SFアニメの金字塔「マクロス」シリーズのファンクラブ「超時空ファンクラブ マクロス魂」フルリニューアルオープン!

2024年06月04日 12:500

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「超時空要塞マクロス」をはじめとした「マクロス」シリーズのファンクラブ「超時空ファンクラブ マクロス魂」が本日2024年6月4日(火)にフルリニューアルオープンした。

1982年に「超時空要塞マクロス」が放送されて以来、テレビアニメ、OVA、劇場を中心に作品が展開され、数々の歌をヒットさせた40周年を迎えるSFアニメの金字塔「マクロス」シリーズ。歌と可変戦闘機「バルキリー」のメカアクション、三角関係の恋愛ドラマ、という3つの要素を織り交ぜながら展開する独創的な世界観を特徴とし、国内外のアニメファンから絶対的な支持を得ている。

マクロスシリーズすべてのファンに向けたファンクラブ「超時空ファンクラブ M魂」をフルリニューアル。装いも新たに「超時空ファンクラブ マクロス魂」としてオープンした。

ライブ/イベントへの最速チケット先行に加えて、ファンクラブ会員限定のリアルイベント開催やここでしか聞けない毎週更新のラジオ番組など、“ゼントラ盛り”な特典が楽しめる。

早速2024年9月に開催が決定した「MACROSS 7 30th Anniv. BASARA EXPLOSION 2024 from Fire Bomber」の会員先行(抽選)もスター。詳しくは下記URLにて確認しよう。


【ファンクラブ詳細】
■超時空ファンクラブ マクロス魂

https://macrosstamashii.com


<会費>
スタンダードコース:月額660円(税込)
プレミアムコース:年額6,600円(税込)
※会費の支払いには「クレジットカード決済」(スタンダードコース/プレミアムコース)「コンビニ決済」(プレミアムコース)が利用可能。

<ファンクラブコンテンツ>
デジタル会員証発行、ライブの最速チケット先行受付、ファンクラブ限定イベントの開催、ファンクラブ限定グッズの販売、でかるちゃあ!ラジオ、フォト/ムービー、レポート、壁紙、バースデーボイス、ボイスメッセージ
※コースにより利用できるコンテンツは異なる。
 詳しくはURLより確認。

画像一覧

関連作品

マクロスFRONTIER

マクロスFRONTIER

放送日: 2008年4月4日~2008年9月26日   制作会社: サテライト
キャスト: 中村悠一、遠藤綾、中島愛、小西克幸、神谷浩史、福山潤、豊口めぐみ、大川透、桑島法子、小林沙苗、三宅健太、西村知道、杉田智和、田中理恵、平野綾、福原香織、井上喜久子、大村歌奈、保志総一朗、宮澤正
(C) 2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS

超時空要塞マクロス

超時空要塞マクロス

放送日: 1982年10月3日~1983年6月26日   制作会社: タツノコプロ
キャスト: 長谷有洋、飯島真理、羽佐間道夫、小原乃梨子、土井美加、神谷明、佐々木るん、鶴ひろみ、深雪さなえ、蟹江栄司、大林隆介
(C) 1982 ビックウエスト

マクロス7

マクロス7

放送日: 1994年~1995年   制作会社: 葦プロダクション
キャスト: 神奈延年、櫻井智、菅原正志、高乃麗、子安武人、速水奨、大林隆介、竹田えり、井上瑤、西村朋紘、中川亜紀子、陶山章央
(C) 1994 ビックウエスト/マクロス7製作委員会

マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

上映開始日: 1995年10月7日   制作会社: ハルフィルムメーカー/スタジオジュニオ
(C) 1995ビックウエスト/マクロス製作委員会

マクロスプラス Vol.1

マクロスプラス Vol.1

発売日: 1994年8月25日   制作会社: トライアングルスタッフ
キャスト: 山崎たくみ、石塚運昇、深見梨加、兵藤まこ、速水奨、林原めぐみ、西村朋紘、高乃麗、増谷康紀、千葉一伸、銀河万丈、屋良有作、内海賢二
(C) 1994ビックウエスト/マクロス製作委員会

マクロスΔ(デルタ)

マクロスΔ(デルタ)

放送日: 2016年4月3日~2016年9月25日   制作会社: サテライト
(C) 2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会

関連シリーズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

関連リンク

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事