80年代を彩ったロボットアニメ「機甲創世記モスピーダ」が無料放送のBS12に登場! 7月5日(金)26時~放送決定!!

2024年06月27日 15:590

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

全国無料放送のBS12 トゥエルビ「アニメ26(アニロク)」にて、2024年7月5日(金)からタツノコプロ制作のアニメ作品「機甲創世記モスピーダ」が放送される。

BS12 トゥエルビでは、平日26時台に新旧アニメの名作・話題作をお届けする「アニメ26」を放送中。

2024年7月5日(金)からは、タツノコプロ制作のアニメ作品「機甲創世記モスピーダ」が放送される。

「機甲創世記モスピーダ」は、異星生命体に占領された地球を取り戻すため、敵の拠点を目指す若者たちの戦いの旅。パワードスーツにもなるバイク「モスピーダ」や、三段階変形の戦闘メカ「レギオス」など、洗練されたメカニックの数々も魅力な、ロードムービー的SF青春群像劇。

 

 

【放送スケジュール】

 

2024年7月5日(金)スタート!
毎週金曜26時00分~26時30分(全25話)


【作品情報】
■「機甲創世記モスピーダ
<ストーリー>
西暦2050年。地球は異星生命体インビットの攻撃を受け、人類はその占領下に置かれてしまった。30年後、火星コロニーにて軍備を固めた人類は地球奪還作戦を行うが、再び大敗を喫してしまう。一人生き残った青年兵士スティックは、地上で出会った地球生まれの青年レイら新たな仲間たちと共に、敵の拠点である「レフレックス・ポイント」を目指す。

<メインキャスト>
レイ:大山尚雄
スティック:島田 敏
フーケ:土井美加
ミント:室井深雪
イエロー:鈴置洋孝、松木美香
ジム:西村知道
アイシャ:高橋美紀
ソルジー:加藤友子、神田和佳
バットラー:大塚芳忠
レフレス:小原乃梨子
※イエロー役は二人一役。
※ソルジー役は第16、17話が加藤友子。第22話から神田和佳。

<スタッフ>
製作:吉田健二
企画:井上 明、鈴木敏充
音楽:久石 譲、小笠原寛
シリーズ構成:富田祐弘
文芸担当:庄司菜穂子
メインキャラクター:天野嘉孝
メカニックデザイン:荒牧伸志、柿沼秀樹
美術監督:佐藤広明
作画監督:宇田川一彦、新井 豊
オープニングアニメーション:金田伊功
メカニック監修:窪田正義
プロデューサー:前田和也、木村京太郎、
岩田弘(♯1~♯5)、由井正俊(♯4~♯25)
チーフディレクター:山田勝久
制作:フジテレビ、タツノコプロ、アニメフレンド
※スタッフ、キャスト名は全て当時表記。
制作:タツノコプロ


(C)タツノコプロ

画像一覧

関連作品

機甲創世記モスピーダ

機甲創世記モスピーダ

放送日: 1983年10月2日~1984年3月25日   制作会社: タツノコプロ
キャスト: 大山尚雄、島田敏、土井美加、深雪さなえ、鈴置洋孝、松木美音、西村知道、高橋美紀、神田和佳、大塚芳忠、小原乃梨子
(C) タツノコプロ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

関連リンク

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事