スポーツをテーマにした作品が勢揃い! 「ダイヤのA」「おおきく振りかぶって」などの野球アニメや、「キャプテン翼」や「イナズマイレブン」などのサッカーアニメ、「ハイキュー!」に代表されるバレーボールアニメや、「スラムダンク」「黒子のバスケ」のバスケットアニメ、さらには、「Free!」(水泳)、「ピンポン」(卓球)、「弱虫ペダル」(自転車)、「YAWARA!」(柔道)、「頭文字D」(モータースポーツ)まで、手に汗握るアニメを集めています。
<アニメまとめ PICKUP>▶ 青春アニメまとめ
2022/07/01更新(1ヶ月間のアクセス集計結果)
1 シュート!Goal to the Future
2022年夏テレビアニメ2022アニメランキング15位- 声優:
- 小林千晃、土岐隼一、小野友樹、土屋神葉、梅原裕一郎、鳥海浩輔、前野智昭...
原作は1990年から2003年の約13年間にわたり、大島司さんが「週刊少年マガジン」で連載。掛川高校サッカー部が、全国優勝を果たす最強のチームへと変貌を遂げるまでを描き、1994年には講談社漫画賞少年部門を受賞した。1993年にアニメ化し、SMAPを起用した実写映画も公開。TVアニメの監督は中村憲由さん(「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」監督ほか)が務める。
2 新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
2022年夏テレビアニメ- 声優:
- 皆川純子、置鮎龍太郎、安元洋貴、諏訪部順一、永井幸子、細谷佳正、新垣樽...
2001年よりアニメが放送され、ミュージカル(通称「テニミュ」)も有名な「テニスの王子様」。2012年からは「新テニスの王子様」がTVアニメ化し、劇場版も公開されるなど長年ファンに支持されてきた。本作は10年ぶりのTVシリーズとなり、2014年にリリースされたOVA「新テニスの王子様 OVA vs Genius10」の後の物語にあたる。
シリーズ:テニプリ3 BIRDIE WING -Golf Girls' Story-
2022年春テレビアニメ2022アニメランキング10位- 声優:
- 鬼頭明里、瀬戸麻沙美、小清水亜美、関根明良、古谷徹、池田秀一、行成とあ...
2022年の放送を予定している本作は、近年の日本のプロ選手の活躍を背景に、コロナ禍のスポーツとして人気を集めている「ゴルフ」を題材に、2人の女子ゴルファーの出逢いが織りなす青春ストーリーを描くオリジナルアニメーションシリーズだ。 メインスタッフとして、監督を稲垣隆行さん(「ニンジャボックス」「砂ぼうず」)、シリーズ構成を黒田洋介さん(「機動戦士ガンダム00」「僕のヒーローアカデミア」)、企画・原作・制作:BN Picturesが担当。
4 映画 バクテン!!
5 銀河へキックオフ!!
2012年春テレビアニメ- 声優:
- 小林ゆう、中津真莉子、KENN、立花慎之介、細谷佳正、田澤利依子、菊池...
“目指すは銀河一!それが僕たちのサッカーだ!” 所属する桃山プレデター・6年生チームが人数不足のため解散し、落ち込む翔だったが、女子プロサッカー選手・ミサキとの出会いをきっかけに、チーム再結成に動き出す。転校生...
「必ず殺す」と書いて必殺。そろそろ検閲入りそうなモンなんだけど。 そういうのが無い正当派なアニメなのに、普通におもしろいです。 …一人、考えられない変身を遂げますがw 骨格変わってるよ。 小山力也氏のくだけた言動は、ラジオで良く聞くのですが。くだけた演技は珍しいかも。
RT NHK総合で春から6年ぶりアニメ枠復活! 『銀河へキックオフ!!』公式サイトオープン!
6 劇場版ツルネ -はじまりの一射-
7 ハイキュー!! セカンドシーズン
2015年秋テレビアニメ2015アニメランキング35位- 声優:
- 村瀬歩、石川界人、日野聡、入野自由、林勇、細谷佳正、岡本信彦、内山昂輝...
「週刊少年ジャンプ」に連載中の同名コミック(作:古舘春一)が原作。2014年に放映された「ハイキュー!!」第1期で人気を博し、TVシリーズに新規カットを追加した劇場版総集編「ハイキュー!! 終わりと始まり」も公開された。原作は累計発行部数1400万部を突破しており、満を持しての第2期放映となる。今作の見どころのひとつは、原作で人気の梟谷学園の登場だろう。
景山のツーアタック、シビレた! 息詰まる展開! 最後の一点の攻防鳥肌立った! 神回認定!
いつもながら感動するなあ。ライバルの青城にもいろいろなドラマがあって、どっちも頑張れ!的な気持ちにさせる。狂犬君にもドラマあり。でも、最終的には烏野が勝つ!!
ついに青葉城西戦始まる! ひとつひとつのプレーが熱い! 頑張れ、烏野!
カッケー!泣く!
いよいよ春高予選!!高まるわー!
シリーズ:ハイキュー!!8 おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~
2022年アニメ映画- 声優:
- 櫻井孝宏、中村悠一、神谷浩史、福山潤、小野大輔、入野自由、遠藤綾、鈴村...
どんな願いも叶えてくれる!? 6つ子が伝説の果実を求めて謎の島で大騒動を巻き起こす!ある日、6つ子たちはダラダラと続く冴えない日常に終止符を打つべく、食べるとどんな願いでも叶うという伝説の果実を探す旅に出掛ける...
シリーズ:おそ松9 アオアシ
2022年春テレビアニメ2022アニメランキング20位- 声優:
- 大鈴功起、橘龍丸、山下誠一郎、八代拓、堀江瞬、加藤渉、榎木淳弥、熊谷健...
原作は、週刊ビッグコミックスピリッツで連載中の小林有吾さんによる人気コミックス。累計900万部を突破、第65回小学館漫画賞一般向け部門も受賞している。日本サッカー界とも多くのコラボレーションを続ける「いまもっともアツいサッカー漫画」が、この度、待望のシリーズアニメ化! アニメーション制作は「ハイキュー!!」「黒子のバスケ」などのProduction I.G。監督はさとう陽さん、シリーズ構成は横谷昌宏さんが担当する。
ここにきてサイドバックへの転向を言い渡される。
未来視能力を持っている葦人。
また一つ成長した葦人。
葦人の考えは流石に1人に拘り過ぎてる。
止めて蹴る。
10 映画 SLAM DUNK(タイトル未定)
2022年アニメ映画2022アニメランキング50位シリーズ:SLAM DUNK11 群青のファンファーレ
2022年春テレビアニメ- 声優:
- 矢野奨吾、土屋神葉、花江夏樹、糸川耀士郎、豊永利行、橘龍丸、小林千晃、...
「群青のファンファーレ」は、競馬学校で騎手(ジョッキー)を目指す少年たちの青春を描くオリジナルTVアニメ。制作はLay-duce(「荒ぶる季節の乙女どもよ。」ほか)、監督は加藤誠さん(「やがて君になる」監督ほか)、キャラクターデザインは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の“かんざきひろ”さん、音楽は澤野弘之さん(「進撃の巨人」ほか)が担当する。
クジさんが読めねぇ
話飛びすぎて、、もうわかんねぇ
感謝ではなく抱負か
激突...
まさかの同一人物説
12 ダンス・ダンス・ダンスール
12 神田川JET GIRLS
2019年秋テレビアニメ- 声優:
- 篠原侑、小原莉子、田所あずさ、洲崎綾、大久保瑠美、大空直美、Lynn、...
「閃乱カグラ」シリーズなどで知られる高木謙一郎プロデューサーのもと、金子ひらく監督、キャラクターデザイン・鳴子ハナハルといった豪華スタッフ陣が送るガールズ青春アニメ。二人一組で水上を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界で、主人公の少女がパートナーと出会い、ライバルたちとの戦いを通じて絆を深めていく。
14 GIANT KILLING
2010年テレビアニメ- 声優:
- 関智一、小野大輔、水島大宙、川島得愛、置鮎龍太郎、浅野真澄
低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛(たつみ たけし)。イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギ...
15 ハイキュー!! TO THE TOP
2020年冬テレビアニメ- 声優:
- 村瀬歩、石川界人、日野聡、入野自由、林勇、細谷佳正、岡本信彦、内山昂輝...
TVアニメ第4期「ハイキュー!! TO THE TOP」は、2014年4月よりアニメシリーズが広報放送中のTVアニメ「ハイキュー!!」シリーズ最新作。2020年1月より毎週金曜日深夜1時25分から、MBS/TBS系全国28局ネット、“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始となるアニメ。監督は佐藤雅子さん、副監督は石川真理子さん、シリーズ構成は岸本卓さん、アニメーション制作はProduction I.Gが担当する。
稲荷崎高校との2回戦が始まったところで終了。夏が待ち遠しすぎる。
来週で一旦終わりなのは寂しいけど夏に楽しみが待っていると思えば良いか。
日向の成長と活躍が見れて良かった。
影山の調整の演出がカッコよかった。
潔子さんの過去、そして始まる春高1回戦。
シリーズ:ハイキュー!!16 ラブオールプレー
2022年春テレビアニメ- 声優:
- 花江夏樹、阿座上洋平、古川慎、小野賢章、柿原徹也、梶裕貴、寿美菜子、中...
「ラブオールプレー」は、ポプラピュアフル文庫より刊行の、小瀬木麻美さんによる青春バトミントン小説が原作。 タイトルにもなっている「ラブオールプレー」は、バドミントンの試合開始の合図を意味する。このアニメは、バドミントンで中学時代は無名だった主人公の水嶋亮がインターハイ優勝を目指し、トップアスリートへと成長していくストーリーだ。 アニメ化に際し、監督は竹内浩志さん、シリーズ構成・脚本は金春智子さん、脚本は平見瞠さん、入江信吾さん、横手美智子さん、キャラクターデザインは金田莉子さん、音楽は林ゆうきさん、アニメーション制作は日本アニメーション・OLMが担当する。
正直ジャニーズが主題歌やってるからどうせそんな面白くないだろってなめてた自分を殴りたい 全体的にバクテン!!を彷彿とさせるようなスポーツアニメで好感持てた 歌も普通に良かったけど、EDは多分個人的には不適任
「集中!」するとスポーツも勉強もできてしまう主人公を花井夏樹さんが演じるバトミントン版鬼滅の刃な感じ
17 競女!!!!!!!!
2016年秋テレビアニメ2016アニメランキング42位- 声優:
- Lynn、M・A・O、本渡楓、大西沙織、前田玲奈、山村響、高橋李依
【2016年秋アニメ2位】空詠大地さんが「週刊少年サンデー」(小学館)で連載していた「尻乳(けつにゅー)漫画」を原作としたアニメ作品。水着の女性選手がお尻や胸を使って闘う水上競技「競女」の養成学校に入学した主人公が、ライバルたちとともにプロを目指す様子を描く。熱い思いを秘めた女性キャラクターたちによるダイナミックなお色気アクションは、視聴者に強いインパクトを与えた。
何で人気無いの…(;_;)
最後の決戦、二人の戦いが微妙だったかな。また胸の破れた水着の生地が無かったり有ったり無かったりと隠すならタオルや服とかあるのでは?って絶賛してた分ガッカリかな。二期はプロか外伝で養成所前の話を期待&希望。(*´ー`*)
このままプロになったら、どんだけみんなはだけちゃうんだろうと、ちょっと心配(笑)。
左胸の生地が現れたり消えたり。 あと、提供画面に作画ミスと思われる画像を使ってるし。
よくいろいろ技考えるなあ〜。尻と胸だけで。
18 バクテン!!
2021年春テレビアニメ2021アニメランキング32位- 声優:
- 土屋神葉、石川界人、小野大輔、近藤隆、下野紘、神谷浩史、小西克幸、鈴村...
笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性...
めっちゃ面白い。
良い1話だった。
19 ブルーロック
20 プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~
2021年秋テレビアニメ- 声優:
- 増田里紅、本郷里実、相良茉優、北守さいか、汐入あすか、森山由梨佳、青山...
「プラオレ!」は、サイバーエージェントと「DMM GAMES」を運営する合同会社EXNOAによるメディアミックスプロジェクト。栃木県日光市でアイスホッケーに青春をかける少女たちを描き、2021年10月よりアニメ放送を開始、2021年にゲームリリースを目指し制作している。なお、監督は安齋剛文さん(「DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」演出等)、アニメーション制作はC2Cが担当する。
先輩の出番あった。
ウマ娘と同じ
20 球詠
2020年春テレビアニメ- 声優:
- 前田佳織里、天野聡美、野口瑠璃子、橋本鞠衣、永野愛理、北川里奈、富田美...
「球詠」は芳文社「まんがタイムきららフォワード」(著:マウンテンプクイチ)にて好評連載中、現在コミックス5巻まで刊行されている人気漫画。作品の舞台は埼玉県、新越谷高校。この春入学した武田詠深(たけだ・よみ)は、そこで幼なじみの山崎珠姫(やまざき・たまき)に再会。二人は仲間たちと共に再び停部中の野球部を復活させ、全国を目指します。新生・新越谷高校野球部の奮闘を楽しく描く、青春女子野球ストーリ―となっている。 アニメーション制作は「フレームアームズ・ガール」や「超可動ガール1/6」を手掛けるsutudio A-CAT。シリーズ構成は「らき☆すた」、「GA 芸術科アートデザインクラス」、「THE IDOLM@STER」など女の子同士の友情作品を多く手掛ける待田堂子さん、キャラクターデザインは「この素晴らしい世界に祝福を!」の菊田幸一さんが担当。そして、監督は「MAJOR(メジャー)」シリーズの福島利規さんに決定している。
不覚にもグッときた。いい最終回だった
試合自体は良かったけど試合後の梁幽館がカットなのは残念。でも面白かった。
最後は打ったけん良かった!!
2期あるといいな〜♪
やはり梁幽館戦は面白い。
20 イナズマイレブン
2008年テレビアニメ- 声優:
- 竹内順子、野島裕史、吉野裕行、宮野真守、釘宮理恵、折笠富美子、小林沙苗...
主人公・円堂守率いる雷門中サッカー部は、弱小チームから出発し、中学生の全国大会「フットボールフロンティア」で優勝を果たした。しかし喜びも束の間、宇宙から来たという「エイリア学園」が現われ、各地の中学校を次々と破...
シリーズ:イナズマイレブン23 Over Drive
2007年春テレビアニメ- 声優:
- 梶裕貴、名塚佳織、保村真、野島健児、谷山紀章、矢作紗友里、置鮎龍太郎
「自転車部に入らない?」憧れの深澤ゆきからそう言われた、篠崎ミコト。だが、哀しいことに彼は自転車に乗れない高校1年生だった!ゆきの期待に応えるため、「自転車部」がなんなのか分からないまま夢中で自転車に乗る練習を...
24 DAYS
2016年夏テレビアニメ- 声優:
- 吉永拓斗、松岡禎丞、浪川大輔、小野大輔、宮野真守、櫻井孝宏、伊瀬茉莉也...
安田剛士さんが週刊少年マガジンで連載中の高校サッカー漫画をアニメ化。平凡だが心は熱い少年が名門サッカー部に入学し、クセ者ぞろいの部員たちと友情を育んでいく青春ドラマを描く。監督・シリーズ構成は「銀河へキックオフ!!」「ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵」の宇田鋼之介さん、キャラクターデザインは「黒子のバスケ」「残響のテロル」の中澤一登さん、アニメーション制作はMAPPA。
つくし君、成長したなあー。
君下先輩=小野Dカッコよすぎ!
U-19、アジア初優勝!
カッコいいなー、水樹!
今期、いい意味で裏切られた作品No.1。部活っぽい感じが出てて、とてもいい。OPはあまり好きじゃない。
25 ツルネ ―風舞高校弓道部―
2018年秋テレビアニメ- 声優:
- 上村祐翔、市川蒼、鈴木崚汰、矢野奨吾、石川界人、浅沼晋太郎、小野賢章
綾野ことこさん著、イラストは森本ちなつさんが手掛けている KAエスマ文庫刊のライトノベル。弓道に打ち込む男子高校生たちの姿をみずみずしく描く青春ストーリーは第7回京都アニメーション大賞小説部門審査員特別賞を受賞している。そのTVアニメ化が決定し、監督は山村卓也さん、シリーズ構成は横手美智子さん、キャラクターデザインは門脇未来さん、そしてアニメーション制作は、京都アニメーションが担当する。
もっと一瞬一瞬の描写を丁寧に描いて欲しい気がしました。 それに女子部員の勝負への描写が少ないのもちょっと気になります。 どの作品にも言えるけど、ウザいキャラを使って一旦盛り下げることは本当に必要なものでしょうか?
女子部員はモブ扱いで掘り下げてくれないのかなぁ。 ロングヘアのお嬢様キャラなんか面白そうなのに。 偏見かもしれないが、腐女子が喜びそうな場面が多い気がする。
4話まで観ましたが、小野木がウザすぎて切りました。 かなりイライラしてしまい観た後味がすごく気持ち悪い。 やってる事も男らしくない陰湿なイジメだし。 身内に甘く他人に攻撃的、もろ同和地区の人間やん。
Free! っぽい。
26 ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE
27 ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
2016年秋テレビアニメ- 声優:
- 村瀬歩、石川界人、日野聡、入野自由、林勇、細谷佳正、岡本信彦、内山昂輝...
「堕ちた強豪、飛べない烏」。かつてそう呼ばれた烏野高校が、ついに辿り着いた“頂”の舞台。春の高校バレー宮城県代表決定戦、決勝。インターハイ予選準決勝で青葉城西高校に惜敗し、春高予選へと再始動した烏野が、さらなる...
最高の一言です! 何話とか選べません!全ての回で興奮したし、泣けた! 10話は特に感動しました。ほんとうに素晴らしいアニメをありがとうございました!
本当に素晴らしいクールでした! 感動!
作画も演出も内容も全てが最高の最終回だった。いつでも4期を作れる終わり方だったけど4期はいつになるのかな...。
今回も神回! カット割りとか本当にうまい!
面白いけどこの局面で声優さんが変わってしまったのがあまりにも惜しい...。
シリーズ:ハイキュー!!28 弱虫ペダル LIMIT BREAK
シリーズ:弱虫ペダル29 リーマンズクラブ
2022年冬テレビアニメ- 声優:
- 榎木淳弥、三木眞一郎、石川界人、逢坂良太、柿原徹也、福山潤、八代拓、内...
「リーマンズクラブ」はバドミントンの実業団選手を題材に、サラリーマンとしての日常とスポーツ選手としての2面を描く、テレビ朝日オリジナルアニメ。プロスポーツでも学生スポーツでもない成長や葛藤を、今までにない作品として描いている。 制作は同じくバドミントンの「はねバド!」等を手掛けたライデンフィルム、監督は「劇場版シティーハンター」等の山内愛弥さん、脚本は「さらざんまい」等の内海照子さん、キャラクター原案は「デュラララ!!」等のヤスダスズヒトさんが担当する。
検索したら「三木眞一郎が演じたキャラ人気ランキング」が出てきました。
三木眞一郎さんは、ほんとうにカスレ声の帝王ですねぇ。別アニメですが、泥舟さんの台詞は忘れられません。
30 Free!-Dive to the Future-
2018年夏テレビアニメ- 声優:
- 島﨑信長、鈴木達央、宮野真守、内山昂輝、豊永利行、木村良平、細谷佳正、...
「Free!」は第2回京都アニメーション大賞奨励賞受賞作「ハイ☆スピード!」を原案として生まれたTVアニメで、2013年7月より放送された。水泳をテーマに男子高校生たちの青春と絆を描いた物語と、京都アニメーションならではのハイクオリティなアニメーションが多くのファンの心を捉え、2014年7月より第2期が放送されるなど大人気となった。劇場版が2017年4月、7月、10月に劇場上映され、新作TVシリーズの制作、そして2018年夏の放送が発表されていた。 監督は河浪栄作さんが担当し、「Free!」(2013年7月)、 「Free!-Eternal Summer-」(2014年7月)、 「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」(2015年12月)、 「特別版 Free!-Take Your Marks-」(2017年10月)に続く、ファン待望のシリーズ最新作。
一話の作画は動き共に丁寧。背景会社が手を抜いていて雑。演出は糞。最初のシーンでモブが大量にひたすら洗脳受けたかのように歩いていくだけの姿は恐怖を感じた。いっそ動かすモブと動かさないモブでバランスをとれば良かったのに宗教集団にしてしまっているのが残念。 内容は前作ファン寄り。
シリーズ:Free!
バレットというワード、池田さん、古谷さんだとコナンというイメージ。 バンダイで、黒田さん、池田さん、古谷さんだとガンダムなんだろうが… いずれにせよ、ゴルフ一本で勝負していない感があり、残念。
こういうアニメは単純に好き これぞスポーツアニメって感じがする opは広瀬香美さんは驚きだけど、これはこれでちょっと古くさい感じがあって良い EDって多分あの「だれかの心臓になれたなら」を歌ってる人だと思うけど合うんかな?1話ではED曲披露はなかったから心配
今期一番楽しみな作品。 現在リアルに女子ゴルフ界は大盛況。それを題材にしたアニメが 放映されることは実にタイムリーで意義があると思う。人気の理由、魅力をニッチに掘り下げ、コアな内容を期待している。鬼頭明里ちゃんだからハズレはない。