機動戦士Zガンダム A New Translation -星を継ぐ者-
アニメ映画- スタッフ:
- 総監督:富野由悠季、脚本・絵コンテ:富野由悠季、製作:吉井孝幸、企画:内田健二、プロデューサー:松村圭一/久保聡、キャラクターデザイン:安彦良和、メカニカルデザイン:大河原邦男/藤田一己、キャラクター作画監督:恩田尚之、メカニカル作画監督:仲盛文、美術監督:東潤一/甲斐政俊、デジタル色彩設計:すずきたかこ、撮影監督:木部さおり、編集:山森重之、スタジオ演出:松尾衡、音楽:三枝成彰、音響監督:藤野貞義
人類が初めて経験した大規模な宇宙空間での戦争が、地球連邦政府とジオン公国のものだった。その最後の一年間は、人型の機動兵器、モビルスーツの実用期ともなった。あれから10年弱……。ユニバーサル・センチュリー0087(ダブルオーエイティセブン)。地球に住む人々とスペースコロニーに住む人々との確執はいまだくすぶり、人々の魂もいまだ地球の重力から解放されていなかった……。スペースコロニー、グリーン・ノア2に住む少年、カミーユ・ビダンは連邦軍軍人への反発から、新型モビルスーツ、ガンダムMk-IIを奪取。反地球連邦組織『エゥーゴ』へと身を投じる。ガンダムMk-IIを奪われた連邦軍のエリート組織『ティターンズ』は、カミーユの両親を人質にとるような卑劣な作戦を強行した。結果、カミーユは眼前で両親を失ってしまう。そんなカミーユの側にいるクワトロ・バジーナ大尉は、かつてのジオン公国軍のエース、シャア・アズナブルだったが、彼は軍をあるべきものにしようという夢を抱いていた。両親の死を悲しむ間もなくエゥーゴの作戦に参加したカミーユは、大気圏を突破して地球へ降下して、出会った男がいた。かつてのシャアのライバルだった伝説の男アムロ・レイだった……。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
6月に再販決定! ハイディテールな食玩プラキット「ガンダムアーティファクト」を、高級感あふれるディスプレイモデルにアレンジしてみた!【食玩道 第18回 】 2021-02-22
皆さん、こんにちは! ホビー系ライターのKariyasu☆(カリヤス) です。「大人の食玩」 をテーマに、気になる食玩キットをレビューして改造して遊び倒すこのコーナー。第18回は、バンダイから発売... >>続きを見る
- 「機動戦士Zガンダム」より、クワトロ・バジーナ大尉が搭乗した赤いリック・ディアスがHGUC リック・ディアスをベースに、アップデートして登場! 2020-04-15
- 「ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~」より、ガンダムTR-1[ヘイズル]を素体とした最終形態、RX-121-3C ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ]が登場 2020-02-27
- 「ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~」より、RX-124 ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー]が登場! 2019-11-01
- 別売りアイテムと組み合わせて支援メカ[フルドドII]やガンダムTR-6[ウーンドウォート・ラー]などを再現可能な「HG フルドドII 拡張セット」が登場! 2019-08-07
ヒトコト (0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
作品詳細
原作/原案 | 原案:矢立肇、原作:富野由悠季 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】Gackt「Metamorphoze~メタモルフォーゼ~」 | ||
公式サイト | http://www.z-gundam.net/z1/ |