24bit/192kHz出力対応のクリエイティブ製サウンドカード 「Sound Blaster Z」が発売! 4コアサウンドプロセッサを採用
クリエイティブからハイエンドサウンドカード「Sound Blaster Zシリーズ」が登場。ゲーミング/エンターテイメント向けモデル「Sound Blaster Z(SB-Z)」が発売となった。
「Sound Blaster Zシリーズ」は、PCI Express x1接続のデスクトップPC用サウンドカード。クアッドコアのオーディオプロセッサ「Sound Core3D」を採用。外部のDAC(デジタル/アナログコンバーター)とADC(アナログ/デジタルコンバーター)を備えることにより、前モデルのRecon3D(PCI Express Sound Blaster Recon3D)に比べてS/N比を改善し、音質を向上させているのが特徴だ。
また、「Sound Core3D」には、圧縮音源の高音質化「SBX Crystalizer」、バーチャルサラウンド出力「SBX Surround」、オートゲインコントロール「SBX Smart Volume」などを備えた音響補正技術「SBX Pro Studio」搭載しており、音楽鑑賞や映画鑑賞のときに臨場感ある音を再現できる。
そのほか、音声チャット向けのハウリングを抑える「Acoustic Echo Cancellation」やバックグラウンドのノイズを低減する「Noise Reduction」といった、入力系の機能「CrystalVoice」もこれまでどおり搭載している。
アナログ入力は24bit/96kHz(ステレオ)、アナログ出力は24bit/192kHz(ステレオ)もしくは24bit/96kHz(5.1ch)、ヘッドホン出力は24bit/96kHz。SN比は公称116dB(フロントライン出力)。
価格は約13,000円。
画像一覧
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2021】編集部1月オススメスマホゲーム
-
スター・ウォーズ™ : スターファイター・ミッション
スター・ウォーズ史上初のモバイルフライトSTG(シューティングゲーム)
-
A.I.M.$ (エイムズ)
11月17日配信開始!大規模対戦ゲーム。渡辺直美さん、MAN WITH A MISSIONなど豪華アーティストとのコラボも楽しめる。
-
ファンタジア・リビルド
12/17 配信開始!KADOKAWAが展開する人気ライトノベルレーベル「ファンタジア文庫」を代表する作品とクリエイター陣が集結して制作するクロスオーバーRPG
-
天空のアムネジア
世界を襲う"天災"から仲間と共に世界を守るファンタジーRPG。美少女英雄ファンタジー転生した『英雄』たちと契約し最強の騎士団を君の手で育てよう!
-
ドラゴンとガールズ交響曲
11/27 配信開始!放置系美少女育成RPG。ハントレスになった歴史上の人物をコマンドし、ドラゴン、魔物を討伐しよう!