食玩ベースとお手軽塗装で、食玩がリアルに大変身!バンダイ 「FW GUNDAM CONVERGE EX29 ビグ・ザム&コア・ブースター 」で遊んでみた!【イチオシ!食玩道 第8回】

2020年04月13日 16:540

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

皆さん、こんにちは! ホビー系ライターのKariyasu☆(カリヤス) です。
「大人の食玩」 をテーマに、気になる食玩キットをレビューして改造して遊び倒すこのコーナー。第8回は、「FW GUNDAM CONVERGE EX29 ビグ・ザム&コア・ブースター 」です!

ビグ・ザム は全高約90mmとビッグサイズ。通常の立ち姿に加え、パーツを差し換えれば浮遊状態も再現可能です。また、「005」と「006」のマーキングが施されたコア・ブースター2機も付属します。



迫力のあるキットが、パッケージの中にコンパクトに収まっています。ビグ・ザムはパーツを少し組み立てるだけで完成、コア・ブースターに至ってはそのまま完成品が入っています。

 



ビグ・ザム自立状態。一応スタンドを使っていますが、使わなくてもちゃんと自立してくれます。

 



脚部パーツを付け替えて、浮遊状態にしてみました! こちらは、スタンド必須です。

 

 



細部のディテールが素晴らしいです。本来のビグ・ザムと比べると大幅にデフォルメされていて、かなりコンパクトになっているのですが、それを感じさせない力強さと重厚感が伝わってきます。

 



コア・ブースター。こちらもほどよくデフォルメされてますね。

 

スミ入れ&ドライブラシでもっとリアルに!

そのままディスプレイしてもカッコいいのですが、もうひと手間加えた楽しみ方として、スミ入れ+ドライブラシをほどこしてみました! 作業の基本的な流れとしては、


・ツヤ出し(もしくは、半ツヤ)スプレーを吹き付け(必須ではありませんが、スミ入れする際にシミができにくくなります)
 ↓
・エナメル塗料のダークブラウンでスミ入れ(真っ黒よりも少し茶色が入っているほうがリアルになります)
 ↓
・塗料がはみ出た部分を、エナメル溶剤を含ませた綿棒や筆で拭き取り(ウォッシング)
 ↓
・エッジ部分に白い水性塗料を擦り付けて立体感を強調(ハイライト入れ、ドライブラシ)
 ↓
・メカニカルで光る感じを出したければ半ツヤ、ドライでマットな質感にしたければツヤ消しスプレーを吹き付け

といった具合です。今回はここでストップしましたが、もっと踏み込んでサビ汚れを入れたり、塗装の剥げを演出してもよいと思います!

※スミ入れ……エナメル系の塗料を専用溶剤で希釈、模型の凹部分に流し込んで暗くし、立体感を出す技法。毛細管現象で塗料がスーッと流れていく感覚は一度体験するとヤミツキになること必至!

※ドライブラシ……模型のエッジの部分など、目立たせたい部分にさりげなくハイライトカラー(白系)を乗せて、凸部分を強調する技法。スミ入れと組み合わせるとより効果的だが、あまりやり過ぎると全体が白っぽくなるので注意!

 

 

 




そのままだと完全なツヤ消しでしたが、ツヤを少し出してあげたので鉄っぽさが出ましたね。メカに限らず、どんなキットを仕上げる際も、「質感」にこだわってみてください。食玩やプラモをよりリアルに楽しむうえで大事なのは、「プラスチックっぽさ」「オモチャっぽさ」をいかに消してあげられるかだと思います。

食玩ベースを使ってミニジオラマを作ろう!

前回の記事でもご紹介した、別売りの「食玩ベース」を使ってソロモン攻防戦をイメージしたジオラマを作ってみました!


パーツは全てクリアパーツで、ベース、支柱2本、クリップ、ベース連結パーツ2種、ストラクチャーパーツ(壁パーツ)2種、ストラクチャー連結パーツが入っています。2つ入っているストラクチャーパーツのうちひとつは共通してモールドのないフラットな壁で、もういっぽうは「ビル」、「メカニカル」、「岩」の3種のうちどれかがランダムで封入されています。



複数個のベースを組み合わせて、サーフェーサーを吹き付けた状態。「岩」のパーツは、この後、茶色く塗装し、スミ入れします。なお「食玩ベース」はABS製のため、ラッカー系塗料を使用すると破損の恐れがあるので、そこはご注意を!

 


前回使用した「メカニカル」パーツも流用してそれっぽい壁を製作、ビグザムを展示してみました。違和感なく収まってくれた気がします! もっと違う展示方法を探してみても面白いかも。


アームとクリップを使って「005」の機体を固定させ、スレッガー中尉がビグ・ザムに突撃したあのシーンを再現してみました! ジオラマを一度も作ったことがない人は、まずはこんな感じでお手軽ジオラマに挑戦してみるのがいいと思います。


それでは、また来月お会いしましょう!


<プロフィール>

Kariyasu☆(カリヤス)

1990年生まれ広島県出身オタク系フリーライター。アニメ、声優、アイドル、歴史など様々なジャンルを探究中で、模型の作例や声優の取材などを担当。ファーストガンダム(TV版)で一番好きなキャラはシャリア・ブル。

Twitterアカウント:https://twitter.com/koubouatelier


【商品情報】
■FW GUNDAM CONVERGE EX29 ビグ・ザム&コア・ブースター 
・発売中
・価格:4,700円(税別)
・メーカー:バンダイ

画像一覧

関連作品

機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダム

放送日: 1979年4月7日~1980年1月26日   制作会社: サンライズ
キャスト: 古谷徹、鈴置洋孝、池田秀一、井上瑤、鵜飼るみ子、白石冬美、古川登志夫、鈴木清信、飯塚昭三、潘恵子、永井一郎
(C) 創通・サンライズ

関連シリーズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

関連リンク

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。