

関連作品

勇者エクスカイザー

勇者エクスカイザー

放送日: 1990年2月3日~1991年1月26日   制作会社: サンライズ
キャスト: 渡辺久美子、神代知衣、西村知道、さとうあい、横山智佐、森田樹優、山寺宏一、速水奨、菊池正美、草尾毅、中村大樹、星野充昭、塩屋浩三、飯塚昭三、小杉十郎太、郷里大輔、安西正弘、巻島直樹、二又一成
(C) サンライズ

太陽の勇者ファイバード

太陽の勇者ファイバード

放送日: 1991年2月2日~1992年2月1日   制作会社: サンライズ
キャスト: 松本保典、伊倉一恵、岩坪理江、永井一郎、勝生真沙子、笹岡繁蔵、神代知衣、坂東尚樹、巻島直樹、辻谷耕史、戸谷公次、塩屋浩三、滝口順平、郷里大輔、島香裕、梁田清之
(C) サンライズ

伝説の勇者ダ・ガーン

伝説の勇者ダ・ガーン

放送日: 1992年2月8日~1993年1月23日   制作会社: サンライズ
キャスト: 松本梨香、速水奨、高乃麗、子安武人、白鳥由里、紗ゆり、神奈延年、島田敏、沢木郁也、冬馬由美、塩屋浩三、梁田清之、笹岡繁蔵、千葉耕市
(C) サンライズ

機甲戦記ドラグナー

機甲戦記ドラグナー

放送日: 1987年2月7日~1988年1月30日   制作会社: サンライズ
キャスト: 菊池正美、大塚芳忠、堀内賢雄、藤井佳代子、平松晶子、勝生真沙子、小杉十郎太、島香裕、島田敏、竹村拓、カシワクラツトム、飯塚昭三、加藤治、島津冴子、郷里大輔、笹岡繁蔵
(C) 創通・サンライズ

サイボーグ009(第2作)

サイボーグ009(第2作)

放送日: 1979年3月6日~1980年3月25日   制作会社: サンライズ
キャスト: 井上和彦、杉山佳寿子、千々松幸子、野田圭一、キートン山田、銀河万丈、はせさん治、肝付兼太、戸谷公次、富田耕生、古川登志夫、中田浩二、大竹宏、渡部猛、永井一郎、笹岡繁蔵、田の中勇、柴田秀勝、吉田理保子
(C) 石森プロ・東映

伝説巨神イデオン

伝説巨神イデオン

放送日: 1980年5月8日~1981年1月30日   制作会社: サンライズ
キャスト: 塩屋翼、田中秀幸、白石冬美、井上瑤、戸田恵子、林一夫、松田辰也、塩沢兼人、井上和彦、佐々木秀樹、一龍斎春水、石森達幸
(C) サンライズ

太陽の牙ダグラム

太陽の牙ダグラム

放送日: 1981年10月23日~1983年3月25日   制作会社: サンライズ
キャスト: 井上和彦、田中亮一、銀河万丈、山田栄子、梨羽侑里、緒方賢一、鈴木清信、千葉繁、小宮山清、宮内幸平、仁内達之、蟹江栄司、屋良有作、高島雅羅、川浪葉子、山内雅人
(C) サンライズ

装甲騎兵ボトムズ

装甲騎兵ボトムズ

放送日: 1983年4月1日~1984年3月23日   制作会社: サンライズ
キャスト: 郷田ほづみ、弥永和子、富田耕生、千葉繁、川浪葉子、銀河万丈、戸谷公次、玄田哲章、広瀬正志、郷里大輔、速水奨、政宗一成、麦人、上恭ノ介、緒方賢一
(C) サンライズ

機甲界ガリアン

機甲界ガリアン

放送日: 1984年10月5日~1985年3月29日
キャスト: 菊池英博、渕崎ゆり子、平野文、千葉繁、小林修、筈見純、兼本新吾、屋良有作、泉晶子、井上和彦、速水奨、佐藤正治、石森達幸、坂口征平、加藤精三
(C) サンライズ

蒼き流星SPTレイズナー

蒼き流星SPTレイズナー

放送日: 1985年10月3日~1986年6月26日   制作会社: サンライズ
キャスト: 井上和彦、江森浩子、梅津秀行、鹿股裕司、鳥海勝美、平野文、戸田恵子、原えりこ、堀秀行、広瀬正志、横尾まり、塩沢兼人、渡部猛
(C) サンライズ

ダーティペア(劇場版)

ダーティペア(劇場版)

上映開始日: 1987年3月14日   制作会社: サンライズ
キャスト: 島津冴子、頓宮恭子、巻島直樹、森功至、大塚周夫
(C) 高千穂&スタジオぬえ・サンライズ

魔神英雄伝ワタル

魔神英雄伝ワタル

放送日: 1988年4月15日~1989年3月31日   制作会社: サンライズ
キャスト: 田中真弓、林原めぐみ、西村知道、玄田哲章、山寺宏一、緒方賢一、飯塚昭三、伊倉一恵
(C) サンライズ・R

ダーティペア(OVA)

ダーティペア(OVA)

発売日: 1987年12月27日   制作会社: サンライズ
キャスト: 頓宮恭子、島津冴子、巻島直樹、沢木郁也
(C) 高千穂&スタジオぬえ・サンライズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

関連リンク

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事