「タイプの違う女の子を好きになる理央の気持ち、すごく分かります!」アニメーション映画「思い、思われ、ふり、ふられ」公開記念インタビュー第1弾──山本理央役・島﨑信長!

2020年09月18日 17:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「ストロボ・エッジ」「アオハライド」に続く「咲坂伊緒 青春三部作」の最終章「思い、思われ、ふり、ふられ」が、アニメーション&実写のW映画化で集大成を飾っている。

偶然出会った、全くタイプの違う4人の高校生。からみ合ったりすれ違ったり、4人4様の“思い”を瑞々しく描いたアニメーション映画「思い、思われ、ふり、ふられ」(以下、「ふりふら」)。

アキバ総研では、メインキャスト4名にリレーインタビューを敢行! 第1回は山本理央役の島﨑信長さんにインタビュー! ストーリーの魅力や理央を演じるうえで意識したこと、お気に入りのシーンなどをうかがいました。

 
また、映画公開を記念してメインキャストを務める島﨑信長さん、斉藤壮馬さん、潘めぐみさん、鈴木毬花さんの寄せ書きサイン色紙が当たるプレゼントキャンペーンを実施。
詳しくはリンク先をご覧ください。

 

—— 「ふりふら」のストーリーにはどんな印象を持っていましたか?

 

島﨑 誰が見ても実感が持てるストーリーだと思いました。「あ、コレわかる」「自分もそうだった!」「こういう人いるよね」「こういうときってこう思うよね」みたいな気持ちになれる。とてもリアリティがあって、リアルに想像できるからこそ惹き込まれると思います。生活の中にありそうな出来事、いそうなキャラクター、距離の近さがあって。と同時に、フィクションならではのファンタジックで夢のある部分がある。そんなところがとてもおもしろいと感じました。

 

—— 具体的に“リアル”に感じた部分はどこですか?

 

島﨑 もう、全部!です。ひとりひとりの言動、全員に感じました。大人は朱里(あかり)に共感する部分は多いと思います。経験値があるからこそ、周りのこと、いろいろなことを気にしすぎて動けない。告白するときも「好きだから付き合って」ではなく、「私のこと好きですよね?」って、ちょっと逃げ道を残しているような感じ、なんかわかる気がします。

 

逆に由奈は経験がないからこそストレート。最初は誰しもそうだけど、たとえば、子どもの頃って「こうなりたい」って夢を素直に口に出せるけど、成長して世の中や自分自身を知っていくにつれて、だんだん言えなくなるし、動けなくなったりする。由奈は経験がない、知らないことも多いから、まっすぐぶつかっていける。だけど、その知らないからこそのまっすぐって、意外と知っている人よりもめちゃくちゃ強いことってあるんですよね。

 

—— 正反対だけどそれぞれに共感できる部分があるんですね。

 

島﨑 それが「ふりふら」のすごいところだと思いました。恋愛が大きなテーマのひとつになっているけれど、ちゃんと人間を描いている人間ドラマ。そこに生きている人たちを描いているって感じられるから、より好きになれるのだと思います。

 

—— 男の子キャラクターについてはいかがですか?

 

島﨑 先に女の子キャラから語ってしまったけど(笑)。理央についてはほんとすーーーごくよくわかります。クールに見えるし、王子なんて言われてるけれど、本人は全くそんな気がないというか、意識してそうなっているわけじゃないんです。興味がないもの、気にしていないことに対しては、クールに接することができる。見た目もいいから、それがなんかかっこよく見えちゃうんですよね。

でも、理央はカッコつけた途端にカッコ悪くなる。めちゃくちゃわかりやすい等身大の男の子だと思います。だって、最初は「俺こっち」とかって由奈の頬に手を当てても何も気にならなかったのに、由奈が気になりはじめたら、もうドキドキしっぱなし。すごい意識して、それこそ由奈にどう見えてるとかばかり気にして、カッコつけるようになる。好きな子に対して、カッコよく見せようって、とっても等身大の男子。それも“うぶ”めの男子高校生のね。あーーー、わかる、わかるって思いました。

 

—— すっごい共感していますね(笑)

 

島﨑 男の子にはそういう残念な時期があるんです。カッコつけるあの感じとかすごくよくわかるし、理央に関しては、「この言葉が響いたんだな」「ここで恋に落ちたんだな」という気持ちの動きが追いやすいと感じていました。

 

和臣(かずおみ)も一見わかりづらいけれど、中身はまっすぐな男の子。真面目でいい子で、夢を持っている。好きなものに対しての情熱、そういう部分に共感を覚えました。僕も高校時代から、いや、今もそうだけど、ずっとオタクマンで。アニメやゲーム、声優が関わるコンテンツが大好きで、夢をかなえて今、この仕事をさせてもらっている。好きなものがあって、それを目指すというロマンな感じというのかな。和臣はまさにその真っただ中にいる。

 

好きな女の子の前だと、ちょっと違和感のある雰囲気になるくせに、好きなことの話になると、ナチュラルな状態になって語り始める。朱里は和臣のことを好きだから、話も聞いてくれるし、好きなことを語る和臣の顔をずっと見ていたいって思ってくれる。でも、和臣に興味のない女の子だったら「なんかすごい語ってるけど、興味ない。何言ってるの?」ってなる(笑)。でも、この男の子特有のテンションってあると思っていて、「あるよね、あるある」と思いながら読んでいました。

 

—— 4人全員に共感できたのですね。

 

島﨑 それぞれめっちゃ共感できます。わかりやすい部分を例にあげたけれど、リアクションとか、返事の仕方、表情のひとつひとつにリアリティがあると感じています。

 

—— “わかる”部分も多い理央を演じるときに意識したことは? 監督から演技のリクエストはありましたか?

 

島﨑 最初に監督が「そこに本当に生きている人たちを表現したい」ということをおっしゃっていて。それは僕が常々やりたいと思っていることと一緒だったので、全体のイメージの説明ではあったけれど、すごくよくわかった気がしました。アニメのキャラクターというと、特別な属性をつけたり、デフォルメする部分があるけれど、そこに生きている“存在”としての実感、リアリティ、人間であれば人間味みたいなものは大事にしたいと思っています。監督とは相性がいいなと思いながら仕事をしていました。ディレクションを聞いていても「すごくよくわかる」と思う部分がとても多くて、まさに「一を聞いて十を知る」みたいな感覚で収録しました。

 

ーー キャラクターにも監督にも共感できる作品なのですね。

 

島﨑 いい現場でした。キャラクター全員が映画の中で成長がある部分もすごくよくて。最初はクールでどこか壁があった理央が、最後のほうにはかわいくなって、強くもなっている。その変化ってとても大事だと思って演じていました。理央の変化を実感しながら、自然に変わっていくように表現することは意識しました。いただいた細かいディレクションは、理央の最初の壁の張り具合というのかな。僕はもう少しやわらかい壁でもいいかなと思ったけれど、もっと厚めの壁で、と。スタート時点で作品全体のゴール地点が見えているからこそのディレクションだったと、できあがった映像を観て納得しました。僕たちはどうしても、演じるキャラクターの主観が入ってしまうからこそ、俯瞰して全体像がしっかり見えているディレクションはありがたいですし、印象的でしたね。

 

—— 理央を演じるうえで一番大切にしたことを教えてください。

 

島﨑 成長と変化は意識しつつも、“意識しないこと”も意識していました。作品によってリアリティの表現は違ってきます。この作品は計算がのりすぎてしまうとおもしろくないと思ったんです。もちろん、考えたり、計算したり、読み込んだりはするけれど、マイク前に立ったら、相手と会話して、気持ちがわかって、それに対して答えを返す。いい声でとかは意識しないで、整えないことを意識しました。

 

—— 理央の変化についてうかがいます。全く違うタイプの女の子を好きになる気持ちってわかりますか?

 

島﨑 わかります! 僕が思っている理央が由奈に惹かれた決定的ポイントは公園でのシーン。理央の思いを「なかったことにして」という朱里と「大切にしなきゃダメ」という由奈。なかったことにされ続けてきた理央が、一番言ってほしかった言葉だったと思うんです。それをまっすぐ言ってくれた由奈の言葉は大きかった。これが僕の中での決定的な瞬間でした。理央と由奈って実はとても相性がいいし、タイプも近いと思っています。気持ちが高まると行動がストレートになる。好きになったら「好き!」って走っていくところはすごく似ていますよね。

 

—— そうですね。似ていますね。なるほど。

 

島﨑 和臣と朱里はちょっと大人で、周りのことを1回考えてから行動するけれど、理央と由奈は青い。青いからこそ、好きになったら動いちゃうんですよね。理央が自分の本当の気持ちに気づき、我妻(あがつま)に筋を通しに行く。そして由奈に気持ちを伝えるために、走って、探して、階段駆け下りて、と一気に突っ走る(笑)。ちょっと不恰好だし、理想の言葉だって考えていたはずなのにまっすぐに伝えてしまう。修飾もされていないし、整ってもいない。荒削りだからこそ、伝わることもあるし、なんだかとても尊いなと思いました。

 

—— それぞれのキャラクターに共感している島﨑さんですが、我妻の名前が出てきたところで、理央、和臣、我妻、どのタイプに一番近いですか?

 

島﨑 基本的なところは理央っぽいかなと思います。思い立ったら動いちゃう、そういうところはあると思います。僕自身、普段からロジカルなこと、世の中の仕組みとかいろいろ考えるのがすごく好きなんです。ロジックを組むのは好きなくせに、今日のインタビューもそうだけど話し始めると気持ちでしゃべっちゃう(笑)。散々、ここで変化球を投げてとか組み立てを考えるくせに、最後はもうまっすぐストレート投げちゃう、みたいなタイプだなって、最近気付き始めました。

 

—— 「ふりふら」が好きという気持ちがストレートに伝わってきて、すごく楽しかったです。では、最後の質問です。キャッチコピーに「好きだから私をもっとがんばってみたい」とありますが、島﨑さんは好きだからがんばる派ですか?

 

島﨑 がんばる派ですね。理央の気持ちを聞いた我妻が、「じゃあ、譲る、諦める」とならないところがいいなって。理央の気持ちを知ったうえで「わかった、俺も気持ちを伝える」というのは理想だと思います。友達だからって譲る必要はまったくない。だから、理央と我妻はこれからもずっと友達なんだと思います。僕もこの業界にライバルであり、親友でもある男がいるから、そういう存在の大切さがよくわかるんです!

 

(取材・文/タナカシノブ)

 

【作品情報】

■アニメーション映画「思い、思われ、ふり、ふられ」

公開日:9月18日(金)公開

原作:咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」(集英社マーガレットコミックス刊)

監督:黒柳トシマサ(「舟を編む」)

脚本:吉田恵里香

キャスト:島﨑信長 斉藤壮馬 潘めぐみ 鈴木毬花 井上喜久子 田中秀幸 久川綾 井上和彦 堀江瞬 佐倉綾音

主題歌:BUMP OF CHIKEN「Gravity」(TOY’S FACTORY)

アニメーション制作:A-1 Pictures

映画公式サイト:https://furifura-movie-animation.jp/

 

 

<ストーリー>

全員片思い ー あの子が好きな君を、好きでいてもいい?-

偶然出会った、全くタイプの違う【朱里】と【由奈】、朱里の義理の弟の【理央】と由奈の幼馴染の【和臣】は、同じマンションに住み、同じ学校に通う高校1年生。夢見がちで恋愛に消極的な由奈は、理央に憧れるが、自分に自信がなく一歩踏み出せずにいる。理央はかつて朱里に想いを寄せていたが、親同士の再婚により、気持ちを告げられないまま、想いを胸のうちに抱えていた。また、恋愛に対して現実的な朱里は、率直でどこかつかみどころない和臣のことが気になり出し、割り切れない初めての感情に戸惑う。そして和臣は、ある“秘密”を目撃し、葛藤を抱えることになり…。それぞれの思いは複雑に絡み合い、相手を思えば思うほどすれ違って−

 

 

© 2020 アニメ映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会 © 咲坂伊緒/集英社

画像一覧

関連作品

思い、思われ、ふり、ふられ

思い、思われ、ふり、ふられ

上映開始日: 2020年9月18日   制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 島﨑信長、斉藤壮馬、潘めぐみ、鈴木毬花
(C) 2020 アニメ映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会

関連声優

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。