謎が謎呼ぶミステリー、いわゆる「探偵もの」や「推理もの」を集めました。「殺人事件を解決する探偵ものから、サスペンススタイルの謎解きアニメまで、最後の最後まで目が離せない展開がクセになる作品ばかりです!
2023/09/01更新(1ヶ月間のアクセス集計結果)
1 アンデッドガール・マーダーファルス
2 マイホームヒーロー
2023年春テレビアニメ2023アニメランキング 22位- 声優:
- 諏訪部順一、大原さやか、白田千尋、伊東健人、三木眞一郎、多田啓太、大久...
原作は「ヤングマガジン」で連載中の、ジェットコースタークライムサスペンス(原作:山川直輝/漫画:朝基まさし)。会社員である主人公・鳥栖哲雄は愛する家族を守るため、裏社会の猛者たちを相手に、命と知力を賭けた闘いに挑む。キャストは諏訪部順一さんをはじめ、三木眞一郎さん、山寺宏一さんら実力派声優陣が脇を固める。
ついに最終回。毎週ハラハラするアニメだった。
諏訪部さんが演じるとただのおじさんがイケおじになってしまう…。 先の展開が気になる作品!
3 【推しの子】
2023年春テレビアニメ2023アニメランキング 10位- 声優:
- 高橋李依、大塚剛央、伊駒ゆりえ、伊東健人、高柳知葉、内山夕実、潘めぐみ...
原作は「かぐや様は告らせたい」の赤坂アカ先生×「クズの本懐」の横槍メンゴ先生が「週刊ヤングジャンプ」で連載中の、「次にくるマンガ大賞2021」1位にも選ばれた人気マンガ。産婦人科医のゴローを主人公に、彼の推しアイドル・アイ(CV.高橋李依)が抱えた秘密を巡るミステリーと、芸能界のリアルを描く。キャッチコピーは「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」。
次の目的は… #9〜11
プロデューサーが言った言葉がほんとにならなければ...
生々しい... #6~7
B小町はやばくないか?
漫画家の闇....
シリーズ:【推しの子】4 薬屋のひとりごと
5 鴨乃橋ロンの禁断推理
6 サマータイムレンダ
2022年春テレビアニメ- 声優:
- 花江夏樹、永瀬アンナ、白砂沙帆、日笠陽子、浦山迅、小野賢章、河瀬茉希、...
「少年ジャンプ+」で連載され、累計1億3,000万PVを誇った田中靖規さんのサスペンス作品。昨年には原作漫画の完結とともにアニメ化&実写化が発表され、Twitterでトレンド入りするなど話題を呼んだ。監督は渡辺歩さん、シリーズ構成/脚本は瀬古浩司さん、アニメーション制作はオー・エル・エムが担当する。
1話まるまるエピローグは良かった。
良い最終回だった。(来週もある)
シデとの決戦。
シデとの決戦。
影潮復活から怒涛の展開。
7 ビブリア古書堂の事件手帖
8 東京リベンジャーズ 聖夜決戦編
2023年冬テレビアニメ- 声優:
- 新祐樹、和氣あず未、逢坂良太、林勇、福西勝也、狩野翔、松岡禎丞、畠中祐...
「新宿スワン」の和久井健さんによる新感覚ヤンキー漫画「東京卍リベンジャーズ」。主人公の花垣武道は中学時代にタイムリープし、チーム“東京卍會”を巡るさまざまな事件に巻き込まれながら、人生のリベンジに挑む──。 2021年にTVアニメ化し、2023年には実写映画の続編を公開予定。 聖夜決戦編では、重要キャラクターとなる柴大寿を杉田智和さんが、柴柚葉を小松未可子さんが演じる。
大寿め…。
一虎!大人になってる…
シリーズ:東京リベンジャーズ9 ミギとダリ
2023年秋テレビアニメ- 声優:
- 堀江瞬、村瀬歩、三石琴乃、松山鷹志、浅沼晋太郎、武内駿輔、河西健吾、諸...
「ミギとダリ」は、“スタイリッシュ”とコメディでセンセーションを巻き起こした「坂本ですが?」の佐野菜見さんによる、ミステリアスな悪童物語。ある家庭に養子として迎えられた少年・秘鳥(ひとり)は、実は双子であることを隠し、“二人”ですり替わりながら母の死の真相を探っていく……。 2016年にアニメ化された「坂本ですが?」に続く、スタイリッシュなすり替わりテクニックにミステリー要素が加わり、目が離せない作品となっている。 アニメ化に際し監督・シリーズ構成はまんきゅうさん、キャラクターデザインは西畑あゆみさん、 音楽は世武裕子さん、アニメーション制作はFRONTIER ENGINE × GEEKTOYS、アニメーション制作協力にCompTown参加している。
10 僕だけがいない街
2016年冬テレビアニメ- 声優:
- 土屋太鳳、満島真之介、悠木碧、赤﨑千夏、大地葉、鬼頭明里、七瀬彩夏、菊...
「ヤングエース」(KADOKAWA)に連載中の同名マンガをアニメ化。母親が殺された事件の容疑者となってしまった主人公が、 事件の真相を確かめるために特殊な能力「再上映(リバイバル)」を使って過去へ舞い戻る、時間逆行サスペンス。監督は「ソードアート・オンライン」の伊藤智彦さん、シリーズ構成は「ハイキュー!!」の岸本卓さん。フジテレビ「ノイタミナ」枠の作品。
1話から最終話まで毎回ドキドキワクワク見れました。 とても面白かったです
前から気になってた
アニメを見て続きが気になり、原作を購入。とてもストーリーが練られていて、とても面白かった。またアニメと原作は違うところが所々あるため、原作も読むことを強くオススメすふ
最後までダレることなく楽しめました。文句なく面白かった。(12話) #僕街 僕だけがいない街 #anime
原作は知らないが、アニメとしても十分見応えがあって、しかもいい終わり方をしたと思う。いい作品だった。
11 東京リベンジャーズ 天竺編
2023年秋テレビアニメ- 声優:
- 新祐樹、和氣あず未、逢坂良太、林勇、福西勝也、狩野翔、松岡禎丞、畠中祐...
「新宿スワン」の和久井健さん作、2021年にTVアニメ化した新感覚ヤンキー漫画「東京卍リベンジャーズ」。中学時代にタイムリープした主人公の花垣武道が、チーム“東京卍會”を巡るさまざまな事件に巻き込まれながら、人生のリベンジに挑む物語だ。横浜を拠点とするチーム「天竺」の総長である黒川イザナが登場する「天竺編」は2023年10月放送開始。「天竺」四天王の筆頭、鶴蝶(かくちょう)は山下誠一郎さん、「天竺」四天王の一人・斑目獅音(まだらめしおん)は内山昂輝さん、同じく「天竺」四天王の一人・灰谷蘭(はいたにらん)は浪川大輔さん、その弟である灰谷竜胆(はいたにりんどう)は下野紘さんが演じる。
シリーズ:東京リベンジャーズ12 氷菓
2012年春テレビアニメ- 声優:
- 中村悠一、佐藤聡美、阪口大助、茅野愛衣、ゆきのさつき、置鮎龍太郎、ゆか...
省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田える、中学からの腐れ縁、伊原摩耶花と福部里志。彼ら4人が神...
I hope to read and watch more about hyouka
千反田さんは始めから飛ばしてるなぁ。イレギュラーな行動を取るあたり、奉太郎もう最初から千反田さんに囚われていたのかもしれないな。(1話) #氷菓 #anime
TV放送が終了してから数年の今、2周目を見始めた。今見ても面白いし、絵が綺麗だねぇ。落ち着いた独特な雰囲気とも言える作風が好きだ。ときどき入る奉太郎の想像世界効果も好き。(1話) #氷菓 #anime
最後のえるの台詞。折木の恋心を知った上で、「覚悟をしろ」という意味だとしたら…恐いなぁw キャスト的には、「責任とってねっ」かな?
声優陣が豪華で、まるで「うる星やつら」w
13 ひぐらしのなく頃に業
2020年秋テレビアニメ2020アニメランキング18位- 声優:
- 保志総一朗、中原麻衣、ゆきのさつき、かないみか、田村ゆかり、茶風林、大...
「ひぐらしのなく頃に」は、2002年に初めて同人ゲームとして発表されて以来、謎解きの面白さや猟奇的なシナリオの魅力がクチコミで広まり、2006年よりTVアニメ化。そのほか、実写映画化などさまざまなメディア展開を繰り広げている大ヒット作だ。そして2020年10月1日(木)より、新プロジェクトとしてTVアニメ「ひぐらしのなく頃に」が放送開始となった。監督は川口敬一郎さん、シリーズ構成はハヤシナオキさん、キャラクターデザインは渡辺明夫さん、アニメーション制作はパッショーネが担当する。
受験する高校は選択出来ないのかな?かな?
中学生の二人もかぁーいー!
嫉み妬みが湧いてきましたわ!
わたくしが全てを操っているのでございますのよ。
実は全てを知っていたのです。にぱ〜
シリーズ:ひぐらしのなく頃に14 バビロン
7話を観たあとだと、アニメ公式サイトのトップが怖い(笑) #バビロン
この物語の収束点が予想できないので、最後まで観たい。それにしても冒頭はいかにも仕組んだ感じだったがその後の展開でヤバさが加速してヤバい(残念な語彙力)。(7話) #バビロン
マガセェーーーーー!!!! と叫びたくなった。(7話) #バビロン
第7話って放送ギリギリだと思う。よく放送したな。このあとどうなるかすごい気になる。
まさに「最悪」だった...。
15 虚構推理 Season2
2023年冬テレビアニメ- 声優:
- 鬼頭明里、宮野真守、悠木碧、古川慎、佐古真弓、土屋神葉、市ノ瀬加那、宮...
2020年1月に宮野真守さん&鬼頭明里さん主演でTVアニメ化した「虚構推理」(原作:城平京/講談社タイガ刊)。日々「怪異」たちのトラブルを解決する少女と、彼女が一目惚れした相手であり「怪異」に恐れられる男が、怪異に挑む[恋愛×伝奇×ミステリ]だ。 アニメーション制作はブレインズ・ベースが担当し、第2期では新キャラとして雪女(cv.悠木 碧)と室井昌幸(cv.古川 慎)が登場する。
16 探偵はもう、死んでいる。
2021年夏テレビアニメ- 声優:
- 長井新、宮下早紀、竹達彩奈、高尾奏音、白砂沙帆、長縄まりあ、松岡禎丞、...
「探偵はもう、死んでいる。」は、第15回MF文庫Jライトノベル新人賞・最優秀賞を受賞した、二語十先生によるライトノベル。2020年11月25日に最新4巻が発売されており、2020年7月から「月刊コミックアライブ」にて麦子さんによるコミカライズ版が連載中だ。 TVアニメ化に際し、監督は栗原学さん、シリーズ構成は赤尾でこさん、キャラクターデザインは伊藤陽祐さん、そしてアニメーション制作はENGIが担当する。
アニメはきれい。「理不尽だ」の部分は面白い。だけど、推理モノっぽいのにそうじゃないし、謎の組織や超能力やメカなど登場してストーリーについていけない。本当にシエスタが死んでいるのかだけが気になる。
君塚の性格が一定していない。話の流れが唐突というか脈絡がないので面白くない。 この作品も今後観ないことにする(今期作品は観なくなるものが多い)
いい切り返しだ感動した
君塚の言動や服装が中学生には見えない。君塚の口癖等から上条当麻に思えてしまう。 色々なものから拝借しすぎなので、あまり期待できない。
シリーズ:探偵はもう、死んでいる。17 ジョーカー・ゲーム
2016年春テレビアニメ- 声優:
- 堀内賢雄、下野紘、木村良平、細谷佳正、森川智之、梶裕貴、福山潤、中井和...
2008年に角川書店より発行された柳広司さんによる小説が原作。帝国陸軍のスパイたちを描いたミステリー作品で、第30回吉川英治文学新人賞や第62回日本推理作家協会賞を受賞。2015年1月には実写映画版も公開された名作を、アニメ化する。アニメーション制作はProduction I.G。監督は、「攻殻機動隊 新劇場版」の野村和也さんが務める。
ちゃんと観ないと良さがわからない。謎に包まれた日本人スパ集団です。話の展開や切り替えが早い。出演声優も豪華なので好きな方は観て損はしない。OPかっこいいです。
万人受けするとは思えないが、こういうハードボイルドは貴重だ。話も面白い。
これはなかなか! 出演者が男子ばっかで女子受けしそうだけど、話として面白い。
原作知らないけど良さそう!声優さんも豪華声優揃いじゃんか見よ
原作未読だけど雰囲気いいね!ニコニコで配信されるのも嬉しい
18 未来日記
2011年秋テレビアニメ2011アニメランキング25位- 声優:
- 富樫美鈴、村田知沙、土門仁、田中正彦、真田アサミ、仙台エリ、関智一、桑...
「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒ...
戦術・戦略系としてみたら面白いです。これと「よう実」も
未来日記面白かった。出だしからバイオレンスにキター!ゆのは今回も正体謎な人だけど、あと3話で複線含めてどうなるのか楽しみ
由乃に斜め上的な魅力があるからいつも面白い~w未来日記の戦いが始まる前から雪輝のストーカーだったとはww日記が強力だから、目的が明確で無双状態になった雪輝は強いね。
脚本厨の立場から見て、内容や構成はよく考えられているし、面白いと思うのだけど。うーん、そろそろ気弱男子それでいいんだ風潮やめにしないか? そんなに世間はかまってくれないぞ。
原作そろそろ読むかな。
シリーズ:未来日記19 魍魎の匣
2008年秋テレビアニメ2008アニメランキング32位- 声優:
- 平田広明、森川智之、木内秀信、関貴昭、浪川大輔、高橋美佳子、戸松遥、久...
「この世には不思議なことなど何もないのだよ、関口君――」元映画女優・美波絹子の妹・加菜子は、親友の頼子と共に最終電車に乗って湖を見に行こうとするが、何者かに駅のホームから突き落とされ、轢かれてしまう。偶然、事故...
20 時光代理人 -LINK CLICK- 日本語吹替版
2022年冬テレビアニメ- 声優:
- 豊永利行、櫻井孝宏、古賀葵
「時光代理人 -LINK CLICK-」は2021年4月から配信された中国のWebアニメ。写真館を営むトキとヒカルが、撮影者の写真の世界に入りこみ依頼を解決するシリーズだ。 日本語吹替版では豊永利行さん、櫻井孝宏さん、古賀葵さんらが出演。アニメーション制作は瀾映画が手がける。
21 ひぐらしのなく頃に(第1期)
2006年春テレビアニメ- 声優:
- 保志総一朗、中原麻衣、ゆきのさつき、かないみか、田村ゆかり、茶風林、大...
昭和58年夏。昼にはセミの、夕暮れにはひぐらしの合唱が暑さの訪れの早い今年の6月を歓迎するかのように、雛見沢に木霊していた。都会から遠く離れた山奥にある寒村、雛見沢。人口2千に満たないこの村に、最近都会から引っ...
シリーズ:ひぐらしのなく頃に21 名探偵コナン
コナンは自分が子供の頃から見ている番組です。 最近になって、安室をはじめとした新キャラが多く登場し、まだまだ続いていくと思うと驚きを隠せません。 もちろん劇場版もほぼ毎年観ています。アニメ映画で面白いのはコナンだけです。
何年経っても色あせない面白味がありますね。謎解きに頭を使うのも良いですし、大人から子どもまで楽しめる作品だと思います。
名探偵コナンはアニメもマンガも大好きです。こんなに面白くて人気ある作品はないです。
大好きなアニメです。キャラも凄くカッコいいです。
名探偵コナンシリーズ集めているぐらい大好きなアニメです。
シリーズ:名探偵コナン23 乱歩奇譚 Game of Laplace
2015年夏テレビアニメ2015アニメランキング28位- 声優:
- 櫻井孝宏、高橋李依、山下大輝、小西克幸、チョー、日笠陽子、子安武人、藤...
フジテレビ「ノイタミナ」枠で放映される最新作。没後50年を迎える江戸川乱歩の「明智小五郎シリーズ」や「少年探偵団シリーズ」をベースに、少年・コバヤシ、天才探偵・アケチらが、奇怪で幻想的な世界の中、謎解きに挑戦していく。
事件は終息するかに見えるが二十面相たちは消えないんじゃなかろうか。次回に続きそうな日常風景で完。OP・ED含め非常に魅力ある作品でした。(11話) #乱歩奇譚 Game of Laplace #anime
最終対決のビル、ハシバくんちのビルなんだよね(笑) ハシバくんは最後まで歪みなかったですね。大活躍でした。(11話) #乱歩奇譚 Game of Laplace #anime
アケチの通信空手が炸裂。体は大丈夫なのか……と、かれが再登場。いいところを持っていく影男。アケチが駆けつけるも応じぬ寂しげなナミコシ。(11話) #乱歩奇譚 Game of Laplace #anime
ナミコシの過去は哀しいね。かれの数式を狂わせてしまったのはきみだよ、アケチ。(11話) #乱歩奇譚 Game of Laplace #anime
道連れにされようとしているのにあっけらかんとしているコバヤシくん。まぁでも言ってることは判らないでもない。歪んではいるけれどね。(11話) #乱歩奇譚 Game of Laplace #anime
24 輪るピングドラム
2011年テレビアニメ2011アニメランキング10位- 声優:
- 木村昴、木村良平、荒川美穂、三宅麻理恵、石田彰、能登麻美子、堀江由衣、...
子供たち3人で暮らす高倉家。双子の兄は冠葉と晶馬。2人は体が弱く入院がちな妹・陽鞠とつつましくも幸せに暮らしていた。陽鞠の体調も良いある日、3兄弟は水族館へ出かけることにした。久々の3人での外出にはしゃぐ陽鞠。...
幾原監督作品は、キャラデの勝利だとおもいます。アングルの庵野。キャラデの幾原?
幾原監督の周辺モブキャラ アイコン化ですが、youtubeの「エースをねらえ」の第1羽で、周辺部員白目化ですでに実践されていたような気がしました。
とても謎が多く、初めて見た時は正直???という感じでしたが、見ていくにつれてどんどんと内容が深くなり、いろいろと考えさせられる作品だと思います。繰り返し見る度にその都度新しい発見があり、視聴者を飽きさせることのないとても楽しい作品でもあり、今でも大好きな作品です。
何年たっても大好きな作品のひとつです。 最初分からないことがあっても続けて見ていくうちにどんどんハマっていきました! 声優さんの演技もまた良くて尚更好きな作品です(^_^)
幾原監督の作品にどっぷりはまることになった作品です。独特の世界観があり、見る人を選ぶかと思いますが、はまると一気に引き込まれます。気になる方はまず見てみることをオススメします。
シリーズ:ピンドラ25 美少年探偵団
2021年春テレビアニメ2021アニメランキング43位- 声優:
- 村瀬歩、坂泰斗、増田俊樹、矢野奨吾、佐藤元
「美少年シリーズ」は、講談社タイガより刊行されている西尾維新さんの人気小説シリーズで、私立指輪(ゆびわ)学園を舞台に、校内のトラブルを非公式非公開非営利に解決すると噂される謎の集団「美少年探偵団」を中心とした物語が描かれる。 TVアニメ化際し、アニメーション制作はシャフトが手掛け、総監督は新房昭之さんが担当する話題の作品だ。
26 惡の華
2013年春テレビアニメ- 声優:
- 植田慎一郎、伊瀬茉莉也、日笠陽子、松崎克俊、浜添伸也、上村彩子、原紗友...
ボードレールに心酔する少年、春日高男。抗いきれぬ衝動のままに、密かに想いを寄せる佐伯奈々子の体操着に手を掛けたその時から、彼の運命は大きく揺れ動くことになる。その行為の一部始終を目撃した、仲村佐和の手によって…...
作品として面白かったけど、この終わりかたでは何ひとつ決着がついていないので、続き希望。 #惡の華 #anime
ロトスコープだけあって、生々しい描写がチラホラ。最終話後半に出てくるカットには際どいものが結構あったな。これだけで終わるのはもったいないので全部見せてほしいです。 #惡の華 #anime
仲村さんもああ見えて可愛いところあるじゃないですか。しかしノートの存在も含めてこの一件は間違いなく黒歴史化するな(笑) #惡の華 #anime
仲村さんの心を覗き見てしまった春日くん……同類だけに放っておけなくなっちゃったのだろうね。乙女の部屋に勝手に入ってあまつさえ香りに頬染めるだなんて、お年頃ね。 #惡の華 #anime
第二部を期待していいのでしょうか。 #惡の華 #anime
26 PERFECT BLUE
1998年冬アニメ映画- 声優:
- 岩男潤子、松本梨香、辻親八、大倉正章、秋元羊介、塩屋翼、篠原恵美、江原...
人気絶頂のアイドルグループを突如脱退し女優への転身をはかった霧越未麻。ところが、彼女の思惑とは裏腹に過激なグラビアやTVドラマへの仕事が舞い込んでくる。周囲の急激な変化に困惑する未麻。そんな折り、彼女の仕事の関...
28 クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い
2016年OVA- 声優:
- 梶裕貴、悠木碧、嶋村侑、川澄綾子、浜田賢二、遠藤綾、池澤春菜、伊瀬茉莉...
「〈物語〉シリーズ」や「掟上今日子の備忘録」で知られる西尾維新さんのデビュー小説。2002年に講談社ノベルスより刊行され、第23回メフィスト賞も受賞。同作に始まる「戯言シリーズ」は絶大な人気を誇っている。OVAはBlu-ray&DVD全8巻
面白かったよ
29 GOSICK
2011年テレビアニメ- 声優:
- 悠木碧、江口拓也、下屋則子、木内秀信、鹿野優以、沢城みゆき、大川透、根...
聖マルグリット学園の図書館塔の上、緑に覆われたその部屋で、妖精のような少女――ヴィクトリカは待っている。自らの退屈を満たしてくれるような、世界の混沌を――。そして一人の少年<春来たる死神>を――。二人の出会いが...
30 MONSTER
2004年春テレビアニメ- 声優:
- 木内秀信、能登麻美子、小山茉美、磯部勉、佐々木望
ドイツ・アイスラー記念病院に勤務する日本人医師・天馬賢三は、瀕死の重傷を負った双子の一人・ヨハンという名の少年の命を救う。しかしそれは、同時に入院した市長の執刀を優先しろという病院幹部達の意志に背くものだった。...
本当に深い! 浦沢直樹の最大傑作!
見れば見るほど面白い。八代拓さん本当に七色ボイスだなと思う。