アニメ業界ウォッチング第39回:徹底的に心情描写にこだわる、さとうけいいち流アニメ演出術

2017年11月11日 12:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

“アニメーションしている”絵コンテの書き方


── 映像演出について、詳しく聞かせてください。

さとう シナリオに書かれている「…」の部分、セリフのない表情を盗んで撮りたいという気持ちがあるんです。その「…」を止め絵で目パチだけにするのは楽なんですけど、僕はそれはやらない。目を細めて、ちょっとだけ目線をそらすとか、そういう芝居になっているはずです。「同じ3枚使うなら目パチではなく、体や首を傾けながら表情を変えるのに枚数を使うほうがリッチに見えるよ」と、いつも作画さんや演出さんにお願いしています。「そのほうが記号的にならないし、ちゃんと“アニメーションしてる”よね」って 。

── ここに「神撃のバハムートVIRGIN SOUL」の絵コンテがありますが、普通は原画に書くツメ指定が書きこまれていますね。

さとう (絵コンテをめくりながら)芝居を単調にしたくないから、「ここの表情は何コマ」と明確に伝えたいんです。口を開くにしても、ただパクパク動かすのではなく、口の筋肉がどの方向へ逃げるのか伝えたい。構図にしても、カメラがドリー移動しながらクレーンアップしていくのか、ドローンにカメラを積んだように引いていくだけなのか、僕は気にしながら絵コンテを書きます。頭の中で、構図を3D的に組み立てている感じです 。

── 絵コンテが細かいので、完成映像のニュアンスが伝わりますね。

さとう アフレコのときは(作画が間に合わずに)原画を撮影したもの、場合によっては絵コンテの絵を見せるしかないので、まず、声優さんにとってもわかりやすいコンテがいいわけです。それと「TIGER & BUNNY」(2011年)のときに思い知らされたことですが、今の若い原画マンの中には絵コンテを下敷きにレイアウトを描いたりもしているようなんです。最低限の心情芝居をラフ原画に近い形でコンテに書いておかないと、若い人には芝居が思いつかないらしい。そのためにも、コンテを細かく書きます。また、日本人にだけ伝わる芝居ではなく、グローバルな宗教観や習慣などを理解した芝居をつけたいので、それも絵コンテに書いておきます。
過去作を見てもらえればわかると思いますが、僕は流背(流れるように描かれた背景)やイメージ背景を避けるんです。だけど「バハソウル」で、ニーナがぽわーんとしたとき、ピンクのイメージ背景を使っていたでしょ?

── 竜に変身するとき、いつも出てきましたね。

さとう あのイメージカットは、「分かりやすくしてくれ」とのオーダーだったので、最初のころだけ入れておきました。デフォルメされた「アニメ的」な演出だけを要求されるのであれば、誰が監督をやっても関係ないわけです。お約束の多い中で、どうやって自分らしく終焉させられるかが「バハソウル」では重要でした。だから、最終回Bパートのダンスシーンで「バハソウル」という物語を終えた後、もう一度、ファバロやカイザルのいる「神撃のバハムート」の世界に戻してSFチックな要素を残したかったんです。最終回のCパートに尺をとったのは、自分なりに未来に繋げるためと、納得させるためでした。

── カメラワークについては、どうでしょう?

さとう フィックス(固定)のカットは「ここぞ」という時のためにとっておいて、お客さんの心を誘導するにはカメラから入る(ズームインする、トラックインする)ほうがいいと思ってます。消失点がいくつもある、騙し絵みたいな大判のレイアウトを描いておくと、カメラを振ったときに画角が変わりますよね。だけど、僕が作画監督をやっていた90年代前半、アニメの背景を写実的に描くブームが来たんです。一点透視の絵ばかりになってしまって。

── スチルカメラで撮ったような、写真のような背景が流行りましたね。

さとう カメラワークに興味のないアニメーターは、カメラがドリー移動したPANなのか、その場で首をふったPANなのか分かっていないんです。最近でも、動画マンはすぐ第二原画になってしまうから、カメラワークを学ぶ機会がないようです。 僕は、カメラワークもカット割りも、心情を伝えることを第一に考えます。困ったから寄りで撮りました、ではなくて、その人物の心情を少しでも盗むためにポンと寄りました、というカットが好きです。あえてバストショットで寄って、無言のまま何もしゃべらせないとか、ミドルショットで撮るにしてもあおりで撮るか俯瞰で撮るかによって、人物の心情は変わるはずなんですよ。「気持ちが大事だよな」と、いつも思います 。



(取材・文/廣田恵介)



インフォメーション


さとうけいいち原作「ディメンタルマン ロイドのカルテ」のオリジナルドラマCD!

ディメンタルマン ロイドのカルテ SOUNDSHOT

【発売日】2017年6月28日

【価格】3000円(税別)

【品番】karas-1 4571436937902


【仕様】
・完全オリジナルストーリー収録
・さとうけいいち書き下ろしイラスト付きブックレット
【封入特典】
・小野憲章さん梅原裕一郎さんキャストトークが聞けるエムカード

(C) KADOKAWA CORPORATION 2016
(C) Karasfilms,Keiichi Sato,Kenji Saito

画像一覧

  • (C) KADOKAWA CORPORATION 2016 (C) Karasfilms,Keiichi Sato,Kenji Saito

関連作品

神撃のバハムート GENESIS

神撃のバハムート GENESIS

放送日: 2014年10月6日~2014年12月29日   制作会社: MAPPA
キャスト: 吉野裕行、井上剛、清水理沙、平田広明、潘めぐみ、岩崎ひろし、森久保祥太郎、森田成一、喜多村英梨、小山剛志、沢城みゆき、藤村歩、蒼井翔太、辻あゆみ、大関英里、玄田哲章、津田健次郎
(C) Cygames, Inc. (C) MAPPA Co.,LTD

神撃のバハムート VIRGIN SOUL

神撃のバハムート VIRGIN SOUL

放送日: 2017年4月7日~   制作会社: MAPPA
キャスト: 諸星すみれ、梅原裕一郎、吉野裕行、井上剛、森田成一、沢城みゆき、岩崎ひろし、森久保祥太郎、潘めぐみ、坂本真綾、間宮康弘、小野賢章
(C) Cygames/MAPPA/神撃のバハムート VIRGIN SOUL

いぬやしき

いぬやしき

放送日: 2017年10月12日~2017年12月21日   制作会社: MAPPA
キャスト: 小日向文世、村上虹郎、本郷奏多、上坂すみれ、諸星すみれ
(C) 奥浩哉・講談社/アニメ「いぬやしき」製作委員会

アシュラ

アシュラ

上映開始日: 2012年9月29日   制作会社: 東映アニメーション
キャスト: 野沢雅子、北大路欣也、林原めぐみ、玄田哲章、平田広明、島田敏、山像かおり、山口勝平、水島裕
(C) ジョージ秋山/アシュラ製作委員会

鴉-KARAS- 第壱話

鴉-KARAS- 第壱話

発売日: 2005年5月28日   制作会社: タツノコプロ
キャスト: 和田聰宏、渋谷飛鳥、鈴木かすみ、藤原啓治、櫻井孝宏、鳥畑洋人、後藤哲夫、千葉紗子、生天目仁美、納谷六朗
(C) 2005 タツノコプロ/鴉 -KARAS- 製作委員会

THE ビッグオー

THE ビッグオー

放送日: 1999年10月13日~2000年1月19日   制作会社: サンライズ
キャスト: 宮本充、矢島晶子、清川元夢、玄田哲章、篠原恵美、辻親八、石塚運昇、堀勝之祐、納谷悟朗、大塚芳忠
(C) サンライズ

THE ビッグオー second season

THE ビッグオー second season

放送日: 2002年10月3日~2003年4月1日   制作会社: サンライズ
キャスト: 宮本充、矢島晶子、清川元夢、玄田哲章、篠原恵美、辻親八、石塚運昇、堀勝之祐、納谷悟朗、大塚芳忠
(C) サンライズ

聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY

聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY

上映開始日: 2014年6月21日   制作会社: 東映アニメーション
キャスト: 石川界人、赤羽根健治、小野賢章、岡本信彦、野島健児、宮本充、小山力也、山寺宏一、平田広明、井上剛、真殿光昭、浅野真澄、森川智之、川田紳司、浪川大輔、桐本拓哉
(C) 2014 車田正美/「聖闘士星矢」製作委員会

TIGER & BUNNY

TIGER & BUNNY

放送日: 2011年4月5日~2011年9月20日   制作会社: サンライズ
キャスト: 平田広明、森田成一、寿美菜子、楠大典、伊瀬茉莉也、津田健次郎、井上剛、岡本信彦、甲斐田裕子、福田信昭、横島亘、宝亀克寿、日高里菜、太田真一郎、勝沼紀義、岩崎ひろし、遊佐浩二
(C) SUNRISE/T&B PARTNERS, MBS

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事