ガトリングガン風ヒートシンクを装備するゲーミングマザー! MSI「Big Bang-XPower II」発売
X79チップセットを搭載したMSIのハイエンド向けマザーボード「Big Bang-XPower II」が発売された。
「Big Bang-XPower II」は、XL-ATXフォームファクタを採用するゲーマー向けのLGA2011対応マザーボード。ボードに7本のPCI Express x16スロット(4-Way SLI/CrossFireX対応)と、8本のメモリスロット(最大搭載容量128GB)を備えるのに加えて、充実したOC機能も搭載するのがウリ。
主なOC機能として、スイッチひとつで自動的にオーバークロックが行える「OC Genie II」や、ボタンを使ってじかにクロックを調整できる「ダイレクトOC」を搭載。このほかにも、高品質パーツを用いることで安定性や耐久性を高めた同社の品質規格「MilitaryClassⅢ」に対応し、独自の高効率電源回路「DrMOS Ⅱ」も備えている。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×2、PCI Express 3.0 x8×2(x16形状)、PCI Express 2.0 x1×3(x16形状)。各種オンボードデバイスは、8chサウンド、デュアルギガビットLAN、SATA 6.0Gbps×6、SATA 3.0Gbps×4、USB 3.0×4。対応メモリはDDR3-2400(OC)/2133(OC)/1866(OC)/1600/1333/1066MHz(8スロット最大128GB)。
価格は、TWOTOP秋葉原本店で34,780円、ツクモeX.とドスパラ パーツ館とクレバリー1号店とZOA秋葉原本店とパソコンショップ アークで34,800円。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガトリングガン風のヒートシンク(CPU周辺)や、薬きょうを模したヒートシンク(チップセット側)が備えられている |
【関連記事】
□ASUSのX79搭載マザーに最上位モデル! ゲーマー向けの「Rampage IV Extreme」発売(2011年12月10日)
□GIGABYTE製のX79搭載マザーが発売に! ゲーミングモデルも(2011年11月16日)
□「X79」搭載マザーが一斉発売! ASRock/ASUS/ECS/MSI(2011年08月11日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ‐マザーボード
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□MSI
□「Big Bang-XPower II」製品情報
【取材協力ショップ】:ツクモeX.&クレバリー1号店&TWOTOP秋葉原本店&ドスパラ パーツ館&パソコンショップ アーク&ZOA秋葉原本店
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!