ガッチャマンクラウズ インサイト
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:中村健治、シリーズ構成:大野敏哉、キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一、Gスーツデザイン:中北晃二/安藤賢司、音響監督:長崎行男、音楽:岩崎琢
僕らは、僕らのことがしりたい。ぼくらの「国」には、「社会」がないこと「社会」と「世間」はちがう世界で生きているということ。情と理「悩む」のではなく「考える」ことが大切ということ。現代人は「速」すぎる 呼吸も浅く早いゆっくり深くが「僕ら」は苦手だ。
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- Huluで見る公式サイトへ 2週間無料トライアル実施中
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
\ドロンジョ様が50歳の美魔女に!?/ ポッカコーヒー×タツノコプロコラボが決定! 書き下ろし限定デザイン缶、2022年9月5日発売!! 2022-08-30
ポッカサッポロフード&ビバレッジと、タツノコプロがコラボレーションした「ポッカコーヒーオリジナル」「ポッカコーヒー厳選微糖」「ポッカコーヒーブラック」「ポッカコーヒーカフェオレ」タツノコプロキャラ... >>続きを見る
- 「ガッチャマン」がかわいいネコに!? 「科学忍ニャ隊 ガッチャニャン」2月22日の猫の日に発表! 2018-02-22
- アニメ業界ウォッチング第20回:「キャラ原案」から「キャラデザイン」を起こす仕事とは? アニメーター&キャラクターデザイナー、高橋裕一インタビュー! 2016-04-24
- アニメ業界ウォッチング第17回:5周年をむかえた「立川×アニメ」、聖地巡礼にとどまらない次の一手は? 立川観光協会・岩崎太郎インタビュー! 2016-01-30
- アニメ業界ウォッチング第16回:東映、ジブリ、タツノコプロ……社員監督になるまでの、挫折と再起の日々 中村健治監督インタビュー 2015-12-20
ヒトコト (36)
-
安保理政治と重なって 考えさせられる作品でした。 何となく 自民党 嫌いだから民主党はだめ 学会員だから公明党 そんなのじゃなく 自分の目でみて、聞いて考えて そうしないと大変な事になる うちには そう感じられました 素晴らしいテーマでした!
ひまり 2015-10-05 21:56:56 -
すごいっす! まさかこんな展開になるとは!! なんかまだまだ続きそうっすねー! #12
あにめい太 2015-09-29 12:45:47 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #12 ここまで来ると、ヒーローが倒すべき敵とは何なのか、と言う所まで来てると思う。簡単に続編を望める状況ではない。だが、もし戦うべき敵の姿が見えた時には、ぜひ戻って来て欲しい。お別れに感謝を込めて、ガッチャ!! #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-27 04:16:39 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #12 そして最終回まで梅田父娘が、今度は平穏を取り戻した世界の光景の一つとして描かれるとは、1作目から見続けた者には実に感慨深い。そして1期目ではTV放映では不完全な締めだったが、今回は無事完結して何よりだ。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-27 04:08:23 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #12 まさに命がけで掴んだ平穏。かつてのヒーローでも比喩として間接的に戦わざるを得なかった、人々に内在する無垢なる悪。本作はそれに真正面から挑んだ意欲作であり、ヒーロー物の新たな可能性を開拓したと思う。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-27 04:00:33 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #12 そしてネタバレによるはじめちゃんへの同情論に流れる懸念も有ったが、やはりそこは分っていて対応されていた。時間を取る事。速さを尊ぶ現代社会で、立ち止まって考える選択肢もある事を説くのは中々度胸のいる話だ。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-27 03:53:51 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #12 放映前にサドラ退治劇のネタばらしをしてしまう事への反論意見もあった。確かに一理あるが、ガッチャマン達の目的は国民全体に気づかせる事なので、こうせざるを得ない。視聴者には既知の事でも、作品世界の人間は違う。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-27 03:46:20 -
この脚本、天才的かも!! はじめちゃーん!! #11
あにめい太 2015-09-25 21:23:30 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #11 今期作品群の中で正直話題になっているとはいえないし、取り扱うまとめサイトも少ない作品ではあるけれど、自分は今期この作品に出会えて良かった。次回で最終回、最後の締めに期待してその時を待つ。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-20 03:28:17 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #11 民衆の生み出す空気を相手に戦うヒーロー劇、と言うのは自分の知る範囲のアニメ特撮では初めてである。小説ならきっとあるのだろうが、映像では稀だろう。正面からこのテーマに挑む事を決めたスタッフに敬意を。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-20 03:20:07 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #11 カッツェの擬態とうつらの治癒能力が在っての作戦だろうが、はじめちゃんの無茶は凄まじい。だがそのくらいの犠牲を出さないと、民衆に自分自身の罪を自覚させる事は出来無いのも事実。次回、真実が明かされてどうなるか #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-20 03:11:41 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #11 唯一戦闘に参加していなかったかに見えるはじめちゃんが、うつらの治療を受け続ける状態を見れば、何が行われたのかは察しがつく。上手い。空気の作る自分勝手さを民衆につきつける、見事な作戦だった。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-20 03:03:00 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #11 ガッチャマンを推していた空気が、やがてサドラ劣勢になり抵抗もできなくなると、状況の凄惨さに空気も引いていき、それに連れてくうさまも消えて全ては沈静化していく。くうさまに喰われた人達も開放された。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-20 02:57:06 -
ガッチャマンクラウズ インサイト #11 くうさまを倒し続けてもきりがない、問題の根源に到達しない。その状況ではじめちゃんが取った手段は、ガッチャマンにお任せの空気を作り、ネット中継の衆人環視の中でサドラの退治劇を見せ付けることだった。 #GATCHAMANCrowds
にゅまさん 2015-09-20 02:48:39 -
このシナリオ、最初から考えてたとしたら、相当深い! しかし、ここに来るまでガッチャマン全員がそろって戦うことがなかったなんて、かなり鬱々しちゃったじゃないかー!! だからこそ今回はみんながカッコいい−! #10
あにめい太 2015-09-17 01:56:47
評価レビュー(2)
-
4.5序盤は何となく??だったが、後半の展開は神だった
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリック! -
4.5最も困難な敵に挑むヒーロー #GATCHAMANCrowds
ヒーローは敵役がいてこそ存在意義がある。人類を悪として断罪しようとした敵もいたし、ヒーローが人類から糾弾されるケースもあった。人類に潜む悪面を利用した敵もいた。 しかし、人の心の中にある弱さに起因する現象を敵と見据えて、...>>続きを見る
関連本
作品詳細
原作/原案 | キャラクター原案:キナコ | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】WHITE ASH「Insight」 【ED】ANGRY FROG REBIRTH「60億の翼」 |
||
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/GC_insight/ |
2013年の夏アニメとして放映され、その個性的な作風で大きな話題を呼んだ「ガッチャマンクラウズ」の続編。前作の世界観やキャラクター達はそのままに、新キャラも数名加わり、ガッチャマン隊もパワーアップの模様! 現代のネット世界にも通じるクラウドネットワークが発展した近未来の東京で、今度はどんな問題が持ち上がるのか?