2021/03/01更新(1ヶ月間のアクセス集計結果)
1 IDOLY PRIDE
2021年冬テレビアニメ- 声優:
- 神田沙也加、橘美來、菅野真衣、結城萌子、夏目ここな、佐々木奈緒、宮沢小...
「IDOLY PRIDE」は、サイバーエージェントグループとミュージックレイン、ストレートエッジが協力して、メディアミックスで展開していく大型アイドルプロジェクト。キャストは神田沙也加さん、ミュージックレイン所属でスフィアとしても活躍中の戸松遥さん、高垣彩陽さん、寿美菜子さん、豊崎愛生さん、TrySailとしても活躍中の雨宮天さん、麻倉ももさん、夏川椎菜さんに加え、ミュージックレインのほか、多数の声優事務所からオーディションによって選抜されている。 なお、制作スタッフについては、原案を花田十輝さん、キャラクターデザイン原案をQP:flapperさんが担当。楽曲制作については、大石昌良さん、kz(livetune)さん、Q-MHzさん、Wicky.Recordingsさんが担当する。
2 ましろのおと
3 アイ★チュウ
2021年冬テレビアニメ- 声優:
- KENN、井口祐一、豊永利行、森久保祥太郎、近藤隆、花江夏樹、増田俊樹...
「アイ★チュウ」は、プレイヤーが教師兼プロデューサーとなり、アイドルの卵アイチュウを一人前のアイドルに育成する星のようにきらめくアイドル育成ゲーム「アイ★チュウ Etoile Stage」を原作にしたアニメ。 アニメ監督は「いつだって僕らの恋は 10 センチだった。」の難波日登志さん、シリーズ構成は「抱かれたい男 1 位に脅されています。」の成田良美さん、キャラクターデザインを「ギヴン」の大沢美奈さん、そして制作は「荒ぶる季節の乙女どもよ。」のLay-duceが担当する。
3Dモーション良かった
4 SHOW BY ROCK!!STARS!!
シンガンとどこ指回。
次回からバンド活動再開?
OP最高。
シリーズ:SHOW BY ROCK!!5 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
2020年秋テレビアニメ- 声優:
- 矢野妃菜喜、大西亜玖璃、相良茉優、前田佳織里、久保田未夢、村上奈津実、...
東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。スクールアイドルの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、幼馴染の上原歩夢とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。時にライバルとして、...
百合ヶ咲学園
主人公が良いキャラしてる。
今回の舞台はお台場。
シリーズ:ラブライブ!6 Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-
7 アルゴナビス from BanG Dream!
2020年春テレビアニメ- 声優:
- 伊藤昌弘、日向大輔、前田誠二、森嶋秀太、橋本祥平、小笠原仁、橋本真一、...
様々なメディアミックスを展開する“BanG Dream!(バンドリ!)”発のボーイズバンドプロジェクト。 キャラクターを演じる声優自身も「Argonavis(アルゴナビス)」「GYROAXIA(ジャイロアクシア)」として生演奏のライブを中心に精力的に活動中。 2020年4月にテレビアニメ化、2020年後半にはアプリゲームの配信が予定されている。 企画・原作は株式会社ブシロード、ストーリー原案:中村 航、世界観・キャラクター設定は毛利亘宏、メインキャラクター原案は三好 輝。
凛生の野球設定要る?
シリーズ:バンドリ!8 四月は君の嘘
2014年秋テレビアニメ2014アニメランキング39位- 声優:
- 花江夏樹、種田梨沙、佐倉綾音、逢坂良太、早見沙織、梶裕貴
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。モノクロームだった彼の日常は、一人のヴァイオリニストとの出逢いから色付き始める。傍若無人、喧嘩上等、でも個性あふれる演奏家・宮園かをり。少女に魅せら...
人気投票作りました!四月は君の嘘も入ってます。投票よろしくお願いします!
物量で泣かされたのはこっちだった
もう涙しかありません・・・。最高の作品、そして最高のアニメーションでした! 名作確定!
何も言えねえ−! そして種田理沙、すごいぞ!
この作品はシドニアの騎士と構成要素がよく似ている(と思う)。 音楽ものと見せかけたハーレム物という... 幼い頃から素で異性を夢中にさせてしまう、その力が素晴らしい。
9 THE IDOLM@STER(アイドルマスター)
2011年夏テレビアニメ- 声優:
- 中村繪里子、長谷川明子、今井麻美、仁後真耶子、浅倉杏美、平田宏美、下田...
人気ゲーム「アイドルマスター」が待望のTVアニメ化。都内某所にある芸能事務所『765プロダクション』。その『765プロダクション』に所属する、天海春香をはじめとした個性豊かな13人の女の子たち。それぞれの夢に向...
やっぱりおもしろいなw
特別編はじまったー
ライブシーンの作画が神すぎる。是非Blu-ray版でも見てみたい。
大団円! そして最後にオチもありw
あ~ついに最終回か。2クールと長かったが非常に楽しいアニメだった。最終回のライブは非常に動きがあり見応えがあった。最後のオチは如何にも765プロらしくて良かった。
シリーズ:アイマス10 ピアノの森(第2シリーズ)
2019年冬テレビアニメ2019アニメランキング36位- 声優:
- 斉藤壮馬、諏訪部順一、花江夏樹、中村悠一、KENN、悠木碧、伊瀬茉莉也...
「モーニング」(講談社)にて2015年まで連載された、一色まことによる同名の音楽マンガが原作。森に捨てられたピアノをおもちゃ代りにして育った主人公の一ノ瀬海(イチノセカイ)が、かつて天才ピアニストと呼ばれた阿字野壮介や、偉大なピアニストの父を持つ雨宮修平などとの出会いの中でピアノの才能を開花させていき、やがてショパン・コンクールに挑戦するまでを描く、ピアニストたちの成長譚。第1期は2018年春に放送され、本作はそれに続く第2期にあたる。監督は「王立宇宙軍 オネアミスの翼」、「アベノ橋魔法☆商店街」の山賀博之、シリーズ構成は「団地ともお」のあべ美佳、キャラクターデザイン・総作画監督を「ガーリッシュナンバー」の木野下澄江が手がける。
最後くらいは有終の美を飾って欲しかったなあ。ラストシーンまでブチ切れな印象。残念。
何だかんだでカイの優勝には涙。作画以外は最高でした。
まさかのまだ2回残ってて、しかも2話連続放送とか・・・。製作追いついてなかったのかな。
やたらと埃っぽい。
動かない映像ををなんとか演出で誤魔化している感じ。アニメとしての出来は良いとは言えないけどカイの演奏の凄さは伝わった。
シリーズ:ピアノの森11 TARI TARI
2012年夏テレビアニメ2012アニメランキング42位- 声優:
- 高垣彩陽、瀬戸麻沙美、早見沙織、島﨑信長、花江夏樹、浜田賢二、大原さや...
通っている高校の声楽部を辞めることになった主人公の少女・坂井和奏。新たに自分たちで「合唱部」を作り、苦労しながらも、自分たちの歌いたい「歌」に近づいていく姿を追った青春学園ストーリー。少女達の何気ない生活の中に、ちょっとした悩みや葛藤と、親子の確執や愛情などが描かれ、鎌倉の海をバックにさまざまな思いが交錯する。見たあと元気になれるハートウォーミングな作品だ。
CANAAN、TARI TARI、グラスリップが低価格BD-BOX化。P.A.WORKSアニメ3作品 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1087628.html
ついに終わりましたねー。なんかNHKでやってもいいんじゃないかというような教育的青春ストーリーでした。
教頭先生のツンデレぶりに萌えたw
教頭先生のあだ名、「少佐」だろうなと思っていたら。CV田中敦子w
意外にオタクな展開にぶっ飛び〜!おいおいそれじゃアキバレンジャーだろw
12 覆面系ノイズ
2017年春テレビアニメ- 声優:
- 早見沙織、山下大輝、内山昂輝、小野大輔、高垣彩陽、福山潤
福山リョウコさんが「花とゆめ」(白泉社)にて連載中のマンガを原作としたTVアニメ。歌が大好きな主人公・有栖川仁乃(ニノ)と、幼いころに別れたふたりの少年、杠花 奏(ユズ)、榊 桃(モモ)──高校生となって再会した彼らの恋愛模様と、音楽を通して成長していく姿が見どころの青春バンド群像劇だ。監督は髙橋秀弥さん、シリーズ構成は赤尾でこさん、キャラクターデザイン・総作画監督はいとうまりこさんで、アニメ制作はブレインズ・ベース。
最終回Aパートのライブシーンは最高に良かった!
小野Dのツッコミ最高! はやみんのボケといいコンビだなー。
終盤のイノハリライブの疾走感はめちゃくちゃカッコよかった!!!
話は悪くないと思うんだけど、主役3名の関係性がどうにもわかりづらい。あとキャラデザはもう少し何とかしてほしかったかも・・・。原作読むかな。
2話までは観たが、やっぱ合わないや。主にキャラクタデザイン的に。
13 坂道のアポロン
2012年春テレビアニメ2012アニメランキング17位- 声優:
- 木村良平、細谷佳正、南里侑香、遠藤綾、諏訪部順一、北島善紀、岡本信彦、...
「月刊flowers」(小学館)に連載された同名コミック(作:小玉ユキ)をフジテレビ「ノイタミナ」枠でアニメ化。転校初日に千太郎と出会い、ジャズの魅力を知った薫。繊細で内向的な薫だったが、ジャズを通じて次第に世界を広げていく。モダンジャズの流行を背景に、高校生たちの“友情”“恋心”“音楽”が瑞々しく描かれており、独特の空気感に引き込まれる。物語を盛り立てるのが、気鋭のジャズミュージシャンを起用し、菅野よう子さんがプロデュースするジャズセッション。演奏と人物を絡めた巧みな演出は、「カウボーイビバップ」の渡辺信一郎監督の真骨頂だ。アニメファンの垣根を越えて、幅広い層が楽しめる作品。
リアルタイムで追いかけて見ていました。薫の環境が千太郎に出会ったことで変わっていきます。薫の成長と周囲の人との関係の変化が気になり、毎回来週まで待ち切れませんでした。すごく良い作品だと思うので、たくさんの人にぜひ見てもらいたいです。
音楽と映像と、声優さんたちの温かな演技が調和して、見てたら自然に涙が出ていた数少ないアニメです。木村良平さん演じる薫君の繊細な心の動きと、生まれていない時代の話なのに懐かしさで、胸がいっぱいになる大好きな作品です。
『坂道のアポロン』ジャズライヴ決定!!これは行きたい! http://noitamina-apollon.com/04news_update/
あー終わっちゃったなー。最後かなり駆け足な感じになっちゃったけど、でも終わり方はよかった。最後のセッションの作画とかもさすが! 最後の最後で登場したりっちゃんが可愛すぎ!! 本当に爽やかなストーリーをありがとう!
少女マンガって残酷な展開するんだよねーと思ってたら、案の定〜!! 中盤で思わず泣けてきた。最終回が待ちきれない! どうなっちゃうの〜! でもこの回、名作すぎ!!!
14 ギヴン
2019年夏テレビアニメ- 声優:
- 矢野奨吾、内田雄馬、中澤まさとも、江口拓也、浅沼晋太郎、今井文也
「シェリプラス」(新書館)で連載中の、キヅナツキによるBLコミックが原作。「ノイタミナ」(フジテレビ)でBLコミックがアニメ化されるのは、本作が初となる。ギターへの情熱を忘れかけた高校生ギタリスト・上ノ山立夏(CV.内田雄馬)と、不思議な歌声を持つ佐藤真冬(CV.矢野奨吾)が紡ぐ、青春バンドストーリー。監督は山口ひかる、シリーズ構成は綾奈ゆにこ、アニメーション制作はLercheが担当する。
期待度:中 企画度:中 視聴予定話数:2
15 風夏
2017年冬テレビアニメ- 声優:
- Lynn、早見沙織、小林裕介、小松未可子、斉藤壮馬、興津和幸、高橋美佳...
「風夏」は、「涼風」「君のいる町」などヒット作を生み出してきた瀬尾公治さんが「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガ。内気で人付き合いが苦手な高校生・榛名優と、不思議な魅力をもつ少女・秋月風夏の出会いから始まる青春ストーリーで、累計発行部数は120万部を突破するなど高い人気を誇っている。また、12月16日には最新第13巻が発売される。監督は草川啓造さん、シリーズ構成は朱白あおいさん、キャラクターデザインは本多美乃さん、アニメ制作はディオメディア。
つまらなくはなかったけどちょっとご都合主義過ぎた印象。
据え膳食わぬ主人公。 あと、ママさん(涼風だっけ)若すぎて区別つかんわ。
ラブコメ王~~!
the 青春って感じのアニメだなぁ
これは風夏がバンドに戻ってハッピーエンドになりそう。
16 響け!ユーフォニアム
2015年春テレビアニメ- 声優:
- 黒沢ともよ、朝井彩加、豊田萌絵、安済知佳、寿美菜子、早見沙織、茅原実里...
高校1年生の春。中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝とともに吹奏楽部の見学に行く。そこで久美子は、かつての同級生・高坂麗奈の姿を見かける。葉月と緑輝は吹奏楽部への入部を決めたよ...
響け!ユーフォニアム #anime_eupho 1期最終回、まるでドキュメントのように客観視点で綴る大会朝の様子が、観客にも緊張感を伝えてくる。そして何度見ても圧巻の演奏シーン。とても無料地上波で見せるのは桁違いな高品質の映像。もう「最高!!」としか言い様がない。素晴らしい。
響け!ユーフォニアム #anime_eupho ラス前の12話に、今までカメラ目線役としての主人公に留まっていた久美子に本当の主人公になる為の関門が来るとはニクい構成。本気の挑戦が実らぬ事の悔しさ、1話冒頭の麗奈の思いをここで知ることで、ついに主人公としてスタートラインに立つ。
響け!ユーフォニアム #anime_eupho 世界の全てを敵に回しても、中世古先輩を舞台に上げる為に全力を出し尽くした吉川優子。その思いを打ち砕くのが納得するほどの「上級者と超上級者の音色の差」をTVアニメで表現する凄まじさ。ソロオーディション回は何度見ても涙が出る尊さ。
響け!ユーフォニアム #anime_eupho 初放送時は叩かれまくったデカリボン吉川。しかし世界が何を言おうと大恩ある先輩を勝負させてあげたいの一念、揺るぎ無き必死さは惹きつけられる。この一途な忠義忠節さを責めることは自分には出来ない。2期を待たず1期から大好きなキャラだ。
響け!ユーフォニアム #anime_eupho デカリボンとマドンナ先輩の関わりは、後の久美子-あすかを軸とした展開の前振りでも有ったと思う。状況に納得してみせた先輩2人が、本気でぶつかる後輩に勝負の場に引っ張り出される。立場が変わって見え方も変わってるが、本質は同じ。
シリーズ:ユーフォニアム17 ラブライブ!スーパースター!!
シリーズ:ラブライブ!18 劇場版 BanG Dream! Episode of Roselia Ⅰ : 約束
2021年アニメ映画- 声優:
- 相羽あいな、工藤晴香、中島由貴、櫻川めぐ、志崎樺音
「あなた達、Roseliaにすべてを賭ける覚悟はある?」『フェス』に出場するために、バンド結成を決意した湊友希那。そんな彼女のもとに、それぞれの想いを秘めたメンバーが集まる。5人は、Roseliaとして高みを目...
シリーズ:バンドリ!19 LISTENERS リスナーズ
2020年春テレビアニメ- 声優:
- 村瀬歩、高橋李依、釘宮理恵、花澤香菜、諏訪部順一、上村祐翔、八代拓、上...
「LISTENERS リスナーズ」は、「カゲロウプロジェクト」のクリエイター・じんさんと、「交響詩篇エウレカセブン」の脚本家・佐藤大さんがタッグを組んだオリジナルTVアニメプロジェクト。 じんさん・佐藤大さんがストーリー原案・脚本を手掛ける本作は、ひとりの少年が、身体にインプットジャックが空いた謎の少女・ミュウと出会い、ともに世界を旅するロードムービー。この物語のヒロイン・ミュウは高橋李依さんが務める。そしてアニメーション制作を、「亜人」の安藤裕章監督のもと、「ユーリ!!! on ICE」「ゾンビランドサガ」などを世に送り出したMAPPAが担当する。
良いことは言っていたが、薄っぺらく感じた。
何かダサい。
初期のエウレカみたいな雰囲気たっぷりで楽しかった!
旅が始まるまでだったので2話からが本番かな。
19 けいおん!!(第2期)
2010年テレビアニメ- 声優:
- 豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈、真田アサミ、藤東知夏...
高校1年生の春に、軽音楽部に入部した楽器初心者の平沢唯。部長の田井中律、恥かしがり屋の秋山澪、おっとりした琴吹紬の3人とともに、普段の部室でのお茶を中心に、合宿、学園祭、クリスマスと楽しい日々を過ごしていた。高...
一挙放送ご苦労さまでした。けいおん!!(第2期) #anime
おばーちゃんちのCATVでディズニーチャンネル見てたら、けいおんやってて、つい見てしまう。。。 けいおん!!(第2期) #anime
なんか結構いい話だった。。特に澪ちゃんが「ベースしかやりたくないっ!」っていうあたり。わかる~! 律ちゃんの意外な一面も見られたし。
劇場版を見に行ったのに触発されて、脳内「けいおん!」祭開催中! ひとまず昨日は第二期のDVD借りてきて、1話・2話見ちゃいました。前にも見たのに、笑いのツボがはまってきてる気が・・w
シリーズ:けいおん!21 D4DJ First Mix
2020年秋テレビアニメ- 声優:
- 西尾夕香、各務華梨、三村遙佳、志崎樺音、愛美、高木美佑、小泉萌香、倉知...
あの光景を、私たちは忘れない。「ハッピーアラウンド!」が口癖の愛本りんく。日本に帰国した彼女は、DJ活動が盛んな陽葉学園に転校する。そこで目にしたDJライブに感動し、明石真秀・大鳴門むに・渡月 麗を次々と巻き込...
渡月麗がピアノを弾いているが、ピアノを真剣に習っていた人にしては爪が長すぎる。
画面下のTwitterの表示がウザい
22 ラブライブ! School idol project
2013年冬テレビアニメ- 声優:
- 新田恵海、南條愛乃、内田彩、三森すずこ、飯田里穂、Pile、楠田亜衣奈...
ここは東京、千代田区。秋葉原と神田と神保町という3つの街のはざまに――統廃合の危機に瀕した1つの学校がある。進化し続ける最新カルチャーの街・秋葉原と、歴史と伝統の街・神田、そして静かな大人の本の街・神保町のあい...
今日も一挙放送だらけ、今日はラブライブ。
えっ、そうなの。20日にミューズが歌うらしいけど。
つか!兄まっくすしゃん! <ラブライブ!>第1期がNHKで放送 16年1月スタート ラブライブ! School idol project #anime
いまさらだけど、再放送はアイマスつぶしだな。
TVアニメ第2期制作決定キターー! おめでとう~~。2014年春放送予定! くそーー、待ち遠しいなあ。ちなみに、公式ウェブにメンバーのスペシャルコメントあり。http://www.lovelive-anime.jp/sp_comment.html
シリーズ:ラブライブ!23 Lapis Re:LiGHTs(ラピスリライツ)
2020年夏テレビアニメ- 声優:
- 安齋由香里、久保田梨沙、向井莉生、佐伯伊織、山本瑞稀、星乃葉月、嶺内と...
「ラピスリライツ」は、「KLab Games」と「KADOKAWA」による、「魔法」×「アイドル」をテーマとしたメディアミックスプロジェクト。「月刊コミック電撃大王」(KADOKAWA)で、Project PARALLEL原作による公式コミックが連載中であるほか、2019年2月には「盛趣遊戯(シャンチュウゲームズ)」と共同でスマホ向けRPGが制作されることが発表されている。 2020年7月よりスタートするTVアニメでは、「ラピスリライツ」に登場するアイドルユニット「LiGHTs」「IV KLORE」「この花は乙女」「シュガーポケッツ」「Sadistic★Candy」「supernova」「Ray」が登場する。
最後駆け足だったけど、うまく伏線回収してちゃんとまとめられたのはよかったと思う!絶対円盤買う!
面白かったけど尺が少し足りなかった感じ。エピローグはもう少し欲しかった。
面白かったけど尺が少し足りなかった感じ。エピローグはもう少し欲しかった。
LiGHTsは結局退学したままでこれからどうしていくのか特に何も語られなかったのが心残り。
LiGHTsはマームケステルへ向かう。
24 のだめカンタービレ フィナーレ
2010年冬テレビアニメ2010アニメランキング22位- 声優:
- 川澄綾子、関智一、松風雅也、大原さやか、伊藤静、浅沼晋太郎、日野聡、森...
「Kiss」(講談社)に連載された「のだめカンタービレ」(作:二ノ宮知子)は、累計発行部数3300万部を突破している大ヒットラブコメで、アニメ版・実写ドラマ版・実写映画版などが制作された。天才だが変わり者のピアニスト・野田恵(のだめ)と指揮者を目指すエリート音大生・千秋真一を中心に、クラシック音楽をめぐるドラマと恋模様を描く。アニメはすべてフジテレビ「ノイタミナ」枠で放映され、本作はTVシリーズ完結の第3期にあたる。第2期「巴里編」で確かな関係を築いた2人が選ぶ未来とは……? 圧倒的な迫力の演奏シーンも健在!
シリーズ:のだめカンタービレ25 Wake Up,Girls!
2014年冬テレビアニメ- 声優:
- 吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑、...
グリーンリーヴズ・エンタテインメントは、仙台で活動する弱小芸能プロダクション。しかし最後の所属タレントに逃げられ、社長の丹下は次の手としてアイドルユニットの結成を思い立つ。丹下の無茶振りにしぶしぶ街に繰り出しス...
連休中のビデオ屋さんの棚でマイブームされるかた Wake Up,Girls! #anime いかがっすか?(啓蒙活動)(~-~;)ヾ(-_-;)
7girls war はSEGAさんの[みがる]で補完してください。ニコ動のコメントに禿同(どうも死語らしい) σ(゚∀゚ )Wake Up,Girls! #anime
がんばれ!タチアガレ!ヤマカン監督。そしてダーマエさんとBlood-C! てへ。(〃'∇'〃)ゝエヘヘWake Up,Girls! #anime
休まない!愚痴らない!考えない! いつも感謝!藁 ヤマカン監督ぅ!Wake Up,Girls! #anime
劇場版に期待を込めて☆5とします。12羽ご苦労さまでした。Wake Up,Girls! #anime
シリーズ:Wake Up, Girls!26 天使の3P!
2017年夏テレビアニメ- 声優:
- 大野柚布子、遠藤ゆりか、古賀葵、井上雄貴、日高里菜、伊藤かな恵、大川透...
「ロウきゅーぶ!」の蒼山サグさんによるライトノベル(イラスト:てぃんくる、KADOKAWA 電撃文庫)を原作としたTVアニメ。過去のトラウマから不登校気味になってしまい、今は作曲が趣味という高校生・貫井響と小学5年生の少女たちの出会いから始まる“ロリ&ポップなシンフォニー”を描く。スタッフは監督が柳伸亮さん、キャラクターデザインが野口孝行さん、シリーズ構成・脚本が雑破業さんで、アニメ制作はproject No.9が手がける。
演奏のレベル高過ぎ小学生だったら ここまで上手くないでしょ
話は良かったと思うけど、主人公の行動&発言が・・・。初登校時もいきなり演奏して逃走、ライブの料金も取らないで勝手に悲観とか^^; ストーリーも折り返し地点?なので、せめて『ロウきゅーぶ!』の昴くらいにはなってほしいです。あと、バンド名が「リトルウィング」ではなかったことが残念!!
一人しか飲まないのに、ビール類2ケースって。
まさかの幼女×バンドもの!!
未経験からだと思ってたのに1話から幼女の本気・・・。 演奏レベル高すぎて次回からの展開が気になります。
27 BanG Dream!
2017年冬テレビアニメ- 声優:
- 愛美、大塚紗英、西本りみ、大橋彩香、伊藤彩沙、小山茉美、儀武ゆう子、尾...
「BanG Dream!(バンドリ!)」は、月刊ブシロードで連載中のマンガを初め、様々なメディアミックスを展開中の次世代ガールズバンドプロジェクト。ストーリー原案は「デビクロくんの恋と魔法」「100回泣くこと」などで知られる小説家・中村航さんで、作中で結成された戸山香澄(CV:愛美)、牛込りみ(CV:西本りみ)、市ヶ谷有咲役(CV:伊藤彩沙)、花園たえ役(CV:大塚紗英)、山吹沙綾役(CV:大橋彩香)によるガールズバンド「Poppin’Party」のライブは高い人気を博している。2017年春にはアプリの配信も予定されている。
ライブ映像良かったー
8話専用のCMを作っていたりとハードルを上げていた割には...って感じだったけど普通に良い回ではあった。
8話用のCMを作っていたり、やたら次回に気合いを入れてるみたいだけど期待していいのかな?
旧バンドメンバーはいい子だった。
パン屋の子は責任を感じてもうバンドはやらないと決めたのか。
シリーズ:バンドリ!28 BanG Dream! 2nd Season
2019年冬テレビアニメ- 声優:
- 愛美、大塚紗英、西本りみ、大橋彩香、伊藤彩沙、佐倉綾音、前島亜美、相羽...
「BanG Dream!」は、2017年冬に放送されたアニメをはじめ、月刊ブシロードでマンガを連載、スマホアプリゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」が大ヒットを記録するなど、さまざまなメディアミックスを展開した次世代ガールズバンドプロジェクト。作中で結成されたガールズバンド「Poppin’Party」や「Roselia」の声優たちが実際にライブを行い、キャラクターとリアルライブがリンクする挑戦的なプロジェクト内容が話題となった。本作はその第2期アニメにあたり、各地上波での放送、AbemaTVでの配信のほか、北米、欧州、アジアを含む世界約60か国でも配信が予定されている。ストーリー原案は「デビクロくんの恋と魔法」「100回泣くこと」などで知られる小説家・中村航。
ポピパらしい、キラキラドキドキした、最終回でした!
おたえよく頑張った
ホシノコドウ。ポピパは、ポピパであった
次回ホシノコドウやな
間に合うとおもったら、、、マジかよ。
シリーズ:バンドリ!29 ツキウタ。 THE ANIMATION2
2020年秋テレビアニメ- 声優:
- 梶裕貴、鳥海浩輔、増田俊樹、前野智昭、細谷佳正、KENN、蒼井翔太、羽...
「ツキウタ。」は、1月~12月までの各月をイメージした男性キャラクターたちにより、その月の魅力が詰まった歌とドラマが展開されるシリーズCDが原作。キャラクターたちは、「ツキノ芸能プロダクション」に所属する「Six Gravity(シックスグラビティー/通称:グラビ)」と 「Procellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)」という2つのアイドルグループに分かれており、豪華キャスト演じる男性キャラクターが女性からの支持を集めている。アニメ版は、第1作となる「ツキウタ。 THE ANIMATION」が2016年7月に放送され人気を博したが、本作は4年ぶりの続編作品となる。 シリーズディレクターは浅見松雄さん、シリーズ構成は高橋ナツコさん、キャラクターデザインは千葉道徳さん、羽田浩二さん、アニメーション制作はChildren's Playground Entertainmentが担当する。
きゃー! 制作決定しただけでもうれしいのに、春アニメとしてやるなんてもっとうれしすぎる
29 SHOW BY ROCK!!
2015年春テレビアニメ- 声優:
- 稲川英里、上坂すみれ、佐倉綾音、沼倉愛美、谷山紀章、内山昂輝、柿原徹也...
いつものように音楽ゲーム「SHOW BY ROCK!!」をプレイしていた平凡でちょっと内気な女子高生の元に不思議なアイテムが届いた瞬間、ゲームの世界へ引きずり込まれてしまう。その世界で何も分からないままガールズ...
SHOW BY ROCK!! #5 いよいよシアンの正体を明かさねばならない事態に。とは言え、こうしてバンドも組めて音楽に打ち込めるこの世界。敵を倒すことは別として、このままこの世界に居続けるのも良いような気もする。 #SB69A
SHOW BY ROCK!! アニメ的には早い22時からの本放送に加え、夕方からの再放送。流石サンリオ、手広く層をカバーしてるな。バンドの個性も様々だし、きちんと商材をまとめてきた感じ。まあプラン通りに簡単に行かないのがアニメの難しいところではあるが。 #SB69A
うーん、意味わからん。ターゲットはどこなんだろう、このアニメ。
シリーズ:SHOW BY ROCK!!
麻奈の劣化コピーと言われる琴乃とそれを気にするさくら。
アイドルアニメとしては普通。
初ライブ回。
怜はガチ勢だけど苦労もしてる。
次からが本番かな。