【2023】Steamの始め方 初心者が最初にすべきことまとめ
日本国内でもeスポーツリーグが発足し、にわかに注目を集めているPCゲーム。
プロゲーマーたちが魅せる超絶プレイや白熱の試合を見て、PCゲームを始めたいと思った方も多いのではないだろうか?
ただ、「PCでゲームをプレイするのって難しそう…」と二の足を踏んでいる人も多いハズ。そこでこの記事では、PCで気軽にゲームが楽しめるPCゲームプラットフォーム「Steam」の特徴をご紹介しよう。
これを買っとけば間違いない! 絶対にオススメSteamゲーム!
PCやPS4で遊べるおすすめFPS/TPSゲーム35選!FPSとTPS どっち派?
- 目次
- 「Steam」とは?
- 購入したゲームは、ネット環境のあるどのPCでもプレイできる
- 数千タイトルのゲームがラインアップ
- アカウント登録の手順
- インストールしよう
- ダウンロードコンテンツやMODなどの追加コンテンツも簡単インストール!
- 最大90%OFFも!定期的に実施されるセール
「Steam」とは?
Steamは、アメリカのValve Corporationが運営するPCゲームやPCソフトのゲーム配信プラットフォーム。 PlayStation 4の「PlayStation Store」や、iPhone/iPadの「iTunes Store」と同じように、さまざまなPCゲームを購入してダウンロードできる。
国内外のS級タイトルから、個性的なインディータイトルまで!数千タイトルのゲームがラインアップ
「Steam」で配信されているPCゲームは、「Call of Duty」シリーズなどの大人気FPSから、オープンワールドRPGの定番「The Elder Scrolls V: Skyrim」、さらにはユニークなインディーゲームまで、その数なんと数千タイトル!
また、フロム・ソフトウェアのアクションRPG「ダークソウル」シリーズや、カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイターV」、レベルファイブのRPG「二ノ国II レヴァナントキングダム」など、日本のゲームタイトルも多数配信されており、どれをプレイしようか迷ってしまうほどだ。
おすすめタイトル
▲アクティビジョン「Call of Duty: Black Ops III」▲ベセスダ・ソフトワークス「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」
▲Bennett Foddy「Getting Over It with Bennett Foddy」
▲フロム・ソフトウェア「DARK SOULS III」
▲カプコン「Street Fighter V」
▲レベルファイブ「二ノ国II レヴァナントキングダム」
「Steam」で購入したゲームは、インターネット環境のあるどのPCでもプレイできる
「Steam」で購入したゲームは、登録したアカウント(登録は無料)のライブラリで一括管理される。ライブラリに登録されたゲームは、インターネット環境と「Steam」をインストールしたどのPCからでもインストールとプレイが可能。
たとえば、PCを買い換えたときや、自宅のデスクトップPCと外出用のノートPCの両方でプレイしたいとき、友だちの家のPCで自分のゲームが遊びたいときでも、簡単にプレイ環境を整えることができる。
それではさっそくアカウントを登録してみよう!
アカウント登録の手順
まず、トップページにあるログインをクリックしよう。
するとサインイン画面に移動する。この時点ではまだSteamアカウントを持っていないので、「Steamに登録」をクリック。
アカウント作成画面になるので、使用するメールアドレス、居住国などの情報を入力したのち利用規約を確認。内容を確認した後、同意にチェックを入れ、「続行」をクリック。
すると表示が切り替わる。
先ほど登録したメールアドレスに、Steamからメールが届くので、その中のリンクをクリックしよう。

そして最後にアカウント設定を行う。アカウント作成ウィンドウが表示されているので、そちらで作業しよう。
「Steamアカウント名」は、ユーザーの個人名にあたる。ほかのユーザーと同じ名前は登録できないが、同じ名前がすでに登録されている場合はきちんとその情報が表示されるので、ひと安心。落ち着いて別のアカウント名を考えよう。

パスワードも入力し、「サインアップを完了」をクリックすると、Steamアカウントの作成は完了だ。
インストールしよう
次にSteamをPCにインストールしよう。「Steamをインストール」をクリックするとexe.ファイルのダウンロードがスタート。ダウンロード完了後、ファイルのアイコンをクリックするとセットアップウィザードが起動。「次へ」をクリックしよう。
次に使用する言語を選択。ひとまず今回は「日本語」を選択。
「次へ」を押すと、インストールがスタート。あとはこの画面が出るのを待つだけ。
するとこのウィンドウが出るので、「既存のアカウントにログインする」を選ぼう。
そしてアカウント名、パスワードを入力すれば準備OK。これでSteamを楽しめるようになった。あとは遊びたいゲームを選んで、思う存分プレーしよう。
ダウンロードコンテンツやMODなどの追加コンテンツも簡単インストール!
追加パックなどのダウンロードコンテンツや、MOD(ゲーム上のグラフィックやデータを変更する改造プログラム)も簡単に導入できるようになっており、家庭用ゲーム機では味わえない、よりディープな遊び方も楽しめる。
最大90%OFFも! 定期的に実施されるセール
Steamでは、週替わりセール「Week Long Deal」や、週半ばセール「Midweek Madness」週末セール「Weekend Deal」といったセールが頻繁に行われている。なかでも、6月~7月にかけて開催されるサマーセールや、年末に開催されるホリデーセールなどの大規模セールでは、大作タイトルや新作タイトルも通常のセールより高い割引率が期待できる。
それでは快適なSteamライフをお送りください!
画像一覧
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
関連リンク
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2023】10月オススメオンラインゲーム[PR]
-
ダンまち バトル・クロニクル
8月24日(木)配信開始したシリーズ最新作のバトルアクションRPG!アニメのような3Dグラフィックで描かれるキャラクターたちと共に「ダンまち」の物語や名バトルを追体験することができる!
-
銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
銀河英雄伝説を題材にしたシミュレーションゲーム。生産施設を発展させて戦力を強化し、戦いに参加して成果を上げ、軍人として高みを目指す。
-
三国志グランバウト
7月27日より配信開始した三国志リアルタイム戦略シミュレーションゲーム これまでの三国志ゲームの歴史を経た、連携や知略をより重視した新しい「攻城戦」ゲーム!
-
放置少女 for ブラウザ
操作は超簡単、フルオートバトルで放置プレイ。絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
-
黒い砂漠【PC版】
世界150か国、1700万人以上のプレイヤーが遊ぶ大作MMORPG。迫力あふれる戦闘アクションや攻城戦はもちろん、探検や冒険、釣りや料理に採集も楽しめる!