「イデオン」のメカニック・デザイナー、樋口雄一さんが教える“敵をつくらず生きる自由放埓な創作人生”【アニメ業界ウォッチング第56回】

2019年07月14日 15:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「伝説巨神イデオン」(1980年)のメカニックデザインをはじめ、「魔境伝説アクロバンチ」(1982年)、「銀河旋風ブライガー」(1981年)、「銀河烈風バクシンガー」(1982年)、「銀河疾風サスライガー」(1983年)といったJ9シリーズ、また「絶対無敵ライジンオー」(1991年)に始まるエルドランシリーズのメカにデザインスタジオ“サブマリン”を率いて参加してきた樋口雄一さん。現在でも玩具デザインを手がけたり、積極的に個展を開きながら、新しいアイデアを温めている。
アニメやロボットにかたくなにこだわったわけではないが、だからこそ樋口さんの人生は、とことん自由だ。ご自宅に近い南柏駅前の喫茶店で、風のように軽快な人生を振り返っていただいた。

いざとなったら、上野で似顔絵描きになればいい


── 樋口さんは、最初はアニメ業界に入るつもりではなかったと聞いています。確か、最初はアクセサリーの会社に入ったんでしたね。

樋口 順番に話すと、僕が故郷の新潟から東京へ出てきたのは、ちばてつやさんに弟子入りしたかったからなんです。その当時は、漫画家になりたかったんですね。「もうちょっと社会勉強してから来なさい」と体よくお断りされて、それが3回ありました。3回目は、上京してからの昭和46年2月14日です。漫画家になるのは難しそうだけど、仕事はしなくちゃいけない。「東京へ行けば何とかなる」と思っていたのですが、知り合いの紹介でアクセサリーをデザインする会社に入れてもらいました。絵を描くのは嫌いじゃなかったけど、会社で描いている絵は僕の描きたい絵じゃないな……と、薄々は感じていました。

その会社は蔵前にあったのですが、カフスボタンだとかアクセサリーの職人さんがたくさんいた場所なんです。職人さんの中には、何人かアーティストがいました。おそらく、自分の作品では食えないから、アクセサリーの仕事をしていた人が多かっただろうと思います。ちょっとだけ、僕もアートのほうへ近づきたいと思って、上野に行きました。今でもそうですけど、上野には似顔絵描きさんがいらっしゃるんです。その中でいちばん上手そうな人に「今日1日だけ弟子にしてください」とお願いして、ついて回りました。そこで僕は、ヘンな自信を持つんですよ。「いざとなったら、似顔絵描きで食えるな」って。それは勘違いであって、似顔絵描きの人たちは、実は個展や展示会でちゃんとした絵を売っていて、似顔絵はサブにすぎない、いちばん上手い絵ではないわけです。なのに、彼らが「家を建てた」なんて話を真に受けて、「俺の方が上手いから食いっぱぐれしないな」と実力もないくせに、どこへ行っても生意気で、気持ちだけ妙にプライドが高くなってしまった。それ以来、人に臆するということがなくなったんです。後から勘違いだと気がついても、ずっとその自信は抜けなかったですね。


── すると、よい方向へ勘違いしたと言えますね。

樋口 きっと、そうだったんでしょうね。

── アクセサリー会社の次に、デザインメイトに入社して玩具のデザインを始めたのですか?

樋口 いえ、その前に四谷にあった興行会社に入りました。当時のスター(天地真理さんや南沙織さんやキャンディーズなど)のイベントを、地方の大きなレジャー施設でやるのですが、そのお客さんを集めて会場まで送るのです。僕がやっていたのは、そのイベントのためのチラシでした。一時期、会社に山口百恵さんのお父さんがいらっしゃって、何か月か机を並べて仕事していました。僕は、絵さえ描ければよかったので、山口さんにも興味ありませんでしたし、会場にも行っていませんでした。
その後は、キャバレーの看板を描く会社に入りました。当時、“ハワイ”というチェーン系のキャバレーがあって、写真を見ながら絵を描いたり、レタリングの文字を描いたり、カレンダーやチラシも作っていました。
そんなある日、新潟から一緒に上京してアニメーターになった友だちと、高円寺で飲んでいたんです。「高円寺のパチンコは出ないねえ」なんて話をしていたら、誰かが「名古屋のパチンコは出るらしいぜ」と言い出すので、みんなを車に乗せて出かけたんです。


── 高円寺から名古屋へ?

樋口 そう。その帰り道だと思ったんですけど、アニメーターをしていた仲間のひとりが「俺と一緒に暮らせば? いまフリーなんだけど広告業界に入りたいから、一緒に勉強しようよ」と誘ってくれたんです。2人で上石神井にアパートを借りて、奇妙な共同生活が始まりました。そのアパートへ、東京ムービーなどのアニメーターたちが集まって夜な夜な宴会をやったりして、楽しい時代ではあったんですけど、同居人が「樋口、ここがいいんじゃない?」と見つけてくれたのが、デザインメイトの求人広告だったんです。

画像一覧

関連作品

伝説巨神イデオン

伝説巨神イデオン

放送日: 1980年5月8日~1981年1月30日   制作会社: サンライズ
キャスト: 塩屋翼、田中秀幸、白石冬美、井上瑤、戸田恵子、林一夫、松田辰也、塩沢兼人、井上和彦、佐々木秀樹、一龍斎春水、石森達幸
(C) サンライズ

魔境伝説アクロバンチ

魔境伝説アクロバンチ

放送日: 1982年5月5日~1982年12月24日   制作会社: 国際映画社
キャスト: 柴田秀勝、若本規夫、野島昭生、三輪勝恵、杉山佳寿子、中原茂、倉川きよみ、加藤精三、大木民夫、麦人、大林隆介、弥永和子、玄田哲章、戸谷公次、塩沢兼人、森功至、広瀬正志、加藤正之、石森達幸、窪田等
(C) 国際映画社・つぼたしげお

銀河旋風ブライガー

銀河旋風ブライガー

放送日: 1981年10月6日~1982年6月29日   制作会社: 国際映画社
キャスト: 塩沢兼人、一龍斎春水、森功至、曽我部和恭、八奈見乗児、柴田秀勝、雨宮かずみ、頓宮恭子、鈴木富子、龍田直樹
(C) 国際映画社・つぼたしげお

銀河烈風バクシンガー

銀河烈風バクシンガー

放送日: 1982年7月6日~1983年3月29日   制作会社: 国際映画社
キャスト: 塩沢兼人、一龍斎春水、森功至、曽我部和恭、徳丸完、八奈見乗児
(C) 国際映画社・つぼたしげお

銀河疾風サスライガー

銀河疾風サスライガー

放送日: 1983年4月5日~1984年1月31日   制作会社: 国際映画社
キャスト: 塩沢兼人、一龍斎春水、森功至、曽我部和恭、八奈見乗児、塩屋翼、三浦雅子、舛田紀子、山田栄子、蟹江栄司、徳丸完、安原義人
(C) 国際映画社・つぼたしげお

絶対無敵ライジンオー

絶対無敵ライジンオー

放送日: 1991年4月3日~1992年3月25日   制作会社: サンライズ
キャスト: 松本梨香、岩坪理江、まるたまり、吉田小南美、島田敏、梁田清之、林原めぐみ、吉村よう、辻村真人、笹岡繁蔵
(C) サンライズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事