PS5用ソフトウェア4タイトルが来週いよいよ発売! 「Marvel's Spider-Man Miles Morales」「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」等

2020年11月06日 18:010

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は日本国内に向け、11月12日(木)にPS4/PS5用ソフトウェア「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」、PS5用ソフトウェア「Demon's Souls」、PS4/PS5用ソフトウェア「リビッツ!ビッグ・アドベンチャー」を発売。11月13日(金)にはPS4/PS5用ソフトウェア「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」を発売する。

PS5用ソフトウェア4タイトルの詳細情報が公開! 9月18日よりパッケージ版予約が順次開始!

PS5用「Demon's Souls」

PlayStation往年の名作「Demon’s Souls」がPlayStation StudiosとBluepoint Gamesによりフルリメイクで登場。ハプティックフィードバックや高速のローディングなど、PS5ならではの特徴を携えて、圧倒的な表現力とパフォーマンス で伝説的な名作が美しく蘇った。
本作の舞台は、深い霧に覆われ、デーモンたちとソウルに飢えた亡者だけが彷 徨う亡国と成り果てた北の王国ボーレタリア。そこに潜む凶悪なデーモンを相手に、禁忌の業“魂(ソウル)”の謎に挑む重厚なダークファンタジーの世界を楽しめる。かつて本作を体験したプレイヤーも初めて体験するプレイヤーも、「原点回帰」をコンセプトとしたゲーム本来の楽しさである「チャレンジ」「発見」「達成感」を徹底的に味わうことができる。

■スリルある戦闘を盛り上げるバリエーション豊かな戦い方
本作には、近接武器や弓、魔法などの多彩な攻撃手段があり、自分のプレイスタイルに合った戦い方を選ぶことができる。また、敵との間合いの管理や防御、回避などの多彩なアクションの使い分け、それらのアクションを使うために必要なスタミナへの注意など、遊べば遊ぶほどプレイスキルが上達していく実感を得ることができる。


■ファン必携のサウンドトラックが同梱されたデジタルデラックスエディション
パッケージ版の通常版、ダウンロード版の通常版とデジタルデラックスエディションの3種類が発売。デジタルデラックスエディションには、ゲーム進行の際に役に立つ様々なゲーム内アイテムに加えて、オリジナルサウンド トラックが同梱されている。ダウンロード版予約購入特典(※)、パッケージ版早期購入特典としては、ゲーム内アイテム「死神の大鎌」を入手できる。
※2020年11月18日23:59までに購入された方が対象

 【ゲーム情報】

■Demon’s Souls
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation 5
発売予定日:2020年11月12日(木)
価格:
■ディスク版
価格:7,900円(税別)
■ダウンロード版
・通常版:8,690円(税込)
・デジタルデラックスエディション:10,890円(税込)
CERO:D(17才以上対象)

PS4/PS5用「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」

「Marvel's Spider-Man: Miles Morales」では、「スパイダーマン」ユニバースでの新たな冒険が展開。プレイヤーは新たなパワーを手に入れ、自分らしいスパイダーマンとして成長していく「マイルズ・モラレス」となって、新たな物語を体験する。
PS5の超高速SSDにより、プレイヤーはマーベル世界のニューヨークをほぼ瞬時に移動することが可能。さらに、DualSenseワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックにより、マイルズのウェブ・スイング、パ ンチ、ウェブ・ショット、ヴェノム・ブラストの効果や爆発シーンでの衝撃などを体感できる。細部まで緻密に表現されたキャラクターモデル、レイトレーシングによる光や影の描写で、かつて無いほど美しく描かれたニューヨークの街並み。こうした要素が、新スパイダーマンとして大きな困難に直面するマイルズの物語を、一層引き立てている。

■ファン必携のPS5用Ultimate Editionには「Marvel's Spider-Man Remastered」も付属!
PS5用Ultimate Editionでは「Marvel's Spider-Man Remastered」が付属。「Marvel's Spider-Man Remastered」ではPS5のパワーを生かすために、キャラクターモデルやアニメーション、ライティングの改善などのアップグレードが行われている。
また、オプションで選択出来るパフォーマンスモードでは60fpsターゲットとした滑らかなプレイを楽しめるほか、ほぼ瞬時のローディングや3Dオーディオ、ハプティックフィードバックにも対応。さらにスーツが3種類増え、フォトモードにも新たな機能が加わりトロフィーも追加されるなど、ゲームの内容も更に強化された。

【ゲーム情報】
■Marvel’s Spider-Man: Miles Morales

対応機種:PlayStation 4、PlayStation 4 Pro、PlayStation 5
オンライン対応:非対応
プレイ人数:1人
発売予定日:2020年11月12日(木)
価格:
【PlayStation 5用】
■ディスク版
・Standard Edition希望小売価格:5,900円(税別)
・Ultimate Edition希望小売価格:7,900円(税別)
■ダウンロード版
・Standard Edition販売価格:6,490円(税込)
・Ultimate Edition販売価格:8,690円(税込)

【PlayStation 4用】
■ディスク版
・Standard Edition希望小売価格:5,900円(税別)

■ダウンロード版
・Standard Edition販売価格:6,490円(税込)

開発元:Insomniac Games

© 2020 MARVEL

PS4/PS5用「リビッツ!ビッグ・アドベンチャー」

■最大4人で楽しめるマルチプレイで大盛り上がり!
協力プレイで隠しステージをアンロック! 本作の目玉となるオフライン/オンラインどちらでも最大4人で協力して遊べるマルチプレイ。みんなで協力することで、さらに多くの楽しみ方ができるようになる。マルチプレイでは家族や友達、世界中の人と協力しながらプレイを楽しむことで、一人のときには出来なかったような攻略法でステージを進むことができる。
また、マルチプレイでのみアンロックできる隠しステージも用意しており、クラフトワールドでの冒険の幅を広げることができる。みんなと協力しながら、隠しステージでのプレイも楽しもう。
※オンラインマルチプレイには、インターネットへの接続とPlayStation Networkのアカウントが必要となる。


■オリジナルデザインのぬいぐるみがゲットできる、「スペシャルエディション」も数量限定で発売決定!
今回は数量限定で、トラをかぶったリビッツのぬいぐるみ、製本されたアートブック、そしてデジタルアートブック、デジタルサウンドトラック、コスチューム4種類、エモート4種類、アバター20種類が入ったPS4版「リビッツ! ビッグ・アドベンチャー」スペシャルエディションの発売も決定!
また、「スペシャルエディション」も含め、PS4版「リビッツ! ビッグ・アドベンチャー」を購入すると、PS5版「リビッツ! ビッグ・アドベンチャー」ダウンロード版の通常版を追加費用なしで入手できる。

【ゲーム情報】
■リビッツ!ビッグ・アドベンチャー
ジャンル:プラットフォームアクション
対応機種:PlayStation 4、PlayStation 5
発売予定日:2020年11月12日(木)
価格:
【PS5用】
■ディスク版
価格:6,900円(税別)
■ダウンロード版
・通常版:7,590円(税込)
・デジタルデラックス版:9,790円(税込)

【PS4用】
■ディスク版
・価格:6,900円(税別)
・スペシャルエディション:9,900円(税別)
■ダウンロード版
・価格:7,590円(税込)
・デジタルデラックス版:9,790円(税込)

開発元:Sumo Digital

PS4/PS5用「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」

「コール オブ デューティ」は、ファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS ゲーム:キャラクターの一人称視点でプレイするシューティングゲーム)の代表作としても知られ、その中の1シリーズである「ブラックオプス」シリーズ は、「コールオブ デューティ」で最大の売上を誇る人気作品群だ。「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』は、ファンからの人気も高い「コール オブ デューティ ブラックオプス」第1作の直接の続編となる最新作となる。

FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」PS4/PS5で11月13日発売! 本日より予約受付開始!
PS4「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」、9月19日(土)アルファテスト実施!


■ゲームプレイがさらに快適かつ大迫力になる新要素の数々
様々なロケーションのマップに合わせて、スノーモービルやダートバイク、ガンボートなど陸・海・空のあらゆる戦況で役に立つ新しいビークルが追加されている。また、マップによっては戦場を思うままに移動できるジップラインやラペルラインで、エリアとエリアの間を一気に移動することができるようになった。
もちろん、シリーズお馴染みのシステムも、さらに便利に使いやすくアップデート。戦場に飛び込むためのロードアウト(装備一式)を準備する「クラス作成システム」や、武器を自分好みにカスタマイズできる「ガンスミス」 を始め、様々なシステムが強化されている。

■PS4/PS5どちらでもプレイ可能なバンドルやパックも発売!
全国のPlayStation取扱店および各種ECサイトにて、PS4用「コール オブ デューティ ブラックオプス コールド ウォー」Blu-ray Disc版の予約を受付中。 PlayStation Store(PS Store)では、PS4用「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」と、PS4/PS5どちらでもプレイ可能な「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー クロスジェンバンドル」、同じ く PS4/PS5どちらでもプレイ可能でさらに「陸海空パック」やバトルパスバンドルが付属する「コール オブ デュー ティ ブラックオプス コールドウォー アルティメット版」の予約を受付中だ
(「クロスジェンバンドル」または「アルティ メット版」を購入すると、PS5版発売時に追加料金なしでPS5版をダウンロードできるようになる)。

【ゲーム情報】
■コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー

ジャンル:ファーストパーソンシューティング
対応機種:PlayStation4、PlayStation4 Pro、PlayStation5
発売予定日:
・PS4版:2020年11月13日(金)
・PS5版:2020年末


価格:
<PS4 Blu-ray Disc版>
・スタンダード版:7,900円+税
<PS4 ダウンロード版>
・スタンダード版:8,690円(税込)
・クロスジェンバンドル:9,680円(税込)
・アルティメット版:11,880円(税込)
<PS5>
未定

CERO:審査予定
開発元 Treyarch、Raven Software

 

©Sony Interactive Entertainment Inc.

©Sony Interactive Entertainment Europe. Developed by Sumo Digital. 
© 2020 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, CALL OF DUTY BLACK OPS, CALL OF DUTY WARZONE, MODERN WARFARE, and WARZONE are

trademarks of Activision Publishing, Inc.

画像一覧

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。