Wake Up, Girls!
音楽コメディ美少女・ヒロイン<シリーズ解説> 2011年の東日本大震災を発端に企画されたオリジナルアニメ。仙台でアイドルを目指す7人の少女たちの青春群像劇で、2014年に映画「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」とTVシリーズが同時始動。続く劇場版では、東京に進出した「Wake Up, Girls!」の奮闘が描かれている。キャストで結成された同名の声優ユニットも全国ツアーを行うなど精力的に活動し、じわじわとファン層を広げていった。
インタビュー・企画特集
-
バーチャルアイドル発生論~時祭イヴ→Vtuberに至る道【中里キリの“2.5次元”アイドルヒストリア 第8回】2020-10-09
今や定番ジャンルとしてアニメ、ゲームなどで数多くの「アイドル作品」が作られ、またアイドルを演じるキャストによるCDリリースやリアルイベントもおなじみなっている昨今。今年に入ってからは、新型コロナウ... >>続きを見る
-
令和のはじまりを彩ったアイドルたち! 2019年の二次元アイドルコンテンツ界を振り返るニュース“9”選!【年末特別企画】2019-12-27
2019年もいよいよ終わりを迎えようとしています。今年も大きな盛り上がりを見せたのが、「アイドルマスター」や「ラブライブ!」シリーズに代表される2次元アイドルコンテンツの数々でした。平成の終わり、... >>続きを見る
-
美術監督・海野よしみ ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第36回)2019-10-26
連載第36回でライターcrepuscularがお話をうかがうのは、株式会社プロダクション・アイ取締役で、美術監督の海野よしみさん。海野さんといえば、「ゆるキャン△」の美しい大自然の風景が記憶に新し... >>続きを見る
新着ニュース
-
【「Wake Up, Girls! FINAL LIVE ~想い出のパレード~」レポート】さいたまスーパーアリーナが、大きな愛に包まれた日――感謝と涙と笑顔のラストライブ!2019-03-31
声優ユニット・Wake Up, Girls!のファイナルライブが、約束の地であるさいたまスーパーアリーナで行われた。たくさんの観客がその瞬間を目撃し、吉岡茉祐さん、永野愛理さん、田中美海さん、青山... >>続きを見る
-
【コラム】仙台公演を終えて改めて振り返る……Wake Up, Girls!の背中を押した手のひらの光――あの日の大阪から、仙台へ2019-03-06
声優ユニット、Wake Up, Girls!が12会場33公演を巡るライブツアー「Wake Up, Girls! FINAL TOUR -HOME-」が、2019年2月24日、仙台公演を持って終わ... >>続きを見る
-
Wake Up, Girls!がいない明日に、記憶をつなぐ笑顔の光。「Wake Up, Girls! FINAL TOUR -HOME-」仙台千秋楽公演昼夜レポート2019-03-05
声優ユニットWake Up, Girls!最後のライブツアー「Wake Up, Girls! FINAL TOUR -HOME-」仙台公演が、2019年2月23日~24日、仙台サンプラザホールにて... >>続きを見る
-
3月8日は、いよいよファイナルライブ! 今だからこそ振り返りたい、結成から今までのWake Up,Girls!記事まとめ【週刊声優白書】2019-03-01
今チェックしておきたい声優情報をピックアップ! 過去記事とともにお届けする、ほぼ週に一度(といいつつ、かな~りお久しぶり)の声優ニュースアラカルト、それが「週刊声優白書」!今回は、きたる3月8日に... >>続きを見る
-
「アイカツフレンズ!」「けもフレ」「プリ☆チャン」の人気キャストが夢の共演! 「アニメJAM2018」昼の部レポート2019-01-15
テレビ東京で放送されるアニメが大集合する年末の恒例イベント「アニメJAM2018」が、2018年12月23日、舞浜アンフィシアターにて開催された。今年の「アニメJAM」は、「アイカツフレンズ!」「... >>続きを見る
-
走り抜けた初ライブツアー! 最新シングル曲、カバー曲からスペシャル企画コーナーまで、盛りだくさんの「Run Girls, Run!」ツアー東京公演レポート!2018-12-04
声優ユニット「Run Girls, Run!」初のワンマンライブツアーが、2018年11月10日、東京・品川ステラボールで千秋楽を迎えた。「Run Girls, Run!」(以下、ランガ)は、林鼓... >>続きを見る
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
関連商品
-
Wake Up,Girls! プレミアムフィギュア “菊間夏夜-On☆Stage-” (プライズ...
3,000
Amazon.co.jp -
セガ Wake Up Girls! PMフィギュア "島田真夢-on☆Stage-" 島田真夢 ...
3,000
Amazon.co.jp -
Wake Up,Girls! プレミアムフィギュア “島田真夢、盛夏” 島田真夢 (プライズ)
4,500
Amazon.co.jp -
Wake Up,Girls! プレミアムフィギュア “久海菜々美 -On☆Stage-”(プライ...
1,980
Amazon.co.jp
-
劇場版 Wake Up,Girls! 七人のアイドル
- music.jpアキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCAS<新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオ30日間無料!動画以外のサービスも多数
-
Wake Up,Girls!
2014年冬テレビアニメ 放送日:2014年1月10日~2014年3月28日グリーンリーヴズ・エンタテインメントは、仙台で活動する弱小芸能プロダクション。しかし最後の所属タレントに逃げられ、社長の丹下は次の手としてアイドルユニットの結成を思い立つ。丹下の無茶振りにしぶしぶ街に繰り出しスカウトを始めたマネージャーの松田は、公園で一人歌を口ずさむ少女に出会う。その素晴らしい歌声に思わず声をかけるのだが、彼女は「…
- 主題歌:
- 【OP1】Wake Up, Girls!「タチアガレ!」 【OP2】Wake Up, Girls!「7 girls war」 【ED】Wake Up, Girls!「言の葉 青葉」
- music.jpアキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCAS<新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオ30日間無料!動画以外のサービスも多数
リアル寄りのアイドルアニメだが・・・
Wake Up,Girls!は一言で言えば、少しリアル路線のアイドルサクセスストーリーです。知名度が全く無い芸能プロダクションとそこに所属するアイドルたちが一歩一歩前進していくという話。登場キャラクターもいか…
間違いなくアイドルアニメでは一番面白い!!
とても面白かった!!久しぶりにツボにはまったアニメだった。なにより歌がいい。曲は神前さんで神がかっているし、新人声優にしてはかなり歌がうまいほうだと思う。この声優陣には今後も頑張ってほしいと思う。とりあえずハ…
そんなに悪くなかったと思うけど、尺は足りなかった
アイドルものは基本的に見ないんですが、本作はちょっと気になって観てました。おそらく、いわゆるアイドルものに比べたら、ど根性ストーリーって感じで、脳天気感はゼロ。結構シビアな状況に置かれた主人公達が悪戦苦闘して…
-
うぇいくあっぷがーるZOO!
- music.jpアキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- Amazonプライム・ビデオ30日間無料!動画以外のサービスも多数
-
Wake Up, Girls! 続・劇場版 前篇[青春の影]
- music.jpアキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCAS<新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオ30日間無料!動画以外のサービスも多数
-
Wake Up, Girls! 続・劇場版 後篇[Beyond the Bottom]
- music.jpアキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- Amazonプライム・ビデオ30日間無料!動画以外のサービスも多数
映画はやはり良い出来ですよ。
WUGは劇場版が非常に良く出来ていています。劇場版という事で、凝縮されていて濃い内容になっています。やはりライブシーンは秀逸で、音楽とダンスは感動わぐちゃん最高だー!
-
Wake Up, Girls! 新章
2017年秋テレビアニメ 放送日:2017年10月9日~2018年1月7日「Wake Up, Girls!」は、宮城県・仙台市で暮らす7人の少女たちがアイドルグループ「Wake Up, Girls!(以下、WUG)」を結成し、互いに切磋琢磨しながら、トップアイドルを目指していく姿が描かれた成長と絆の物語。仙台の弱小芸能プロダクション「グリーンリーヴス・エンタテインメント」に所属するWUGは、数多の挫折を経…
- 主題歌:
- 【OP】Wake Up, Girls!「7 senses」 【ED】Wake Up, Girls!「雫の冠」
- music.jpアキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCAS<新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオ30日間無料!動画以外のサービスも多数
制作面での問題もあったが、最後は有終の美
制作陣がガラリと変わり、この前まで「ベルセルク」を作っていたミルパンセチームになったということで、作画、演習などの部分で、序盤から中盤にかけては、いろいろ大変だなあという部分が垣間見えた本作。正直、途中で何度…