春アニメ「【推しの子】」OPテーマをYOASOBIが書きおろし、有馬かな役は潘めぐみ!【予告映像・コメント】

2023年02月20日 15:380

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

2023年4月放送開始のTVアニメ「【推しの子】」より、予告映像や主題歌情報、新キャラクター&キャストが公開された。

原作は、「かぐや様は告らせたい」の赤坂アカ先生×「クズの本懐」の横槍メンゴ先生が「週刊ヤングジャンプ」で連載中の、「次にくるマンガ大賞2021」第1位にも選ばれた人気マンガ。産婦人科医のゴローを主人公に、彼の推しアイドル・アイが抱えた秘密を巡るミステリーと、芸能界のリアルを描く。

 

TVアニメ「【推しの子】」放送開始は2023年4月! 特報映像・キャラクター・キャストコメントを公開! 全国先行上映も決定

2023年春アニメ一覧はこちら

 

この度、3月17日(金)より全国先行上映となる「【推しの子】Mother and Children」から本予告映像が公開。潘めぐみさん演じる新キャラ「有馬かな」も登場している。

流れているOPテーマはYOASOBIが歌う「アイドル」。原作者・赤坂アカ先生による小説を基に書き下ろされた楽曲で、フル尺は「【推しの子】Mother and Children」にて劇場の大音量で楽しむことができる。

今回、YOASOBIからコメント動画が、有馬かな役・潘めぐみさんからコメントも到着した。

 

本予告



 

YOASOBIコメント動画



 

▼有馬かな(CV.潘めぐみ)

<潘めぐみさんコメント>
誰かに必要とされたい。認められたい。
こんな私でも推してくれる人が世界に一人でもいてくれたら、その人の為に…。
原作を読んでいて最も感情移入してしまうのが、有馬かなでした。
けれど、いざ役に決まると自信のなさが勝ってしまって…
そんなとき、事務所のスタッフさんの喜ぶ声が聞こえたんです。
彼女は、本作の一ファンでもあって。それが凄く嬉かった。
「推し」がいることによって、私の人生もより豊かに彩られてきました。
有馬かなは、私の「推し」であり、どんなときも彼女の幸せを願っています。
その想いをもって、アニメ『【推しの子】』でも、あなたの「推し」になれるよう頑張ります。
(原文ママ)


「【推しの子】Mother and Children」3月17日(金)全国劇場で上映開始!
劇場一覧: https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=oshinoko


<入場者特典>
第3週目特典は赤坂アカ先生の書きおろし小説!


作品情報

■TVアニメ「【推しの子】」
2023年4月放送開始
公式サイト: https://ichigoproduction.com/
公式Twitter: @anime_oshinoko

<イントロダクション>
「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」
地方都市で働く産婦人科医・ゴロー。
ある日‟推し”のアイドル「B小町」のアイが彼の前に現れた。
彼女はある禁断の秘密を抱えており…。
そんな二人の"最悪"の出会いから、運命が動き出していく―。


<スタッフ>
原作:「【推しの子】」赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:平牧大輔
助監督:猫富ちゃお
シリーズ構成:田中 仁
キャラクターデザイン:平山寛菜
アニメーション制作:動画工房

 

<キャスト>
アイ:高橋李依
アクア:大塚剛央
ルビー:伊駒ゆりえ
ゴロー:伊東健人
さりな:高柳知葉
アクア(幼少期):内山夕実


【原作情報】
集英社「週刊ヤングジャンプ」連載
著:赤坂アカ×横槍メンゴ
最新第11巻、2023年3月17日発売


©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

画像一覧

関連作品

【推しの子】

【推しの子】

放送日: 2023年4月12日~2023年6月28日   制作会社: 動画工房
キャスト: 高橋李依、大塚剛央、伊駒ゆりえ、伊東健人、高柳知葉、内山夕実、潘めぐみ、石見舞菜香、大久保瑠美
(C) 赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

関連シリーズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。