マジンガーZ
テレビアニメ- スタッフ:
- 企画:春日東/別所孝治/有賀健/横山賢二、製作担当:江藤昌治/菅原吉郎、脚本:高久進/藤川桂介/布施博一、演出:芹川有吾/勝田稔男/勝間田具冶、キャラクター設計:羽根章悦、美術:辻忠直/内川文広/山崎誠、音楽:渡辺宙明
地下帝国を支配する狂気の科学者・ドクターヘル。恐るべき機械獣軍団を完成させた彼は、世界征服に乗り出すことを宣言する。だが、野望を阻む邪魔者がいた。日本人の大科学者・兜博士だ。光子力という新エネルギーの抽出に成功した博士は、ドクターヘルの野望と機械獣の秘密を知るただ一人の人間でもあった。そこでドクターヘルは、腹心のあしゅら男爵を呼び寄せ、機械獣を操るバードスの杖を与えて兜博士の抹殺を命令する。海底要塞サルードで日本へ向かったあしゅら男爵は、もくろみ通りに博士が別荘に滞在していることを聞き出す。孫の兜甲児が駆けつけた時は既に遅く、別荘は爆破され、博士は志半ばにして息絶えようとしていた。博士は最後の力を振りしぼり、密かに開発していたマジンガーZを甲児に託す。ドクターヘルの野望を砕くために作られた、光子力で動く巨大ロボットだ。マジンガーZに乗り込んだ甲児は、次々と襲い来る悪の機械獣に敢然と立ち向かってゆく!
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
昭和48年店頭ディスプレイ用に作られた、全高約90㎝のジャンボマジンガーZを再現した「ポピー店頭用ジャンボマジンガーZ Aタイプ」が発売! 2021-03-01
「マルピー商店」にて、「ポピー店頭用ジャンボマジンガーZ Aタイプ」の予約がスタートした。「マルピー商店」にて、「ポピー店頭用ジャンボマジンガーZ Aタイプ」(140,800円 税込/送料・手数料... >>続きを見る
- 新基軸!? ディフォルメソフビロボ「V.S.O.F.(Vinyl Shogun Omega Force)」シリーズ始動! 第1弾は、スーパーロボット「マジンガーZ」 2020-09-25
- 「マジンガーZ」から、超合金魂「GX-70D マジンガーZ D.C.ダメージver.」のアニメカラーバージョンが登場! 2019-06-17
- 「マジンガーZ」より、アニメカラーリングを再現した「超合金魂 GX-70SP マジンガーZ D.C. アニメカラーバージョン」、受付開始 2018-10-10
- 「マジンガーZ」より、全高約100cmの機械獣【ガラダK7】が発売決定! 同スケールのあしゅら男爵も付属!! 2018-09-20
ヒトコト (1)
-
70年代ロボットアニメの代表作。ガンダムが登場するまでのロボットアニメは全てこのマジンガーZのコピーと言っても過言ではない。続編のグレートマジンガーにつなげるためか、マジンガーZは最終回でボコボコにされた。幼心にとても酷いと感じた。
--- 2014-08-05 09:32:04
評価レビュー(5)
-
4.5超合金ロボットが流行ったアニメ
このアニメの御蔭で、おもちゃの超合金マジンガーZが大ヒットした凄いアニメです。良くロケットパンチして腕が無くなった人も多いのではありませんか・・ロボットに色んな武器が出てきて最後は勝つと言うアニメですがとにかく燃える感...>>続きを見る
-
-
-
-
4.0最終回が悲しすぎるマジンガーZ
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリックしてください。
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:永井豪とダイナミックプロ | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】水木一郎「マジンガーZ」 【ED】水木一郎「ぼくらのマジンガーZ」 |
||
公式サイト | http://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/mazingerz/ |