ドラえもん
ファミリー・キッズインタビュー・企画特集
-
日本最大のゲーム&ホビーの祭典「次世代ワールドホビーフェア’20 Winter」東京大会に潜入! アキバ総研的に気になるブースをご紹介!!2020-01-29
日本最大級のゲーム&ホビーの祭典「次世代ワールドホビーフェア20 Winter」東京大会が、2020年1月25日(土)、26日(日)の2日間にわたり、幕張メッセ国際展示場にて開催された。「次世代ワ... >>続きを見る
-
【ざっくり!平成アニメ史】第1回 平成元年(1989年)――OVAからTVアニメへ、の「パトレイバー」、そして声優ユニット「NG5」の人気が爆発した新時代の幕開け2019-01-18
2019年4月30日、31年に及ぶ「平成」の幕が下りる。国内外問わずさまざまな出来事のあった激動の時代だが、アニメ業界にも数え切れないほどの作品が生まれ、いろいろなトピックが世の中をにぎわせた。ア... >>続きを見る
-
ジャイアンからラッパーまで! 幅広い演技で老若男女の心をつかむ! 11月1日放送の「アニ☆ステ」登場の木村昴にインタビュー!2018-10-31
Jテレ(J:COMテレビ)ほかにて毎週木曜22時より放送中の、アニソン専門ランキング音楽番組「アニ☆ステ」。その2018年11月1日放送回に、声優の木村昴さんが出演する。男性声優陣がガチのラップバ... >>続きを見る
新着ニュース
-
ドラえもん50周年を記念したメガネ「JINSドラえもんモデル」が、2020年1月1日より全国のJINS店舗で発売!2019-12-10
株式会社ジンズ(以下、JINS)は、2020年に50周年を迎える「ドラえもん」をデザインしたメガネ「JINSドラえもんモデル」を、2020年1月1日(水)(※)より全国のJINS店舗、JINSオン... >>続きを見る
-
歴代の映画ドラえもん39作品が、神保町シアターにて2020/2/1より34日間 連続上映決定!2019-12-03
2020年3月6日に公開されるシリーズ最新作「映画ドラえもん のび太の新恐竜」。その公開を目前にした2020年2月1日(土)~3月5日(木)の期間、歴代の映画ドラえもん39作品を、東京のミニシアタ... >>続きを見る
-
23年ぶりの最新刊「ドラえもん 0巻」が累計25万部突破の大ヒット! 即日大重版が決定2019-11-29
1996年の第45巻発売以来、実に23年ぶりの最新刊として、2019年11月27日より順次発売となった「ドラえもん 0(ゼロ)巻」。発売わずか2日にして累計25万部を突破するほどの人気となり、早く... >>続きを見る
-
「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」が金曜夜から土曜夕方にお引越し! 新しい放送時間になっても、見れば~?2019-08-22
毎週金曜日19時から20時の時間帯に、テレビ朝日系列で放送されている「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の放送時間帯変更が発表された。各作品の公式サイトによると、令和元年10月5日より「ドラえも... >>続きを見る
-
年間ベストアニメ映画を決めよう! 「アキバ総研アニメ映画大賞2018」投票受付スタート!2018-12-28
アキバ総研にて、本日12月28日(金)より、公式投票企画『年間ベストアニメ映画を決めよう!「アキバ総研アニメ映画大賞2018」』が実施中です。 年間ベストアニメ映画を決めよう!「アキバ総研アニメ映... >>続きを見る
-
24時間365日「ドラえもん」と”時感旅行”にでかけよう!「ドラえもん」×「スマートキャンバス」コラボデジタル腕時計登場!2018-12-06
「バンコレ!プレミアムバンダイ支店」にて、「ドラえもん Smart Canvas(スマートキャンバス) デジタル腕時計」の予約がスタートした。「バンコレ!プレミアムバンダイ支店」にて、「ドラえもん... >>続きを見る
新着商品
-
ごほうびシール ドラえもん 64枚 I'm Doraemon 日本製
450
Amazon.co.jp -
エポック(EPOCH) ドラえもん ブロックタワーゲーム10
1,373
Amazon.co.jp -
丸眞 60cm丈 巻きタオル I'm doraemon ドラえもん 60×120cm ひみつどう...
1,650
Amazon.co.jp -
エンスカイ(ENSKY) ドラえもん マトリョーシカ
2,518
Amazon.co.jp
-
ドラえもん (第2作 第1期)
どこでもドアが欲しいです
ドラえもんの不思議な道具が良いですね。私はどこでもドアが欲しいですね。どじなのび太がいつまでもどじばかりで進化しない、不思議なアニメです。ドラえもん足が短いく何故か可愛いキャラに仕上がっています。猫には見え…
永遠の名作
のび太に自分を、そして、ドラえもんに夢を見る永遠の名作。登場人物もいつの時代ににもいる象徴的なキャラクターで、人生においてのコミュニケーションを考える上でとても教育的なアニメですね。これからの子供たちのために…
声が若い
ドラちゃんの声が若いし結構早口ですね。だけど色褪せない雰囲気で音もそのままでした。すごく面白かったですよ。今でも続いてるのが凄いなーと思います。キャラがすごくいいですよね。特にスネオのキャラクター最高に嫌味な…
-
ドラえもん (第2作 第2期)
- Amazonプライム・ビデオアニメ、映画、ドラマの動画が見放題
-
ドラえもん のび太の大魔境
アイテム盛りだくさん
アフリカの秘境が舞台で全体的にミステリアスな雰囲気です。野良犬のペコが知的でとてもかわいらしく思いました。スモールライトや桃太郎印のきびだんごなど、定番アイテムがたくさん出てくるのも楽しめます。おなじみの武田…
-
映画 ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~
-
映画 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
-
映画 ドラえもん のび太と翼の勇者たち
-
映画 ドラえもん のび太とふしぎ風使い
-
映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝
-
映画 ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)
-
映画 ドラえもん のび太の恐竜2006
-
映画 ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~
魔法が発達し、科学が迷信とされる世界
劇場版のドラえもんの中で比較的SF色の強い作品です。 ドラえもんの使う科学、美代子たちの使う魔法、その相反する概念を上手く組み合わせながら、ラスボスの大魔王を倒しに行く経緯がおもしろい。ドラえもんとのび太がと…
-
映画 ドラえもん のび太の人魚大海戦
-
映画 ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
2004年アニメ映画 上映開始日:2004年- 声優:
- 大山のぶ代、小原乃梨子、野村道子、たてかべ和也、肝付兼太、千々松幸子、青木和代、林原めぐみ、関智一、江川央生、飯塚昭三、山口奈々、かないみか、古川登志夫、青森伸、大滝進矢、緒方賢一、島田敏、菅原淳一、大平透、阪脩、島谷ひとみ、渡辺宣嗣、泉谷しげる
のび太は、川でおぼれかけていた子犬を偶然助け、イチという名前をつけてママに内緒でこっそり部屋の中で飼うことにした。そんなある日、裏山に遊びに行くと、裏山は人間に捨てられた犬や猫たちでいっぱいになっていた。「人間って自分勝手すぎるよ!」イチの今後のことや捨てられた犬や猫たちのために、のび太は名案を思いつく。「人間のまだ存在しない大昔に…
- 主題歌:
- 【OP】山野さと子「ドラえもんのうた」 【ED】島谷ひとみ「YUME日和」、
-
映画 ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマルアドベンチャー~
頑張りはみられるが…
藤子先生が亡くなられてから、旧作ドラえもんの後期から新生ドラえもんでは、ドラえもんグループ以外のキャラクターに魅力がありません。今作も例に漏れず、魅力がありません。むしろ、ドラえもんグループと別次元にいるかの…
-
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
子供と一緒にとても楽しめました。
4歳の子どもと一緒にテレビで見ました。ドラえもんの映画は私が子供の時以来、久しぶりに見たのですが、笑いあり、ドキドキハラハラあり、感動ありと、最後まで楽しく見ることが出来ました。最後のドラえもんとのび太の友情…
-
ドラえもん のび太とアニマル惑星
怖い
ドラえもん映画の中でも、特に「怖い」という印象です。暗い惑星でのシーンなど重く滅入る気がしてしまいます。環境問題に直球勝負なのは分かりますが、もう少し明るくできないかと思いました。のび太やしずかちゃんが動物っ…
-
ドラえもん のび太のドラビアンナイト
かなり面白かったです。
他の方も書かれていましたが、しずかちゃんの扱いがかわいそうでしたね。しずかちゃんのくつが絵本のはしっこに写っていて、1人しずかちゃんだけが絵本の中に取り残されているのですが、のび太くんたちみんな、中々気がつか…
しずかちゃんがかわいそう
ドラえもん映画の中でもトップクラスだと思います。アラビアの世界での冒険というテーマがよく描かれています。しずかちゃんが奴隷にされるシーンはとてもかわいそうで、今ならクレームが来るかもしれません。絵本に入り込む…
-
ドラえもん のび太と雲の王国
お気に入り
ドラえもん映画の中で一番気に入っています。当時、映画館で見たので思い入れもあります。環境問題がテーマですが、雲の上が舞台でスケール感の大きさに爽快さを感じられます。ドラえもんが壊れてしまっときは不安で、復活し…
-
ドラえもん のび太とブリキの迷宮
-
ドラえもん のび太と夢幻三剣士!
1994年春アニメ映画 上映開始日:1994年3月12日- 声優:
- 大山のぶ代、小原乃梨子、野村道子、肝付兼太、たてかべ和也、千々松幸子、松原雅子、田中亮一、来宮良子、秋元羊介、中庸助、稲葉実、田村錦人、屋良有作、郷里大輔、広瀬正志、田口昻、神山卓三、石丸博也、家弓家正
せめて夢の中ではヒーローになりたいと願うのび太は、ドラえもんがだしてくれた「気ままに夢見る機」で“夢幻三剣士”という夢の世界へ。妖精シルクに案内され、ユミルメ国についたのび太は、悪の妖霊大帝オドロームを倒せば、王女シズカリア姫と結婚できることを知り、さっそく白銀の剣とかぶとを手に入れ、剣士ノビタニアンとなって妖霊大帝を倒す旅に出かけ…
- 主題歌:
- 【OP】山野さと子「ドラえもんのうた」 【ED】武田鉄矢一座「世界はグー・チョキ・パー」
-
ドラえもん のび太の創世日記
1995年春アニメ映画 上映開始日:1995年3月4日- 声優:
- 大山のぶ代、小原乃梨子、野村道子、肝付兼太、たてかべ和也、千々松幸子、中庸助、白川澄子、松原雅子、林原めぐみ、辻村真人、井上和彦、こおろぎさとみ、速水奨、玉川砂記子、村松康雄、大塚明夫、巴菁子、加藤治、稲葉実、山田ふしぎ
夏休みの自由研究のためにのび太は、ドラえもんの「創世セット」でもうひとつの宇宙を作ることに。地球そっくりの星に生命が誕生する様子を観察するのだ。スネ夫、ジャイアン、しずかも参加して共同研究が始まった。やがてのび太の作った新しい地球に人類が誕生する。そこには、のび太そっくりの人間がいたので、のび太はその子孫のことが気になってしょうがな…
- 主題歌:
- 【OP】山野さと子「ドラえもんのうた」 【ED】海援隊「さよならにさよなら」
-
2112年ドラえもん誕生
秘密がわかる
ドラえもんの耳がなぜ無くなったかなど、色々な生い立ちが分かるので楽しめます。ドラミちゃんやセワシなど、普段見られないキャラクターが勢ぞろいなのも目新しくて良いです。ロボット養成学校など、意外なシーンが多く印象…
-
ドラえもん のび太と銀河超特急
1996年春アニメ映画 上映開始日:1996年3月2日- 声優:
- 大山のぶ代、小原乃梨子、野村道子、肝付兼太、たてかべ和也、千々松幸子、真殿光昭、菅原淳一、丹下桜、秋元羊介、塩沢兼人、伊倉一恵、中庸助、矢田稔、田中亮一、北村弘一、天野由梨、まるたまり、菊池正美、内海賢二
ドラえもんが未来のミステリートレインのキップを手に入れてきた。みんなは行き先もわからないまま宇宙の旅へ。ミステリートレインの銀河超特急(エクスプレス)は不思議なことばかり。宇宙の悪者がおそってきたり危険な目にあってびっくりしたけれど、全てはこの列車のアトラクションだった。やがて列車は、銀河のはずれの遊園地ドリーマーズ・ランドに到着す…
- 主題歌:
- 【OP】山野さと子「ドラえもんのうた」 【ED】海援隊「私のなかの銀河」
-
ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?
-
映画 ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!
面白い作品
ドラえもん好きな人にはたまらない、色んなドラえもんが見れる貴重な作品だと思います。私は大満足の楽しめた作品の一つです。いつものドラえもんも好きですが、こういうのもたまりません。
-
映画 ドラえもん のび太の太陽王伝説
-
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~
子供と楽しめます。
映画館に子供と見に行きました。タイトルに”新”と書いてある通り、昔の映画のリメークです。自分がまだ自分の子供のころぐらいに映画館で見た映画を子供と見れるというのはまた感慨深いです。映画になると強くなるのびた、…
-
STAND BY ME ドラえもん
-
ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記
-
ドラえもん のび太の恐竜
劇場版ドラえもん第一作目
子どもの頃、映画館で見る劇場版ドラえもん毎回楽しみにしていました。ドラえもん のび太の恐竜は劇事情版の第一作目でのちに2006年リメイクされています。首長竜の子どもピー助のキャラクターが愛らしくて大好きでした…
-
ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ
-
映画 ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)
馴染みのキャラクター
最初は違和感があった声優さんたちも今や慣れてきました。下の子は、新しい声優さんしか知らないんだろうなぁと思います。さて、作品は劇場で観ました。6歳長男、8歳長女、ともに楽しめていたので良かったです。これから好…
うーん・・・
キチンと作りこまれているし、ストーリーが子供向けだと思う。ただ、映画館に行ってまで観るほどではなかったかな。
-
映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
-
映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
- TSUTAYA TV【初回申込で30日間無料お試し】TSUTAYAのDVDネット宅配レンタル
-
映画ドラえもん のび太の宝島