2021年アニメランキング
-
1 マブラヴ オルタネイティヴ
2021年秋 テレビアニメロボットアニメランキング 7位- 声優:
- 神木孝一、楠木ともり、奈波果林、伊藤美来、佐伯伊織、田中貴子、Lynn
「マブラヴ」は、ゲームブランド:age(アージュ)が企画・製作した2003年発売のアドベンチャーゲーム。2006年発売の「マブラヴ オルタネイティヴ」とあわせてメディアミックスを展開している。 人類が地球外起源種「BETA」と戦いを続けている世界を舞台とし、戦術機によるアクションシーンも見どころとなっている。 TVアニメの監督は西本由紀夫さん(「銀河鉄道物語 THE GALAXY RAILWAYS」監督ほか)、制作はFLAGSHIP LINE ゆめ太カンパニー×グラフィニカが務める。
-
2 古見さんは、コミュ症です。
2021年秋 テレビアニメコメディアニメランキング 27位- 声優:
- 古賀葵、梶原岳人、村川梨衣、日高里菜、大久保瑠美、藤井ゆきよ、赤羽根健...
「古見さんは、コミュ症です。」は、小学館「週刊少年サンデー」にてオダトモヒトさんが連載中の人気漫画。見た目は美少女だが極度のコミュ症である高校1年生の古見硝子が、「友達を100人作る」ことを目標に頑張るコメディーだ。 TVアニメの総監督は渡辺歩さん(「恋は雨上がりのように」等)、監督は川越一生さん(「文豪とアルケミスト~審判ノ歯車~」等)、シリーズ構成は赤尾でこさん(「推しが武道館いってくれたら死ぬ」等)、アニメーション制作はオー・エル・エムが手掛ける。
-
3 プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~
2021年秋 テレビアニメスポーツアニメランキング 48位- 声優:
- 増田里紅、本郷里実、相良茉優、北守さいか、汐入あすか、森山由梨佳、青山...
「プラオレ!」は、サイバーエージェントと「DMM GAMES」を運営する合同会社EXNOAによるメディアミックスプロジェクト。栃木県日光市でアイスホッケーに青春をかける少女たちを描き、2021年10月よりアニメ放送を開始、2021年にゲームリリースを目指し制作している。なお、監督は安齋剛文さん(「DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」演出等)、アニメーション制作はC2Cが担当する。
先輩の出番あった。
ウマ娘と同じ
-
4 オッドタクシー
2021年春 テレビアニメドラマアニメランキング 6位- 声優:
- 花江夏樹、飯田里穂、木村良平、山口勝平、三森すずこ、小泉萌香、村上まな...
「オッドタクシー」は、P.I.C.S. × OLMがアニメーション制作を担当するオリジナルアニメ。花江夏樹さん演じるタクシー運転手の主人公・小戸川が乗せる、クセのある客たちとのやりとりが、一人の少女の失踪につながっていく──というミステリーだ。 脚本は、実写映画やドラマ化もされたコミック「セトウツミ」や「ブラック校則」で話題となった此元和津也さんが、初めてオリジナルTVアニメ作品を手掛ける。
社会の縮図みたいだ
シリーズ:オッドタクシー -
5 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
しかし何時頃公開なのかハッキリして欲しいっすな~。
Qは、序の前の世界の話…だという解釈が出回ってたりします。 おすすめ動画「エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18769211
ヱヴァンゲリヲン年内で終わるかと思っていたのにまだ続くのか。http://www.evangelion.co.jp/final.html
シリーズ:エヴァンゲリオン -
6 弱キャラ友崎くん
2021年冬 テレビアニメラブコメアニメランキング 8位- 声優:
- 佐藤元、金元寿子、長谷川育美、茅野愛衣、前川涼子、稗田寧々、島﨑信長、...
「弱キャラ友崎くん」は、屋久ユウキさんがガガガ文庫(小学館刊)にて発行、累計発行部数100万部突破し、「このライトノベルがすごい!」(文庫部門)にて4年連続でTOP10入りしている大人気ライトノベル。アニメ化に伴い、監督は柳 伸亮さん、シリーズ構成は志茂 文彦さん、キャラクターデザインは矢野 茜さん、アニメーション制作はproject No.9が担当する。
個人的には大好きなラブコメ
2期絶対あるパターンじゃん
言われてやるのはおかしいなぁ
ヒロイン達がかわいい
個人的には面白かった。
-
7 Sonny Boy -サニーボーイ-
2021年夏 テレビアニメSFアニメランキング 10位- 声優:
- 市川蒼、大西沙織、悠木碧、小林千晃、後藤ヒロキ、内藤有海、佐藤はな、上...
オリジナルTVアニメ「Sonny Boy」は、異次元を漂流する学校に残された生徒たちを描く青春SFサバイバル群像劇。監督・脚本は夏目真悟さん(「ワンパンマン」等)、キャラクター原案は江口寿史さん(「無人惑星サヴァイヴ」等)、制作はアニメスタジオ・マッドハウス(「サマーウォーズ」「DEATH NOTE」等)が手がける。 渡辺信一郎さんが音楽アドバイザーとして本作に参加。劇中では、落日飛車(Sunset Rollercoaster)、VIDEOTAPEMUSIC、ザ・なつやすみバンド、ミツメ、Ogawa&Tokoro、空中泥棒、カネヨリマサル、toe、ピアノBGMにコーニッシュら国内外の豪華アーティストによる書き下ろし楽曲が作品を彩る。
セカイは回っている
宇宙へそして元に
成就はしないけど...のぞみは...??
猫も原因の一つと
心のうちが具現化したセカイ
-
8 のんのんびより のんすとっぷ
2021年冬 テレビアニメコメディアニメランキング 61位- 声優:
- 小岩井ことり、村川梨衣、佐倉綾音、阿澄佳奈、名塚佳織、佐藤利奈、福圓美...
「のんのんびより」は、あっとさんが「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)にて連載中のコミックを原作としたアニメ。全校生徒5名という田舎の学校「旭丘分校」を舞台に、豊かな自然があふれる田舎での少女たちの日常を"田舎あるあるネタ"や季節行事を交えて描く。TVアニメは、第1期「のんのんびより」が2013年10月~12月に、第2期「のんのんびより りぴーと」が2015年7月~9月に放送され人気を博した。そして2021年1月より「のんのんびより のんすとっぷ」が放送される。
・・・バイバイなのん
ED流れたところで泣いた。
ねえねえと駄菓子屋に何があったん?
れんげさん、また会おうね〜!
しおりちゃんは転ばんようにな
シリーズ:のんのんびより -
9 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 内山夕実、杉田智和、小原好美、加隈亜衣、茅野愛衣、森川智之、金元寿子、...
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」は、“理不尽な孫の手”さんが2012年から2015年まで小説投稿サイト「小説家になろう」で連載した大人気小説。昨今多くの作品が生み出されている「異世界転生系ラノベ」「なろう系小説」の、まさに先駆者的作品だ。TVアニメ化にあたって、監督を岡本学さん、キャラクターデザインを杉山和隆さん、音楽を藤澤慶昌さんが務め、アニメーション制作をスタジオバインドが担当する。2020年中にTVアニメ化される予定だったが、2021年冬に延期されていた。
とても丁寧に作られていてとても素晴らしい作品。主人公の心の奥にあるゲスさが逆にそれを乗り越え成長する今をより色濃く描けていると思います。
下ネタだらけだがストーリーも面白い
こういう胸糞悪いのをわざわざ見ることないだろってことで、余裕の2話切り。 時間は有効に使わないとね。
丁寧に作られてる今期最高のアニメ。声優、制作陣、関係者みんなが本気で作られている
動き等の作画は良いのに、線が汚いので勿体ない。
-
10 はたらく細胞BLACK
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 榎木淳弥、KENN、日笠陽子、Lynn、内山夕実、鳴海崇志、久保ユリカ...
「はたらく細胞BLACK」は、「はたらく細胞」のスピンオフ作品で、「飲酒」「喫煙」「睡眠不足」などの重なる不摂生やストレスにより、体内環境がBLACK化してしまった身体ではたらく、細胞たちの過酷な労働環境を描いた作品だ。TVアニメは2021年1月放送開始となる。アニメ化に際し、監督は「ストライク・ザ・ブラッド」などを手がけた山本秀世さんが務め、アニメーション制作はライデンフィルムが担当する。
いい話に終わるとイイナ
第一次危機
全ての所業の結末…#8〜11
優劣の崩壊
手術のリスクってことやな#4〜6
シリーズ:はたらく細胞 -
11 転生したらスライムだった件 第2期 第2部
2021年夏 テレビアニメ- 声優:
- 岡咲美保、豊口めぐみ、前野智昭、古川慎、千本木彩花、M・A・O、江口拓...
「転生したらスライムだった件」(以下、転スラ)は、伏瀬さんによって小説投稿サイト「小説家になろう」に掲載されたWeb小説を原作としたTVアニメ。異世界で一匹のスライムに転生した主人公が、身につけたスキルを駆使し、知恵と度胸で仲間を増やしていく異世界転生エンターテインメントだ。2018年10月から第1期が2クールで放送され、第2期が2021年1月から放送されている。
ミリム演技かよwww
結界の役立たず!
レオンだっけ?
ラムザまともだった...
ゴブタぁー男らしくないぞ★
シリーズ:転生したらスライムだった件 -
12 転生したらスライムだった件 第2期 第1部
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 岡咲美保、豊口めぐみ、前野智昭、古川慎、千本木彩花、M・A・O、江口拓...
「転生したらスライムだった件」は、伏瀬さんによって小説投稿サイト「小説家になろう」に掲載されたWeb小説を原作としたTVアニメ。異世界で一匹のスライムに転生した主人公が身につけたスキルを駆使し、知恵と度胸で仲間を増やしていく異世界転生エンターテインメントだ。2018年10月から第1期が2クールで放送され、第2期は2021年1月から放送となることが決定している。
悪魔をちゃんとあつかお
暴走するなよ…
倍返しとはまさにこのこと
戦いの前めっちゃいいところでぇ
人間と戦い魔王になる
シリーズ:転生したらスライムだった件 -
13 終末のハーレム
2021年秋 テレビアニメ- 声優:
- 市川太一、白石晴香、大地葉、山根綺、渡部恵子、小坂井祐莉絵、首藤志奈、...
「終末のハーレム」は、LINKさん(原作)と宵野コタローさん(漫画)が「少年ジャンプ+」にて連載。男たちが死滅し女ばかりとなった世界で、主人公の青年の生き様を描く近未来エロティックサスペンスだ。 TVアニメの監督を務めるのは「くまクマ熊ベアー」「ハイスクール・フリート」の信田ユウさん、シリーズ構成は「刀使ノ巫女」「ラーメン大好き小泉さん」の髙橋龍也さん、アニメーション制作は「きんいろモザイク」シリーズのStudio五組×AXsiZが担当する。
周防さん……??
誰が悪いって決めつけちゃいけないんだ
UW日本支部が元凶....
プレイがかなりやばいな...
マジックだらけ・・・
-
14 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 花守ゆみり、茅野愛衣、日岡なつみ、朝日奈丸佳、津田美波、伊藤美来、山下...
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」は、サトウとシオさん原作のライトノベル。人外魔境な最果ての集落から飛び出した少年が、都会で軍人を目指す無自覚と成長と勘違いの最強無双ファンタジー作品だ。 アニメ化にあたっては、監督を「銀魂」などで演出を担当したmigmiさんが、キャラクターデザインは「がっこうぐらし!」や「はねバド!」で作画監督を務めた飯野まことさんが担当する。
最後までらしさ満載で面白かった。
オチが面白すぎたw
色々繋がっていつものメンバーに。
自分の能力について無自覚というのは面白いけど、このまま無双のまま進むのかな。もし自覚したら、タイトルと一致しなくなるのでどう話を進めていくのか先が気になります。
空中戦の腕相撲は笑った。
-
15 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
2021年春 テレビアニメラブコメアニメランキング 56位- 声優:
- 松岡禎丞、水瀬いのり、佐倉綾音、大西沙織、島﨑信長、寺島拓篤
「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」は、電撃文庫より刊行中の二丸修一さんによる人気ライトノベル。「このライトノベルがすごい!2020」文庫部門では新作2位に輝いた。主人公の丸末晴と、学園のアイドル・可知白草、末晴に好意を持つ幼なじみ・志田黒羽の3人を中心に展開するラブコメディだ。 TVアニメ化にあたっては、監督を「刀剣乱舞-花丸-」などの直谷たかしさんが、制作を「NEW GAME!」などを手掛けた動画工房が担当する。
おさかなはいい関係。最後何OVAでもあんの?
あれが計画通りだと!?
child kingおもろくないのに話題になったんだな
めい子ぉー
シロの水着ぱねぇ
-
16 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
2021年春 テレビアニメラブコメアニメランキング 49位- 声優:
- 興津和幸、市ノ瀬加那、金元寿子、石原夏織、小林裕介、川井田夏海
「ひげを剃る。そして女子高生と喋る。」は、角川スニーカー文庫より刊行されている“しめさば”さんによるライトノベルで、累計発行部数は120万部を突破している(2021年1月時点)。偶然のきっかけから共同生活を送ることになったサラリーマンと家出した女子高生の日常を描いており、2020年7月にTVアニメ化が発表された。監督は上北学さん、制作はproject No.9が担当する。
最後雑すぎ#12~13
飛行機代とカフェの下りがぁぁぁーー
橋本かっちょええ
これがアニメの中だけならいいのに、、現実にあってしまうのが悔しい…
三島め、原作と同じくらい影響させてんな
-
17 ウマ娘 プリティーダービー Season 2
2021年冬 テレビアニメ美少女・ヒロインアニメランキング 60位- 声優:
- Machico、大西沙織、和氣あず未、高野麻里佳、大橋彩香、木村千咲、...
「ウマ娘 プリティーダービー」は、Cygamesがゲーム・アニメ・コミックなどで展開するクロスメディアコンテンツで、競走馬の魂を受け継ぐ存在であるウマ娘たちが競い合う架空のレース競技<トゥインクル・シリーズ>と、一流の競技ウマ娘を目指す少女たちが通う「トレセン学園」を中心とした物語が描かれる。作中にはスペシャルウィークをはじめとした名馬たちをモチーフとしたウマ娘や、皐月賞、天皇賞といったレースが実名で登場する。 2018年4月~6月にはTVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」が放送されたが、2021年1月4日より放送予定のTVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」は待望の続編となる。第1期ではスペシャルウィークとサイレンススズカを中心としたストーリーだったが、「Season 2」では伝説の三冠ウマ娘・シンボリルドルフに憧れるトウカイテイオー、そしてそのライバルであるメジロマックイーンにスポットが当たるようだ。
ほとんどの回で泣いてた
全回神回です。 ずっと前から好きだったの・・・メジロマックイーン♡
シリーズ:ウマ娘 -
18 IDOLY PRIDE
2021年冬 テレビアニメ音楽アニメランキング 30位- 声優:
- 神田沙也加、橘美來、菅野真衣、結城萌子、夏目ここな、佐々木奈緒、宮沢小...
「IDOLY PRIDE」は、サイバーエージェントグループとミュージックレイン、ストレートエッジが協力して、メディアミックスで展開していく大型アイドルプロジェクト。キャストは神田沙也加さん、ミュージックレイン所属でスフィアとしても活躍中の戸松遥さん、高垣彩陽さん、寿美菜子さん、豊崎愛生さん、TrySailとしても活躍中の雨宮天さん、麻倉ももさん、夏川椎菜さんに加え、ミュージックレインのほか、多数の声優事務所からオーディションによって選抜されている。 なお、制作スタッフについては、原案を花田十輝さん、キャラクターデザイン原案をQP:flapperさんが担当。楽曲制作については、大石昌良さん、kz(livetune)さん、Q-MHzさん、Wicky.Recordingsさんが担当する。
麻奈の劣化コピーと言われる琴乃とそれを気にするさくら。
アイドルアニメとしては普通。
初ライブ回。
怜はガチ勢だけど苦労もしてる。
次からが本番かな。
-
19 マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-
2021年夏 テレビアニメ- 声優:
- 麻倉もも、雨宮天、夏川椎菜、佐倉綾音、小倉唯、小松未可子、大橋彩香、石...
「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON」は、スマホアプリを原作として2020年1月からTVアニメ化した「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の続編。総監督を劇団イヌカレー(泥犬)、制作をシャフトが担当し、アニメーションスーパーバイザーとして新房昭之さんが参加する。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- #マギレコマミさん関連が不満ですね。マミさんは報いを受けるべきだと思うのですが。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- #マギレコやっとみたいストーリーがみれた感じです。次回で決着、物足りない感じがしますね。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- #マギレコ何か微妙なバランス感じます。シナリオのテンポややあいませんでした。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- #マギレコどう展開するのか興味アップしてきました。ありとはおもいますがやや力業って感じもしています。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- #マギレコ前回から一転よかったです。これからどうまどか達とからむか楽しみです。
-
20 蜘蛛ですが、なにか?
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 悠木碧、堀江瞬、東山奈央、石川界人、小倉唯、喜多村英梨、奥野香耶、田中...
「蜘蛛ですが、なにか?」は、2015年より「カドカワBOOKS」で連載中の、馬場翁さんによるシリーズ累計300万部突破の超話題作。同年にコミカライズもされており、ついに2021年1月8日より、連続2クールで放送開始される。 元人間の女子高生“私”が、異世界で最弱の化け物「蜘蛛」に生まれ変わるという異世界転生モノ。毒ガエル、大蛇、巨大猿など自分より格上の魔物が生息するダンジョンに転生してしまったため、主人公は生き抜くために戦い続けることを余儀なくされる。
延期した24話だからか、一番クオリティが低かった。残念。
蜘蛛は?
蜘蛛子さん、落ち込むような事態になってもすぐに立ち上がるのがいいね。転スラの初期部分で面白いと思った部分が長いのがいいね。二期連続ということで、今後どのように話が進むのか楽しみです。
-
21 ヴァニタスの手記
2021年夏 テレビアニメ- 声優:
- 花江夏樹、石川界人、水瀬いのり、下地紫野、茅野愛衣、日笠陽子、石田彰、...
月刊「ガンガンJOKER」にて連載中の「ヴァニタスの手記(カルテ)」は、累計部数550万部を超える人気漫画「PandoraHearts」の原作者・望月淳さんの最新作。吸血鬼の青年ノエと吸血鬼の専門医を自称する人間ヴァニタスを中心に、呪いと救いの吸血鬼譚を描く。
キャラは良かったけど話は来年の2クール目に期待かな。
ジャンヌが可愛かった。
エロい…
ジャンヌはもっと自己主張できる子よ!と思った笑 ヴァニタスのクズさ際立ちすぎー! みなさん頑張って乗り越えて!あとから本当に泣けるから!!
最初の飛行船みたいのが登場したのでそういうテクノロジーがある世界なのかとワクワクしたが、以降ほとんど感じられないのが残念。吸血鬼と人間のバディモノかと思ったらそうでもんしみたい。主人公の行動理由がわからないけど、それが明らかになるのかな。
シリーズ:ヴァニタスの手記 -
22 ホリミヤ
2021年冬 テレビアニメ学園アニメランキング 22位- 声優:
- 戸松遥、内山昂輝、山下誠一郎、小坂井祐莉絵、岡本信彦、M・A・O、近藤...
シリーズ累計570万部を突破したHEROさん・萩原ダイスケさんの描く超人気漫画「ホリミヤ」(月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)は、2021年1月にTVアニメ化決定が決定、堀 京子役を戸松 遥さん、宮村伊澄役を内山昂輝さんが演じることが決定している。 クラス一のモテ女子の堀さんとネクラ男子の宮村くんの甘酸っぱい距離感や心情が読者の胸キュンを誘い、さらに、二人を取り巻く、個性豊かなキャラクターたちとの友情や、学生生活などの日常が楽しめる。 アニメ化に際し、監督を「PERSONA5 the Animation」「新世界より」の石浜真史さん、シリーズ構成・脚本は「四月は君の嘘」「WORKING!!」の吉岡たかをさん、キャラクターデザインは「あんさんぶるスターズ!」「妖狐×僕SS」の飯塚晴子さん、音楽は「四月は君の嘘」「ちはやふる」の横山 克さん、そしてアニメーション制作は「空の青さを知る人よ」「約束のネバーランド」のCloverWorksが担当する。
シリーズ:ホリミヤ -
23 回復術士のやり直し
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 保住有哉、渋谷彩乃、石上静香、相川奈都姫、高森奈津美、津田美波、ふじた...
原作小説が角川スニーカー文庫より刊行中の「回復術士のやり直し」(原作:月夜 涙/キャラクター原案:しおこんぶ)は、シリーズ累計100万部突破の人気作品。勇者に利用され奪われ続けた【癒】の勇者・ケヤルが最強の回復《ヒール》の魔法を使い、自分の人生を弄んだすべての物たちへの復讐を誓う、衝撃のリベンジ・ファンタジー。 原作小説が角川スニーカー文庫より、コミカライズが角川コミックス・エースより刊行中の本作は、あまりにも過激なストーリーや復讐シーンからTVアニメ化は難しいだろうと言われていたが、TVアニメ化が発表されている。監督は朝岡卓矢さん、シリーズ構成・脚本は筆安一幸さん、キャラクターデザインはごとうじゅんじさん、そしてアニメーション制作はティー・エヌ・ケーが担当。気鋭の制作スタッフ達が集結したことで本作はついに映像化へと踏み切られることになった。
つまらなくて観なくなる作品はあった。だが、不愉快で観なくなった作品はこれが初めて。
盾の勇者っぽいのかと観たら、今期一番の問題作でした。異世界モノで珍しいピカレスクロマン。残酷描写を否定する気はないが、特殊能力を持っているんだから、もっと痛快にやり直しできないのかな。
-
24 出会って5秒でバトル
2021年夏 テレビアニメ- 声優:
- 村瀬歩、愛美、新谷真弓、中井和哉、中村悠一、島袋美由利、鬼頭明里
「出会って5秒でバトル」は、みやこかしわさんが小学館の漫画アプリ「マンガワン」にて連載中、シリーズ累計200万部を突破している。ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳啓は、謎の女によってある日突然、戦いの場に巻き込まれてしまう。啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、組織を潰すことを決意するが――新時代の頭脳派能力バトルだ。TVアニメ化にあたっては、監督は新井宣圭さん(ほか「ユーリ!!! on ICE」演出など)、アニメーション制作はシナジーSP / ベガエンタテインメントが担当する。
緑にも裏が#5
JOJOの特殊能力者同士の頭脳戦、みたいな感じの作品も、ふつうに受け入れられる時代になってきたんですね。今のところ面白く観ております。このまま期待はずれにならずに話が進んでいってくれるといいんですが。
虐待痕はえげつない
どんどん面白くなってきてる。 #3
主人公の能力が面白そう #1
-
25 はたらく細胞!!
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 花澤香菜、前野智昭、小野大輔、井上喜久子、長縄まりあ、能登麻美子、小林...
「はたらく細胞」は、月刊少年シリウス(講談社)にて連載中の、人間の体内を舞台とした清水茜さんの漫画作品。 2015年の連載開始より、その魅力あふれる世界観とキャラクターが人気を博し、2018年にはTVアニメ「はたらく細胞」(アニメーション制作:david production)がオンエアスタート。 誰もが共感できる細胞擬人化アニメーションとして、国内だけでなく、全世界において大きな話題となった。そして、2021年1月からはTVアニメ第2期「はたらく細胞!!」が放送開始となる。
このアニメ見ると、体がこんなにがんばってくれてるんだ、自分も頑張ろうって思えてきます。
うしろまえちゃんよう頑張った(泣)
シリーズ:はたらく細胞 -
26 スーパーカブ
2021年春 テレビアニメ美少女・ヒロインアニメランキング 54位- 声優:
- 夜道雪、七瀬彩夏、日岡なつみ、魚建、宮本崇弘、筒井真理子、原えりこ、白...
「スーパーカブ」は、角川スニーカー文庫より刊行中のライトノベル(原作:トネ・コーケン/イラスト:博)。少女×バイクというテーマで人気を博している青春物語だ。ひとりぼっちの女子高生・小熊の平坦な毎日は、1台の中古バイク「スーパーカブ」と出会うことで大きく変化していく。 TVアニメ化にあたっては、監督を藤井俊郎さん(「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」監督など)、制作をスタジオKAI(「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」など)が担当する。
続編がみたい。
ケガ等していないようなのに、椎はなぜ川にずっといたのか? その椎に対する小熊の行動も?
CG以外の箇所での線が汚い。CGとのギャップが生まれ違和感なので、勿体ない。
いっそ本体タダで良くない?
-
27 EX-ARM エクスアーム
2021年冬 テレビアニメSFアニメランキング 58位- 声優:
- 斉藤壮馬、小松未可子、鬼頭明里
「EX-ARMエクスアーム」(原作:HiRock/作画:古味慎也)は、2015年2月から「グランドジャンプ」(集英社)で、その後2017年12月から2019年6月まで「ジャンプ+」(集英社)で連載された人気漫画作品。現在は、新章である「EX-ARM EXAエクスアームエクサ」が、「グランドジャンプ増刊むちゃ」(集英社)にて連載されている。 舞台は2030年。超常的な能力を持った兵器「EX-ARM」をめぐる犯罪組織と警察の戦いを描いたSFバトル作品だ。ある事件をきっかけに、体を失い脳だけになってしまった主人公のアキラが、警察のEX-ARM対策課の美波、アルマとともに犯罪組織と戦う物語である。
表情もなく能面みたいでた
CGのレベルが低い。レベルで言うとコメディーアニメ番組(5分枠)や同人レベル。 鬼滅のようにクオリティの高い作品を作り、マンガへ誘導ではなく、レベル低い作品を作り、 内容はましそうなマンガへと誘導する、という高度な戦略?
内容は面白そうだけど予算の都合でネタ枠になってしまう。
-
28 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
2021年春 テレビアニメ- 声優:
- 悠木碧、本渡楓、千本木彩花、田中美海、原田彩楓、沼倉愛美、和氣あず未、...
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」は、2016年から小説投稿サイト「小説家になろう」で森田季節さんが連載しているライトノベル。2017年からGAノベルで書籍化され、「ガンガンONLINE」ではシバユウスケさんによるコミカライズも連載されている。 TVアニメ化にあたっては、監督を木村延景さん(「金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲」助監督など)、制作をREVOROOT(「フリクリ オルタナ」「バビロン」など)が担当する。
ククの歌、シンプルな歌詞だけどとても良かった。まさにまったりアニメに突然きた神回。
ゆるふわで和むわー
悠木さんは好きな声優さんではあるが、イメージしていたアズサの声質とは違うかな。 それと悠木さん転生しすぎ。
-
29 五等分の花嫁∬
2021年冬 テレビアニメラブコメアニメランキング 76位- 声優:
- 松岡禎丞、花澤香菜、竹達彩奈、伊藤美来、佐倉綾音、水瀬いのり
「五等分の花嫁」は「週刊少年マガジン」(講談社)で連載された、春場ねぎさんによる漫画。コミックスは全14巻が発売され、累計発行部数1300万部を突破している。貧乏生活を送る主人公の男子高校生が、落第寸前の個性豊かな五つ子の家庭教師となり、彼女たちを無事卒業まで導くべく奮闘するラブコメディだ。 2021年1月から放送となるTVアニメ第2期は、監督を「えんどろ~!」のかおりさんが務め、シリーズ構成は前作に引き続き大知慶一郎さん、アニメーション制作は「アズールレーン」のバイブリーアニメーションスタジオが手がける。
キャラデザ変わった?
絵変わり過ぎ めっちゃかわいい特に一花
シリーズ:五等分の花嫁 -
30 迷宮ブラックカンパニー
2021年夏 テレビアニメ- 声優:
- 小西克幸、久野美咲、下野紘
「迷宮ブラックカンパニー」は、コミック配信サイト「MAGCOMI」で安村洋平さんが連載する「異世界迷宮」×「ブラック企業」社畜的ファンタジー。ニートだった二ノ宮キンジが異世界に転生し、社畜ライフから脱するため成り上がろうとする物語だ。 TVアニメの監督は湊未來さん(ほか「魔王学院の不適合者」助監督など)、制作はSILVER LINK.が担当する。
主人公のキンジって、調子にのりやすいけど、すごい努力家。それほど外道とも思えない。それにしても、気弱な相方ってもしかしてレッドキングがモデルでしょうか。
8時間の週休2日のどこがブラックなんだよww
-
31 装甲娘戦機
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 逢田梨香子、村川梨衣、大西沙織、福原綾香、宮下早紀
「装甲娘」は、レベルファイブ原作である「ダンボール戦機」シリーズに登場する「LBX」をモチーフに、新たにデザインされた「装甲」を身にまとう少女たちの物語。2020年5月21日からは、「装甲娘」のブラウザー&スマホ向けゲーム「装甲娘 ミゼレムクライシス」がサービスを開始している。 TVアニメ「装甲娘戦機」は同じ「装甲娘」の名を冠しながらも、ゲームとは異なる独自のキャラクター、ストーリー、世界観で展開する。
元のダンボール戦機は好きだったが・・・
金閣、銀閣をモンスター化すなww
「装甲娘」って存在自体は魅力的なんだけど、なぜ装甲になるんだろう、なぜ娘だけなんだろうというのが謎。しかもそれを自分たちで出しておいて答える気があまりないのが気になる。戦翼のシグルドリーヴァとか、それなりの説明をがんばっていたのに。
-
32 BLUE REFLECTION RAY/澪
2021年春 テレビアニメ学園アニメランキング 23位- 声優:
- 石見舞菜香、千菅春香
コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年に発売された「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」。イラストレーター・岸田メルさんの繊細なタッチで描かれた、少女たちの等身大の青春模様が好評を博した同作を原点とし、新たな少女たちの物語を紡ぐTVアニメ「BLUE REFLECTION RAY/澪」が“アニメイズム”枠にて2021年4月9日(金)より放送される。 なお、TVアニメの監督は吉田りさこさん(「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」監督など)、アニメーション制作はJ.C.STAFF(「ワンパンマン」第2期など)が担当する。
始まりのカタチ
話の内容やコスチューム、効果音がWIXOSSみたい。 これでは元のゲームをやろうとは思わない。
陰影(特に顔)のつけ方が変すぎて、それが気になり話が頭に入ってこない。
-
33 バクテン!!
2021年春 テレビアニメスポーツアニメランキング 31位- 声優:
- 土屋神葉、石川界人、小野大輔、近藤隆、下野紘、神谷浩史、村瀬歩、小西克...
笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性...
めっちゃ面白い。
良い1話だった。
-
34 Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 小林裕介、高橋李依、内山夕実、水瀬いのり、村川梨衣、新井里美、子安武人...
2016年にTVアニメが放送され、国内外で大ヒットした「Re:ゼロから始める異世界生活」(通称:リゼロ)。その後、完全新作アニメのOVAの2作品が劇場公開、2016年に放送されたTVアニメに新規カットを追加し1時間に再編集した<新編集版>の放送を経て、2020年7月より4年ぶりにファン待望のTVアニメ2nd seasonの前半クールが放送された。2nd seasonの後半クールが、2021年1月6日(水)よりAT-X、TOKYO MX、BS11ほかにて放送開始となることが決定。
これまでで一番エグい回かも・・・。
もう少しコンパクトにまとめような
シリーズ:リゼロ -
35 東京リベンジャーズ
2021年春 テレビアニメ- 声優:
- 新祐樹、和氣あず未、逢坂良太、林勇、鈴木達央、水中雅章、松岡禎丞、木村...
「東京卍リベンジャーズ」は、2017年より「週刊少年マガジン」で連載を開始し、累計700万部を突破している人気漫画。「新宿スワン」の作者・和久井健さんが贈る最新巨編だ。監督は初見浩一、シリーズ構成はむとうやすゆき、キャラクターデザインは大貫健一/太田恵子、音響監督は飯田里樹、音楽を堤 博明、アニメーション制作をライデンフィルムが担当する。
シリーズ:東京リベンジャーズ -
36 竜とそばかすの姫
2021年 アニメ映画- 声優:
- 中村佳穂、成田凌、染谷将太、玉城ティナ、幾田りら、森川智之、津田健次郎...
高知の自然豊かな村に住む17歳の女子高生・すずは幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずはその死をきっかけに歌うことができなくなっていた。いつの間にか父との関係にも...
-
37 魔法科高校の優等生
2021年夏 テレビアニメ- 声優:
- 早見沙織、中村悠一、雨宮天、巽悠衣子、西明日香、花澤香菜、井上麻里奈、...
原作・佐島 勤さん、イラスト・石田可奈さんによるシリーズ累計2000万部突破(原作小説シリーズ累計1200万部)の伝説的スクールマギクス「魔法科高校の劣等生」。「魔法科高校の優等生」は、原作小説などが累計2,000万部を突破する人気シリーズのスピンオフコミックで、「魔法科」シリーズが今年10周年を迎えることを記念し、7月にTVアニメ化が決定している。
みゆきすごいな…補助アイテムであそこまで覚醒するなんて
『~の劣等生』の出来事を優等生の妹の御雪側から追体験という感じでしょうか。どんな作品でも登場人物の数だけスピンオフが作れる面白い手法、とは思うものの、あまり魅力と感じなかったです。
作画レベル2話にして中の下から下の中に下降。
コミックと同じような作画レベル(中の下)にしてくれなくて良いのですが…
シリーズ:魔法科高校の劣等生 -
38 俺だけ入れる隠しダンジョン
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 逢坂良太、富田美憂、大久保瑠美、堀江由衣
「俺だけ入れる隠しダンジョン」は、瀬戸メグルさん(原作)、竹花ノートさん(原作イラスト)によるライトノベル。 稀少な魔物やアイテムが大量に隠されている伝説の場所――隠しダンジョン。就職口を失った貧乏貴族の三男・ノルは、幸運にもその隠しダンジョンの入り口を見つける。そこでノルは、スキルの創作・付与・編集を行えるようになるが、そのスキルを使うためには、「おいしい食事をとる」「魅力的な異性との性的行為」などでポイントをためることが必要で……というストーリーだ。 アニメ化にあたっては、監督を大西健太さんが、シリーズ構成を猪原健太さんが、キャラクターデザインを上武優也さんが務め、アニメーション制作をオクルトノボルが担当する。
隠しダンジョンに囚われている勇者を救う話にいずれつながるのかな。それがメインの話なのかと観ているんだけど、主人公全然そんなこと考えていなさそう。
超くだらね~(笑)。
-
39 イジらないで、長瀞さん
2021年春 テレビアニメラブコメアニメランキング 78位- 声優:
- 上坂すみれ、山下大輝、小松未可子、鈴木愛奈、井澤詩織
「イジらないで、長瀞さん」は、シリーズ累計発行部数120万部(電子版含む)を突破し、マンガアプリ「マガジンポケット」にて連載中のナナシさんによる作品。憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語だ。 TVアニメ化にあたっては、監督は「チェインクロニクル ヘクセイタスの閃」などで副監督を務めた花井宏和さん、シリーズ構成・脚本は「ハイキュー!!」、「true tears」(作画監督)などの鈴木美咲さん、アニメーション制作はテレコム・アニメーションフィルムが担当する。
高木さんの系譜っすか?どっちが本家?
シリーズ:イジらないで、長瀞さん -
40 アイカツプラネット!
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- 伊達花彩、小椋梨央、瑞季、長尾寧音、渡邊璃音、エイミー、宇野愛海、羽野...
私立星礼高等学校に通うごく普通の高校生 音羽 舞桜はある日、突然姿を消した陽 明咲のかわりに「アイカツプラネット!」のトップアイドル ハナとしてアイドル活動することになっちゃった!でも舞桜がハナだってことは、み...
シリーズ:アイカツ -
41 黒ギャルになったから親友としてみた。
2021年春 テレビアニメラブコメアニメランキング 35位- 声優:
- 古川慎、山本和臣、下妻由幸、水谷麻鈴
「黒ギャルになったから親友としてみた。」は、ComicFestaより刊行されている織島ユポポさんのBLマンガ「黒ギャルになったから親友とヤってみた。」のTVアニメ化作品。2021年4月4日(日)より、TOKYO MXで通称“僧侶枠”と呼ばれる時間帯に放送される。また、TVアニメのほかに過激シーンが描かれるプレミアム版を配信。キャストは同一となる。
シリーズ:僧侶枠 -
42 美少年探偵団
2021年春 テレビアニメ- 声優:
- 村瀬歩、坂泰斗、増田俊樹、矢野奨吾、佐藤元
「美少年シリーズ」は、講談社タイガより刊行されている西尾維新さんの人気小説シリーズで、私立指輪(ゆびわ)学園を舞台に、校内のトラブルを非公式非公開非営利に解決すると噂される謎の集団「美少年探偵団」を中心とした物語が描かれる。 TVアニメ化際し、アニメーション制作はシャフトが手掛け、総監督は新房昭之さんが担当する話題の作品だ。
-
43 ぼくたちのリメイク
2021年夏 テレビアニメドラマアニメランキング 16位- 声優:
- 伊藤昌弘、古賀葵、愛美、東山奈央、石谷春貴
「ぼくたちのリメイク」は著者:木緒なちさん、イラスト:えれっとさんによるMF文庫Jの人気ライトノベル。ゲーム会社に務める主人公・橋場恭也が10年前の世界にタイムリープをし、当時選ばなかった芸術大学に進学、人生を再びやり直す(リメイクする)物語だ。TVアニメの監督は小林智樹さん(ほか「うたわれるもの」監督など)、制作はfeel.が担当する。
最近、タイムリープを題材にした作品も多いですね。タイムリープ版『アオイホノヲ』という感じでしょうか。先がとても気になります。
DMM picturesが製作に入ってるので、またつまらなそうかと思ったが、ベタだが、良い方。 作画レベルも今の所良い。 原作はKADOKAWAだが、原作者の木緒さんが芳文社の仕事をしているからか、「NEW GAME!」っぽい。
-
44 恋と呼ぶには気持ち悪い
2021年春 テレビアニメ- 声優:
- 小坂井祐莉絵、豊永利行、長谷川玲奈、榎木淳弥、花澤香菜、木村良平
「恋と呼ぶには気持ち悪い」は、もぐすさんがcomic POOLで連載中、累計100万部を突破(2020年10月時点)している人気マンガ。ある雨の日、駅で見知らぬ女子高生に助けられたサラリーマンの天草亮は、その女子高生が妹の親友・有馬一花だと知りアプローチする。ひたすら気持ち悪がられる亮と、亮を容赦なく罵倒する一花、社会人×女子高生の年の差ラブコメディ作品だ。
-
45 チキップダンサーズ
2021年秋 テレビアニメ- 声優:
- 花江夏樹、石川由依、弓木英梨乃
つむぎちゃんがテレビを見て踊っています。ほねチキンもマネをしますがうまく踊れません。ジャンプの練習中に窓から飛び出してしまったほねチキンが出会ったのは…。
シリーズ:チキップダンサーズ -
46 テスラノート
2021年秋 テレビアニメアクションアニメランキング 61位- 声優:
- 小原好美、鈴木達央、前野智昭、中井和哉、麦人、木内秀信、諏訪部順一、神...
「テスラノート」は、「週刊少年マガジン」で2021年1月より連載中の本格スパイアクション漫画。アニメ「TIGER & BUNNY」で脚本を手掛けた西田征史さんと久保忠佳さんが原作を、三宮宏太さんが漫画を手掛ける。諜報員として育てられた根来牡丹を主人公に、天才発明家二コラ・テスラの遺産であり超常的な力を秘めた、「テスラの欠片」の回収を目指す物語を描く。 TVアニメ化にあたっては、監督を福田道生さん(「テラフォーマーズ リベンジ」監督等)、制作はギャンビットが担当する。
いよいよテスラを取り返すとき
料理の仕方によってはもう少し面白くなる素材(お話)じゃないかと思った。どうしてもあののっぺりとした絵柄に違和感を感じてしまいます。
始めはノーチェックだったがテザーを見て一気に期待値が上がった。 コレはexアームロス解消なるか!?
-
47 トニカクカワイイ 〜SNS〜
シリーズ:トニカクカワイイ -
48 180秒で君の耳を幸せにできるか?
2021年秋 テレビアニメ- 声優:
- 三上枝織、三森すずこ、和氣あず未、伊藤かな恵、芹澤優、古賀葵、速水奨
「180秒で君の耳を幸せにできるか」は、ASMRをテーマにした“耳で感じる”ショートアニメ。 主人公は“あなた”。あなたがASMRにハマっていると聞いた幼馴染のゲッコーちゃんは、ダミーヘッドマイクを購入するとASMRの研究を始め……周囲の人々が徐々にASMRにハマっていく。 TVアニメの監督は葛西良信さん(「魔王様、リトライ!」演出ほか)、キャラクターデザインは野⼝孝行さん(「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」ほか)、制作はINDIVISION、エカチエピルカが担当する。
電動耳かきは刺激が...#9~12
男性はなー
ナナコandカナコ掛け合い好きだわ
ダミヘにクリームとかつけてええんか?#4~6
水系は弱いんじゃー
-
49 iiiあいすくりん
2021年春 テレビアニメ- 声優:
- 川田妙子、折笠富美子、岩崎諒太、千本木彩花、小原好美、堀内まり菜、前田...
アイスクリームタウンへようこそ!ここにはたくさんのおともだちがくらしているよ。きょうもみんなで ハバ、アイスデー!
シリーズ:iiiあいすくりん -
50 アイ★チュウ
2021年冬 テレビアニメ- 声優:
- KENN、井口祐一、豊永利行、森久保祥太郎、近藤隆、花江夏樹、増田俊樹...
「アイ★チュウ」は、プレイヤーが教師兼プロデューサーとなり、アイドルの卵アイチュウを一人前のアイドルに育成する星のようにきらめくアイドル育成ゲーム「アイ★チュウ Etoile Stage」を原作にしたアニメ。 アニメ監督は「いつだって僕らの恋は 10 センチだった。」の難波日登志さん、シリーズ構成は「抱かれたい男 1 位に脅されています。」の成田良美さん、キャラクターデザインを「ギヴン」の大沢美奈さん、そして制作は「荒ぶる季節の乙女どもよ。」のLay-duceが担当する。
3Dモーション良かった
メカメカしいねーでも、CGとアニメの使いわけがうまい
原作の良さ全て台無し
面白いです。
昔のゲームが原作のためしょうがないが、当作の設定なら遠隔操縦で良い気が。