アーケードゲーム「電車でGO!!」、初!! のJR 西日本「大阪環状線」(森ノ宮-桜ノ宮)が、本日9月13日より運行開始!

2018年09月13日 12:110

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

タイトーは、全国のアミューズメント施設で好評稼働中の電車運転士体験ゲーム「電車でGO!!」にて、初のJR 西日本の「大阪環状線」の路線追加を含む大型アップデートを本日9月13日(木)に実施した。

「電車でGO!!」は、電車運転シミュレーターの先駆け「電車でGO!」シリーズの最新作。電車の運転席をイメージした全4画面の大型筐体の中で、運転士業務をゲームに取り入れ、タッチパネルで戸閉灯や速度計の指差喚呼(しさかんこ)を行ったり、フットペダルの警笛を鳴らしたりと、運転士さながらの業務を行い、目的駅の停車位置にぴったり電車を止めることが目的だ。

また、スクウェア・エニックス ヴィジュアルワークス制作によるハイクオリティなグラフィックで、運転席から見えるJR山手線内回りの原宿~品川間、JR総武線の市ケ谷~秋葉原間の車窓風景をリアルに再現。朝の通勤ラッシュや夕暮れ、晴れや雨などきめ細かいシチュエーションでの運転が体験できる。

本日9月13日から追加されるのは、アーケードゲーム「電車でGO!!」の筐体として初めて運行を開始する、JR西日本「大阪環状線」から森ノ宮駅~大阪城公園駅~京橋駅~桜ノ宮駅までの3区間で、運転台からは大阪城や大阪ビジネスパークなどの風景を楽しむことができる。

運転できる車両は、2016年に運行を開始した通勤型車両323系。同在同路線で運行する”最新型“で、「電車でGO!!」シリーズにおいて初めて導入される車両。ほかの車両とは異なる323系ならではの挙動が楽しめる。なお、「大阪環状線」の運転体験をより楽しめるように、対向車線を走行する「すれ違い車両」として323系以外の車両が登場するほか、JR西日本の通勤・近郊型電車特有のミュージックホンが再現されている。

また、今秋には桜の宮駅~天満駅~大阪駅の2区間の追加が予定されているとのことなので、続報に期待しよう。


■「大阪環状線」<ミッション紹介>
いつでもGOモード
■1区間運転
夕映えに包まれた街。(難易度★)
日差しを受けて。(難易度★)

■2区間運転
さわやかな朝の公園。(難易度★)
おでかけ日和の週末。(難易度★★)

NESiCA モード
■2区間運転
さわやかな朝の公園。
夕映えに包まれた街。

■3区間運転
日差しを受けて桜ノ宮まで。
おでかけ日和の週末。

<「NESiCA(ネシカ)」とは>
「電車でGO!!」のセーブデータができるカードです。
※全国のゲームセンターで販売中です

【ゲーム情報】
■「電車でGO!!」
・ジャンル:電車運転士体験ゲーム
・稼働日:2017年11月7日(火)より好評稼働中
・ハード:アーケードゲーム
・メーカー:株式会社タイトー
・プレイ人数:1名
・料金:1プレイ 200円~ ※走行区間によって異なります。(チュートリアル 1プレイ:100円)

©TAITO CORPORATION 1996, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
JR西日本商品化許諾申請中
※ゲーム画面は開発中のものです。本稼働時ではデザインが変わる可能性がございます。

画像一覧

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。