アルドノア・ゼロ
テレビアニメ- 制作会社:
- A-1 Pictures / TROYCA
- ジャンル:
- ロボット
- スタッフ:
- 監督:あおきえい、シリーズ構成:高山カツヒコ、キャラデザイン・総作画監督:松本昌子、メカデザイン:I-Ⅳ 寺岡賢司、メカ・エフェクトアニメーション:橋本敬史、美術監督:伊藤聖、美術設定:児玉陽平/藤井祐太、色彩設計:大内綾、CGディレクター:那須信司、ビジュアルエフェクト:津田涼介、撮影監督:加藤友宜、編集:右山章太、音響監督:明田川仁、音楽:澤野弘之
宣戦を布告する 火星の騎士たちが空から降ってくる。 鋼で作られた巨人を駆って。 地球人類を殲滅するために。
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
プロデューサー・植田益朗 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第54回) 2022-05-03
2022年最初にお話をうかがったのは、株式会社スカイフォール代表取締役で、レジェンドプロデューサーの植田益朗さん。アニメ好きなら、植田さんのことを知らない人はいないだろう。サンライズ(現:バンダイ... >>続きを見る
- 【インタビュー】SawanoHiroyuki[nZk]の4thアルバム「iv」が完成! 今回も多彩なボーカリストが参加した豪華な内容に 2021-03-02
- 「青の祓魔師」「キルラキル」など、 澤野弘之が手掛けるアニプレックス作品のサントラが一挙配信開始! 2021-02-10
- 【インタビュー】作家活動15周年を迎えた澤野弘之が、ボーカル曲を集めたベスト盤「澤野弘之 BEST OF VOCAL WORKS [nZk] 2」をリリース! 2020-04-07
- 「もっと上に」ウェイバーは自分自身の思いが乗ったキャラクター アニメ「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」加藤誠監督インタビュー 2019-12-01
ヒトコト (27)
-
あれ、1話ってこんなのかったっけ。 #1
兄マックス 2015-09-29 18:25:06 -
SEED感がした
kenty 2014-10-11 19:29:13 -
富野監督に怒られそうな終わり方だなー。 #12
あにめい太 2014-09-24 22:56:00 -
なんじゃ?その意味のない合体? #12
あにめい太 2014-09-24 22:42:25 -
台無し感が漂う1stクールエンド。死んでる?生きてる? で引っ張る時代は終わったと思うんだ。 #12
あにわん 2014-09-21 18:38:11 -
後味の悪い終わり方。 #12
兄マックス 2014-09-21 01:04:13 -
彼我の戦力が相当違うはずなのに、あっさり敵本拠に突っ込む主人公達。 #11
あにめい太 2014-09-20 21:54:22 -
揚陸城攻略と全く関係ないけど、光も吸収(というか転送?)してしまうバリア張ってんのに、なんで機体は見えるの? とか、いろいろ考えちゃいけない作品だということが、ここにきて分かった。 #11
あにわん 2014-09-16 08:36:55 -
相変わらず冷静すぎる主人公。 #10
あにめい太 2014-09-09 22:04:31 -
今回のストーリーは予定調和的だけど、脚本は各キャラクターの人としての立ち位置を問いまくっていて、実に面白い。 #10
あにわん 2014-09-07 14:50:01 -
よい意味で予想を裏切ってくれて次回を見るのがさらに楽しみになってきた。 #9
あにわん 2014-09-02 00:07:19 -
初めの頃の緊迫感がなくなってきてどうも中だるみムードに入ってきたなーと思ったら、若干新展開あり。 #9
あにめい太 2014-08-31 13:54:33 -
自分内で次の回からシナリオが問われます。 #8
あにわん 2014-08-27 06:51:36 -
みんなコミュ不足で拘りすぎで頑固すぎる。そこが若さの表現としてならば素晴らしい #7
あにわん 2014-08-19 17:04:01 -
超科学を手に入れるとなぜにみなワンオフ機を作り始めるのか。 #6
あにわん 2014-08-19 17:02:15
評価レビュー(19)
-
-
4.5スレインゴ・・・( ゚д゚)
毎回ゾクゾクする展開かーらーの衝撃のラスト!!!正直…2期の内容が心配になる展開だったが、期待を込めて受け入れました。展開が展開だけに批判的なレビューも目にすることが多いと思いますが、「ありきたりな作品は飽きちゃった。」...>>続きを見る
-
4.0同時期放送のロボットアニメには勝利したと思う。
「白銀の意思アルジェヴォルン」の作画崩壊ギリギリ水準。あざといお色気路線と比較すると。演出、音楽、主題歌、作画水準。全てにおいて一周り以上、上だったように思う。ただ番組放送前のCMを思い出すと高めてしまった期待に、届かな...>>続きを見る
-
-
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:Olymous Knights、ストーリー原案:虚淵玄、キャラクター原案:志村貴子 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】Kalafina「heavenly blue」 【ED1】SawanoHiroyuki[nZk]「A/Z」 【ED2】SawanoHiroyuki[nZk]「aLIEz」 |
||
公式サイト | http://www.aldnoahzero.com/ |