数滴垂らすだけでスマホ手袋に変身させる液体が登場! ランドポート「スマホッチ」発売
寒さが厳しくなるこれからの季節、防寒具として手袋を着用する機会も増えてくるが、そんなときに不便に思えてくるのが、画面をタッチして操作するスマートフォンやタブレットだ。
専用の手袋でないと画面をタッチしても反応してくれず、やきもきした気分になることもしばしば。かといって操作のたびに手袋を外すのもおっくう。
そんなシーンを解決してくれるのが、今回発売されたランドポートの「スマホッチ」。いつも使っている手袋をスマホ対応にする液体で、指先部分に3~5滴垂らし乾かすだけで、ふつうの手袋でもスマホ操作が可能になるというもの。
1回分の塗布で数か月持続するが、使用状況や素材により異なる。1本で約120回分使えるという。適用素材は、綿、アクリル、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、レーヨン。
なお、液体が染み込まない材質では使用できない。同社によると、ゴム手袋やポリ手袋 、加工手袋、皮革手袋、厚手素材や起毛素材の手袋では、使えないとしている。
成分は、界面活性剤、水、添加物、天然高分子ポリマー。内容量は18ml。液体の色は不明。
画像一覧
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!