【インタビュー】牧野由依、「ARIA」シリーズの最終章を締めくくる「エスペーロ」に感動!

2021年12月01日 12:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

YUI盤の「きみの鳥は歌える」は、岩里祐穂さんに歌詞を書いていただきました


── 3曲目はアニメジャケットのARIA盤と、アーティストジャケットのYUI盤で曲が変わります。ARIA盤は「エスペーロ ~cinema ver.~」で、劇中に使われたサイズでの「エスペーロ」ですね。いっぽうのYUI盤には、オリジナル曲の「きみの鳥は歌える」が収録されています。作詞は岩里祐穂さん、作曲は大田原侑樹さん、編曲は、大田原侑樹さんと川田瑠夏さんという布陣です。

牧野 「きみの鳥は歌える」は「ARIA」の楽曲ではなく、牧野由依の新曲となります。何曲かの候補の中からこの曲の持つ異国情緒がいいなと思って、選ばせていただきました。

── 「エスペーロ」や「ウンディーネ」とも、似た空気感のある曲だなと思いました。楽曲が決まったうえで、岩里さんに作詞をお願いしたという流れですか?

牧野 はい。実は私は岩里さんに歌詞を書いていただくのは、この曲が初めてなんです。ずっと歌ってみたかったので、プロデューサーから岩里さんのお名前が出た瞬間に、「いいんですか!?」とガッと食いついて(笑)。実現することができて、本当に感動しています。

── 牧野さんから、こんな歌詞にしてほしいというリクエストを送られたりはしたのでしょうか?

牧野 恐れ多かったんですけど、リクエストをお伝えさせていただきました。今回のシングルは「ARIA」シリーズや窪田ミナさんの楽曲との再会という意味合いがあるので、直接的に言及するのではなく、なんとなく匂いが漂っているくらいの雰囲気で、「再会」を感じさせる歌詞にしていただきたいですとお願いしました。

── 「再会」というのは、たしかに感じました。僕も牧野さんの曲をデビュー当時から聴いてきたひとりなので、この曲は心に響きました。

牧野 サラリと聴ける曲調でありながら、詞を含めるとかなりボリューミーな曲になったと、私も感じています。「この歌詞の裏に含まれたものって何なのだろう?」と考え始めると、どんどん深みが増してくるというか。考察しながら聴いていただけると、楽しい曲だと思います。

── タイトルからして意味深ですが、歌詞にもそうなんですよね。

牧野 素敵ですよね。表面には現れていない、別の意味がきっとあるはずだと思わせてくれる言葉が並んでいて、世界観に引きこまれるんです。私が歌ってきた年月が、ここにすべて入っているような曲なんですけど、牧野由依から切り離してとらえても、普遍性があるんですよね。私を知らない方にとっても感情移入できる歌詞になっていて、さすが岩里さんと思いました。

── 大きな言い方をすると、人生が描かれている歌詞なんですよね。

牧野 そうなんです。ですから、芯が一本通っている感じ、凛とした感じを意識して歌っていきました。そして伴奏のピアノも私が弾いているんです。

── 楽器はピアノだけの曲なので、そうなんだろうなと思っていました。

牧野 はい、ユイ・マキノです(笑)。デモの段階でピアノがフィチャーされている曲でしたし、ジャズっぽいピアノの響きがこの曲には合うなと思って、川田瑠夏さんにアレンジをお願いしました。そして、やっぱりピアノは私の音楽活動からは切り離せない存在なので、CDが出せるのなら1曲は自分でピアノを弾きたいなと思いました。

── ARIA盤とYUI盤で、ジャケットに統一感があるのもいいですよね。ARIA盤は姫屋の藍華と晃がゴンドラに乗っているイラストで、YUI盤では牧野さんがゴンドラに乗っています。

牧野 ARIA盤はライナーノートにもイラストが載っていて、それぞれ、映画のどのシーンと対応するのか、楽しみにしていただきたいと思います。映画を鑑賞してからライナーノートを見ると、劇中のシーンが鮮明に甦ってくるはずです。YUI盤の撮影場所もネオ・ヴェネツィア……と言いたいところなんですけど、日本の湖で撮ってきました(笑)。あと、ジャケットのデザインを担当してくださったデザイナーさんも、実は「ウンディーネ」と同じ方なんです。

── そこもまた感動ポイントですね! 「ARIA」と牧野さんの「再会」を噛みしめながら、3曲を味わいたいと思います。


牧野由依プロフィール


まきのゆい/1986年1月19日生まれ。三重県出身。東京音楽大学付属高等学校ピアノ科、同大学器楽専攻 ピアノ科卒業。
3歳から子役として芸能活動を開始。4 歳からピアノを始め、8歳のときに、岩井俊二監督「Love Letter」の劇伴にピアノ演奏で参加する。2005年にTVアニメ「ツバサ・クロニクル」のヒロイン、サクラ役で声優デビュー。同時期に、TVアニメ「創聖のアクエリオン」エンディングテーマ「オムナマグニ」で、歌手としてプレデビューを果たす。
2005年8月には、劇場版「ツバサ・クロニクル~鳥カゴの国の姫君~」主題歌「アムリタ」をリリースし、歌手として本格的に活動を開始。多くのアニメ主題歌を担当する。
今年8月18日には、4月に開催された15周年記念ライブ「YUI MAKINO LIVE CONCERT FIVE6THREE7」の Blu-rayをリリースした(発売・販売元:アミューズ)。


CDデータ

■「ARIA The BENEDIZIONE」主題歌シングル「エスペーロ」

ARIA盤 1,320円(税込)

FlyingDog/2021年12月1日発売


〈収録曲〉
ARIA盤

01. エスペーロ
02. ウンディーネ ~2021 edizione~
03. エスペーロ ~cinema ver.~
04. エスペーロ (without YUI)
05. ウンディーネ ~2021 edizione~ (without YUI)

YUI盤 1,540円(税込)

FlyingDog/2021年12月1日発売


〈収録曲〉
YUI盤

01. エスペーロ
02. ウンディーネ ~2021 edizione~
03. きみの鳥は歌える
04. エスペーロ (without YUI)
05. ウンディーネ ~2021 edizione~ (without YUI)
06. きみの鳥は歌える (without YUI)

※Choro Club feat. Sennoによる「『ARIA The CREPUSCOLO』『ARIA The BENEDIZIONE』オリジナルサウンドトラック「quattro」も、FlyingDogから同時発売(税込3,300円)



(取材・文/鈴木隆詩)
(C) 2021 天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー

画像一覧

  • (C) 2021 天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー

  • (C) 2021 天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー

関連作品

ARIA The BENEDIZIONE

ARIA The BENEDIZIONE

上映開始日: 2021年12月3日   制作会社: J.C.STAFF
キャスト: 斎藤千和、皆川純子、中原麻衣、葉月絵理乃、大原さやか、水橋かおり、西村ちなみ、広橋涼、佐藤利奈、茅野愛衣、野島裕史、渡辺明乃、平松晶子、島本須美
(C) 2021 天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー

ARIA The ANIMATION

ARIA The ANIMATION

放送日: 2005年10月5日~2005年12月28日   制作会社: ハルフィルムメーカー
キャスト: 葉月絵理乃、斎藤千和、広橋涼、大原さやか、西村ちなみ、皆川純子、川上とも子、水橋かおり
(C) 2005 天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー

関連声優

関連シリーズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。