スポーツをテーマにした作品が勢揃い! 「ダイヤのA」「おおきく振りかぶって」などの野球アニメや、「キャプテン翼」や「イナズマイレブン」などのサッカーアニメ、「ハイキュー!」に代表されるバレーボールアニメや、「スラムダンク」「黒子のバスケ」のバスケットアニメ、さらには、「Free!」(水泳)、「ピンポン」(卓球)、「弱虫ペダル」(自転車)、「YAWARA!」(柔道)、「頭文字D」(モータースポーツ)まで、手に汗握るアニメを集めています。
<アニメまとめ PICKUP>▶ 青春アニメまとめ
2021/04/01更新(1ヶ月間のアクセス集計結果)
1 灼熱カバディ
2021年春テレビアニメ- 声優:
- 内田雄馬、岡本信彦、佐藤元、古川慎
「灼熱カバディ」(著:武蔵野創)は、男子高校生たちがカバディに打ち込む様子を描いた、史上初のカバディを題材としたスポーツ漫画。2015年、漫画アプリ「マンガワン」とWebコミックサイト「裏サンデー」(ともに小学館)での連載スタート以降、さまざまなメディアやスポーツ媒体で取り上げられているほか、日本のカバディ人口が増えつつあるなど、ひそかに話題を呼んでいる人気作品だ。
2 さよなら私のクラマー
2021年春テレビアニメ- 声優:
- 島袋美由利、若山詩音、黒沢ともよ、悠木碧、古城門志帆、嶋村侑、山田麻莉...
「さよなら私のクラマー」は、アニメや映画化もされた「四月は君の嘘」を手掛けた新川直司さんが、月刊少年マガジンにて2016年~2021年1月号まで連載した漫画。男子にまじってサッカーを続けてきた恩田希を主人公に、男子サッカー部のなかで苦闘する中学生編と、女子サッカーの頂点を目指す高校生編で送る青春ストーリーだ。 TVアニメでは監督を宅野誠起さん(「山田くんと7人の魔女」監督など)が、アニメーション制作をライデンフィルムが担当する。
3 NOMAD メガロボクス2
4 バクテン!!
2021年春テレビアニメ- 声優:
- 土屋神葉、石川界人、小野大輔、近藤隆、下野紘、神谷浩史、小西克幸、鈴村...
笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性...
5 バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!
2021年春テレビアニメ- 声優:
- 諸星すみれ、石川由依、富田美憂、早見沙織、鬼頭明里、南條ひかる
「バトルアスリーテス大運動会」は、少女たちが太陽系ナンバーワンである宇宙撫子(コスモビューティー)を目指し、さまざまなスポーツで熱い戦いを繰り広げる伝説の美少女スポ根アニメ。1997年~1998年までTVアニメが放送され、OVA、コンピュータゲームなどさまざまなメディアミックスが展開された。そして2021年4月より、完全新作TVアニメ「バトルアスリーテス大運動 ReSTART!」が放送される。
6 2.43 清陰高校男子バレー部
2021年冬テレビアニメ- 声優:
- 榎木淳弥、小野賢章、梅原裕一郎、伊東健人、蒼井翔太、木村昴、石川界人、...
壁井ユカコさん原作の小説「2.43 清陰高校男子バレー部」は、山と青空に囲まれた福井を舞台に、弱小男子バレー部が全国を目指す熱い青春を描く物語。 監督に木村泰大さん、シリーズ構成を黒田洋介さん、キャラクターデザイン・総作画監督を高橋裕一さん、音楽を菅野祐悟さん、アニメーション制作をdavid productionなど豪華なスタッフたちが担当する。
1クールのスポーツアニメでは頑張ったほうかも。
清陰が代表決定戦を制す。
一進一退の試合展開。
ここからの逆転に期待。
代表決定戦前に怪我はどちらもやりづらい。
7 SK∞ エスケーエイト
2021年冬テレビアニメ- 声優:
- 畠中祐、小林千晃、永塚拓馬、三宅健太、緑川光、松本保典、子安武人、小野...
TVアニメ「SK∞ エスケーエイト」は、ダーティなスケーターや AI スケーターなど裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちとで繰り広げられる、サイコーでアツいスケボーレースバトル「S(エス)」、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースを題材に、「Free!」「BANANA FISH」の内海紘子さんが監督を務め、「コードギアス 反逆のルルーシュ」、「甲鉄城のカバネリ」の大河内一楼さんがシリーズ構成・脚本を、「バジリスク ~甲賀忍法帖~」、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の千葉道徳さんがキャラクターデザインを、そして「交響詩篇エウレカセブン」、「僕のヒーローアカデミア」のボンズがアニメーション制作を担当する、最強タッグによる、青春オリジナルアニメーションだ。
スタッフも制作会社も良いのに熱くなれないのは、スケートボードレースというスポーツが魅力的に思えないからかな。クールっぽいイケメンキャラが初心者というのは珍しい。
ダサい
8 スケートリーディング☆スターズ
2021年冬テレビアニメ- 声優:
- 内田雄馬、古川慎、佐藤元、梅原裕一郎、土田玲央、千葉翔也、日野聡、前野...
「スケートリーディング☆スターズ」は、総監督を谷口悟朗さん、キャラクターデザイン原案を枢やなさんが務め、アニメーション制作をJ.C.STAFFが担当するオリジナルアニメだ。 スケートリーディングとは、架空のフィギュアスケート団体競技。1チーム5人が一斉に滑り、技術点と芸術点の合計で勝敗を競う。本作では、一度フィギュアスケートを辞めた前島絢晴が、フィギュア団体競技であるスケートリーディングに挑む様が描かれる。
バッジテストを受ける前島。
前島の退学は回避。
退学を賭けた部内対抗戦の準備。
掴みは良かったと思う。
前島が再びフィギュアスケートの舞台に立つまでの1話。
9 ハイキュー!!
2014年春テレビアニメ2014アニメランキング25位- 声優:
- 村瀬歩、石川界人、日野聡、入野自由、林勇、細谷佳正、岡本信彦、内山昂輝...
ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した中学最初で最後の公式戦で、日向のチームは「コート上の王様」と異名をとる天才プレーヤー、影山飛雄に惨敗。...
見るしかないですね。
よく知ってる。人材が都合良くそろってる。
初陣は上がるよね。向こうの正セッターが来たー!
続編おめ。
まったく最高な終わり方だった!
シリーズ:ハイキュー!!10 はじめの一歩 Champion Road
11 プロゴルファー猿
1985年春テレビアニメ- 声優:
- 頓宮恭子、高木早苗、峰あつ子、原えりこ、高村章子、鵜飼るみ子、内海賢二...
田舎に母親と兄弟5人で暮らす、外見が猿そっくりの野生児「猿谷猿丸」は、 木の根を削って作った手製のドライバーを用い近所のゴルフ場で練習する素人相手に 日々賭けゴルフをする、自称「プロゴルファー」だ。ある日猿丸は...
12 そふてにっ
13 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ
14 球詠
2020年春テレビアニメ- 声優:
- 前田佳織里、天野聡美、野口瑠璃子、橋本鞠衣、永野愛理、北川里奈、富田美...
「球詠」は芳文社「まんがタイムきららフォワード」(著:マウンテンプクイチ)にて好評連載中、現在コミックス5巻まで刊行されている人気漫画。作品の舞台は埼玉県、新越谷高校。この春入学した武田詠深(たけだ・よみ)は、そこで幼なじみの山崎珠姫(やまざき・たまき)に再会。二人は仲間たちと共に再び停部中の野球部を復活させ、全国を目指します。新生・新越谷高校野球部の奮闘を楽しく描く、青春女子野球ストーリ―となっている。 アニメーション制作は「フレームアームズ・ガール」や「超可動ガール1/6」を手掛けるsutudio A-CAT。シリーズ構成は「らき☆すた」、「GA 芸術科アートデザインクラス」、「THE IDOLM@STER」など女の子同士の友情作品を多く手掛ける待田堂子さん、キャラクターデザインは「この素晴らしい世界に祝福を!」の菊田幸一さんが担当。そして、監督は「MAJOR(メジャー)」シリーズの福島利規さんに決定している。
不覚にもグッときた。いい最終回だった
試合自体は良かったけど試合後の梁幽館がカットなのは残念。でも面白かった。
最後は打ったけん良かった!!
2期あるといいな〜♪
やはり梁幽館戦は面白い。
15 ファンタジスタ ステラ
16 おおきく振りかぶって
2007年春テレビアニメ- 声優:
- 代永翼、中村悠一、谷山紀章、下野紘、佐藤雄大、鈴木千尋、保村真、角研一...
「俺なんか…」と、すぐメソメソと泣く、ピッチャー・三橋廉。彼は中学時代、経営者の孫と言う事で“ひいき”でエースになっていた上に、マウンドを3年間ゆずらなかったという事でチームメイトに嫌われ、悲しい中学時代を過ご...
シリーズ:おお振り17 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final Vol.1
シリーズ:テニプリ18 WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~(TVシリーズ)
2021年冬テレビアニメ- 声優:
- 前野智昭、中島ヨシキ、白井悠介、岡本信彦、小笠原仁、佐藤拓也、土岐隼一...
「WAVE!!」とは、乙女向けコンテンツ「B-PROJECT」などを生み出したMAGES.(LOVE&ART)が手がけるメディアミックスプロジェクト。前野智昭さん演じる主人公陽岡マサキが、小笠原仁さん演じる転校生秋月ショウと出会い、サーフィンにのめり込んでいく姿を描いた、オリジナル群像ドラマだ。キャラクター原案は、ゲーム「アルカナ・ファミリア」などを手がけた、さらちよみさんが担当し話題になった。2018年よりCDドラマ、キャラクターソングをはじめ、ラジオ、イベント、アプリと、あらゆるメディアへ展開されている。
18 六三四の剣
1985年春テレビアニメ- 声優:
- 渕崎ゆり子、徳丸完、吉田理保子、羽村京子、若本規夫、木藤聡子
6月3日午後4時に生まれたことから、剣豪・宮本武蔵にあやかって"六三四"と命名された少年は、両親から剣の指導を受け、たちまち才能を現して幼児ながらも中学生を相手に戦えるほどの腕前になった。後に地区の剣道大会に出...
20 DIVE!!
2017年夏テレビアニメ- 声優:
- 梶裕貴、櫻井孝宏、中村悠一、名塚佳織、逢坂良太、内山昂輝、小林裕介、杉...
アニメ化もされた「カラフル」などで知られる森絵都さんによる小説。水泳の「飛込み競技」を題材とした青春スポーツ作品で、主人公・坂井知季らがオリンピック出場を目指す姿が話題に。実写映画化やコミカライズなども展開し、こちらも人気を博した。2016年12月にはアニメ化の決定と、主人公の坂井知季役を梶裕貴さんが演じることが発表されていた。
今期のノイタミナはどっちも女子枠なんでしょうか?
櫻井孝宏さん出演最高すぎる!!! 楽しみ((o(。>ω<。)o))
少年サンデーの時と絵が違う
小学校のとき一人で読んではまってたやつ! アニメ化待ってました!!
21 黒子のバスケ(第3期)
2015年冬テレビアニメ- 声優:
- 小野賢章、小野友樹、斎藤千和、細谷佳正、野島裕史、浜田賢二、江口拓也、...
帝光中学校バスケットボール部。その輝かしい歴史のなかでも、十年に一人の天才が五人同時にいた「キセキの世代」。高校に進学した今も、彼らは変わらぬ称賛をもってそう呼ばれ続けている。彼らに肉薄する力を発揮しつつある誠...
3期も、オープニングからカッコイイ!特に黄瀬くんがダンクシュートを決めた後の表情! これからのキセキの世代同士の試合が全部楽しみ!!
黄瀬くんの登場する回が増える第3期本当に毎週楽しみで仕方ないです!! 試合中の黄瀬くんかっこよすぎて…本当大好きです///
待ちに待った3期が始まって毎週本当に楽しみです!
涼太が勝利して、いよいよ秀徳洛山戦ですね!結果を知っているといえどハラハラドキドキです!楽しみです!
3期は黄瀬の活躍がたくさん見られると思うととても幸せ。かっこいい黄瀬をたくさん見られることがとても楽しみです!
シリーズ:黒子のバスケ22 リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様
シリーズ:テニプリ23 劇場版 ツルネ ―風舞高校弓道部―
24 テニスの王子様 ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ vol.2
シリーズ:テニプリ25 ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE
26 野球狂の詩
1978年冬テレビアニメ- 声優:
- 木之内みどり、信澤三惠子、西村晃、北山年夫、納谷悟朗、雨森雅司、今西正...
セ・リーグ万年最下位のお荷物球団・東京メッツ・53歳の老投手・岩田鉄五郎は、ある日天才的な投手・水原勇気と出会い、メッツへの入団を強く周囲に宣言する。しかし、全く無名のこの投手は、なんと女性だった。プロ野球協会...
27 茄子 アンダルシアの夏
2003年夏アニメ映画- 声優:
- 大泉洋、小池栄子、平野稔、岡田吉弘、平田広明、坂口芳貞、羽鳥慎一、市川...
太陽照りつける灼熱のヴェルタ・ア・エスパーニャ。チーム“パオパオ・ビール”のメンバー、ペペはアンダルシアの大地を走っていた。 勝利に恵まれないペペは、レース中偶然自分が解雇されることを知ってしまう。動揺を抑える...
28 超ぽじてぃぶ! ファイターズ
29 競女!!!!!!!!
2016年秋テレビアニメ2016アニメランキング41位- 声優:
- Lynn、M・A・O、本渡楓、大西沙織、前田玲奈、山村響、高橋李依
【2016年秋アニメ2位】空詠大地さんが「週刊少年サンデー」(小学館)で連載していた「尻乳(けつにゅー)漫画」を原作としたアニメ作品。水着の女性選手がお尻や胸を使って闘う水上競技「競女」の養成学校に入学した主人公が、ライバルたちとともにプロを目指す様子を描く。熱い思いを秘めた女性キャラクターたちによるダイナミックなお色気アクションは、視聴者に強いインパクトを与えた。
何で人気無いの…(;_;)
最後の決戦、二人の戦いが微妙だったかな。また胸の破れた水着の生地が無かったり有ったり無かったりと隠すならタオルや服とかあるのでは?って絶賛してた分ガッカリかな。二期はプロか外伝で養成所前の話を期待&希望。(*´ー`*)
このままプロになったら、どんだけみんなはだけちゃうんだろうと、ちょっと心配(笑)。
左胸の生地が現れたり消えたり。 あと、提供画面に作画ミスと思われる画像を使ってるし。
よくいろいろ技考えるなあ〜。尻と胸だけで。
30 あしたのジョー
1970年秋テレビアニメ- 声優:
- あおい輝彦、藤岡重慶、仲村秀生、西沢和子、西尾徳、小沢かおる、肝付兼太...
泪橋と呼ばれる橋を渡ると広がる下町のドヤ街に、ある日フラリとひとりの少年・矢吹丈が訪れるところから物語は始まる。生まれついての風来坊である彼は、そこで喧嘩の腕を披露して、ヤクザにからまれている少女・サチを助ける...
あしたのジョー #anime https://www.youtube.com/watch?v=1v0DkrnILrg ひょっとしたらLet It Go♪に勝てるかもです。てへ。
あしたのジョー #anime #79 カーロスリベラ編でおしまい(完)っした。知らなかった。(><)
あしたのジョー #anime #77 ロバート(カーロスマネージャー)! 首都高でsa以外で車をおりてはいけませんよ。藁 はじめて出たホセメンドーサの名前!
6あしたのジョー #anime #76 おなじように考えたひと 藁 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124818461
あしたのジョー #anime #76 カーロスv.sタイガー尾崎
シリーズ:あしたのジョー
・・・主役は誰なんだろう?