注目のアーティストfhánaインタビュー! 1stアルバム「Outside of Melancholy」にメンバーがこめた想いとは?

2015年02月14日 10:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。


新曲「スウィンギングシティ」は、渋谷系の精神性がこめられた曲です

 

──アルバム全体を通して聴くと、曲の並びにも物語性を感じました。

 

佐藤 1曲目が「Outside of Melancholy ~憂鬱の向こう側~」で、ラストが「white light」。これだけが最初に決まっていて、あとは音楽的に気持ちよく聴ける流れで並べていったという感じですね。2曲目の「tiny lamp」はコーラスから入るイントロが物語の始まりを感じさせるし、続く3曲目も勢いのある曲で盛り上げたいから、ここは「divine intervention」で行っちゃうかと。

 

──最初の3曲はどれもアップテンポで、気分が上がるんですよね。

 

佐藤 4曲目からは新曲をまじえて、ガラリと世界観を変えて。7曲目にシングル曲の「いつかの、いくつかのきみとのせかい」を置くことでひとつのヤマを作り、その後は落ち着いた曲を並べ、「君という特異点[singular you]」、「星屑のインターリュード」でクライマックスを迎え、「white light」で大団円。音楽的な快感原則に基づいて、アップダウンを作っていきました。

 

──4曲目「lyrical sentence」と5曲目「スウィンギングシティ」は、新曲が2曲並んでいるんですよね。

 

kevin ここは、アルバムのおしゃれゾーンです(笑)。

 

佐藤 「lyrical sentence」はデビュー前に作った曲です。でも、ずっとショートバージョンしかなくて、今回のタイミングでフルサイズを完成させました。ファンの間では人気が高くて、フル音源を聴きたいという要望が多かったので、それに応えることができたと思います。Bメロがない、自由度が高い構成の曲で、ベースをクラムボンのmitoさんに弾いていただき、サウンド面でも面白い曲になったと思います。

 

──5曲目の「スウィンギングシティ」はシャッフルですね。

 

佐藤 90年代の渋谷系をやってみたいという、僕の趣味全開の曲です。歌詞はアルバム全体のテーマに関わるものになっています。CDのブックレットに、アルバム全体のテーマを示した「序」と「終」の2つの文章を載せているんですが、僕が書いた「序」の中にある〈そんな世界で、僕は君に出会った。〉の「そんな世界」が、「スウィンギングシティ」では描かれているんじゃないかなと。

 

──歌詞の中に〈透明な表情(かお)をした街で〉という一節があって、印象に残りました。

 

佐藤 その一節と、〈どこにでもあるけれど どこにもない気まぐれな場所さ〉という個所ですね。いわゆる「ファスト風土」と言われるもので、ショッピングモールがあってチェーンの飲食店があってという街の風景は、あらゆる場所で見られて、日本の都市部でも地方でも海外でも、どこも同じような風景になっている。そんな透明な街を駆け抜ける「僕ら」を描いたのが、「スウィンギングシティ」の歌詞なんです。

 

──この曲の主人公たちは、透明な街に、ネガティブな感情は持っていないんですね。

 

佐藤 そうですね。それが渋谷系の軽快さ、軽さに通じているんです。渋谷系の楽曲は、洋楽の元ネタとなるマニアックな楽曲があったりして、リスナーもその元ネタ探しも含めて楽しんでいたじゃないですか創作活動の中にある虚実を、そのまま受け止めて、それを楽しむという態度が彼らにはあって。それは、僕らが現実で、例えばクリスマスやハロウィンという、そもそも日本の文化にはなくて、商業的、人工的に盛り上げられているイベントに、何も考えずに載せられるのでもなく、斜に構えてバカにするのでもなく、虚実を分かった上で敢えて楽しむことと一緒だと思うんです。そういう渋谷系の精神性が「スウィンギングシティ」の歌詞にもサウンドにもこめられているんです。

 

──ここでは、fhánaも軽快におしゃれに行ってみようと。

 

kevin 今までのfhánaの曲にはなかった曲で、新鮮でした。サウンド的には、渋谷系の中にfhánaの感じをどうやって含ませようかと考えた結果、ストリングスの音を細かく切って配置するサンプリングの手法を取り入れてみました。それもうまくハマって、個人的には楽しかったですね。

 

towana 私は渋谷系をあまり聴いたことなかったのですが、こういう曲調は好きなんだなという発見がありました。

 

yuxuki 最近はスウィングの曲って珍しいですよね。佐藤さんが最初に聴かせてくれたデモに比べて、完成版はよりスウィング感が強くなって、アルバムの中で目立つ曲になりました。

画像一覧

関連作品

有頂天家族

有頂天家族

放送日: 2013年7月7日~2013年9月29日   制作会社: P.A.WORKS
キャスト: 櫻井孝宏、諏訪部順一、吉野裕行、中原麻衣、能登麻美子、井上喜久子、石原凡、佐倉綾音、梅津秀行、飛田展男、西地修哉、畠山航輔、樋口武彦
(C) 森見登美彦・幻冬舎/「有頂天家族」製作委員会

ぎんぎつね

ぎんぎつね

放送日: 2013年10月6日~2013年12月22日   制作会社: ディオメディア
キャスト: 金元寿子、三木眞一郎、関俊彦、小野賢章、藤村歩、小清水亜美、赤﨑千夏、関智一、杉田智和、野島裕史、井上和彦
(C) 落合さより/集英社・ぎんぎつね製作委員会

ウィッチクラフトワークス

ウィッチクラフトワークス

放送日: 2014年1月5日~2014年3月23日   制作会社: J.C.STAFF
キャスト: 小林裕介、瀬戸麻沙美、茅野愛衣、川澄綾子、釘宮理恵、井澤詩織、夏川椎菜、麻倉もも、日岡なつみ、飯田友子、大原さやか、大地葉、阿澄佳奈、又吉愛、白石真梨、黒田友佳、平野綾
(C) 水薙竜・講談社/ウィッチクラフトワークス製作委員会

僕らはみんな河合荘

僕らはみんな河合荘

放送日: 2014年4月3日~2014年6月19日   制作会社: ブレインズ・ベース
キャスト: 井口祐一、花澤香菜、四宮豪、佐藤利奈、金元寿子、小林沙苗
(C) 宮原るり・少年画報社/委員会はみんな河合荘

天体のメソッド

天体のメソッド

放送日: 2014年10月5日~2014年12月28日   制作会社: Studio 3Hz
キャスト: 夏川椎菜、豊崎愛生、佳村はるか、小松未可子、水瀬いのり、石川界人
(C) 霧弥湖町観光協会

関連シリーズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。