ひそねとまそたん
テレビアニメ- スタッフ:
- 総監督:樋口真嗣、監督:小林寛、シリーズ構成:岡田麿里、キャラクターデザイン:伊藤嘉之、メインメカニックデザイン:河森正治、モンスターコンセプトデザイン:コヤマシゲト、コンセプトデザイン:okama、軍事考証:小柳啓伍、美術デザイン:平澤晃弘、美術監督:金子雄司、色彩設計:小針裕子、撮影監督:佐々木康太、3DCG監督:安東容太、編集:奥田浩史、音楽:岩崎太整、音響監督:山田陽、音響効果:野口透
「私は、君とソラを飛ぶ。」 甘粕ひそねは、航空自衛隊の岐阜基地に勤務を始めた新人だ。 素直すぎて無意識で他人を傷つけるのに疲れ、任期限定の自衛官を選んだのだ。 だが、運命の出逢いが彼女の人生を根底から変える。 基地に秘匿された戦闘機に擬態するドラゴンがひそねを選び、大空高く舞いあがったのだ。 こうして「OTF(変態飛翔生体)」であるドラゴンに乗りこむ飛行要員が、 ひそねの仕事になった。 国家的な命運を左右するとも言われるドラゴンには、 はたしてどんな秘密が隠されているのだろうか……。
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 600円分無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
金子雄司さんが語る、デジタル化によって激変した“アニメーション美術監督の働き方”【アニメ業界ウォッチング第72回】 2020-12-19
アニメーション作品の美術監督と聞いて、どんな職業をイメージするだろうか? 大まかにいうと、キャラクター以外の背景を描く人、バックに描かれる建物や草木、空の色などを決めて作品の雰囲気を統括する人だ。... >>続きを見る
ヒトコト (97)
-
明日は全話一挙放送、とりあえず録画しとこっと。
クロネンコ 2018-08-11 11:52:42 -
終始面白い作品でした。観てよかった! いくつか疑問も残ったのですが、そんなことはいいんだよと言いたくなるぐらいの出来でした。(12話) #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/ #12
soiboshi 2018-07-01 13:59:24 -
感激ッ(ノω・、)゚ 運営さん#12 つくってくれてありがとう!まそたん!岡田麿里先生っ。スタッフの皆さんありがとう!看板に偽りはなかったです。ひそねとまそたん #anime http://akiba-souken.com/anime/20054/ #12
--- 2018-06-29 09:51:06 -
運営さん!深夜24:00放送予定の#12がリストにありません。(><)https://akiba-souken.com/anime/20054/list/ひそねとまそたん #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/
--- 2018-06-28 20:39:00 -
EDがカラオケVer !!!(歌えるかー!!) #11
あにめい太 2018-06-26 18:11:28 -
柿保飛行班長の怒り、そして名緒が特によかった。(11話) #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/ #11
soiboshi 2018-06-25 22:06:49 -
好きな役者さんがそれぞれ素晴らしい演技を見せてくださるので、ひそまそはひと粒で何度もおいしい作品であります。至福。(11話) #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/ #11
soiboshi 2018-06-25 22:00:15 -
物語のはじめのほうで、ひそねに対し巫女が云々という上層部の会話があったように思うので、最終回の楔女に対する展開に絡んでくるのではないだろうか。(11話) #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/ #11
soiboshi 2018-06-25 21:55:53 -
スライディング土下座(11話) #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/ #11
soiboshi 2018-06-25 21:51:53 -
フェードイン! #11
クロネンコ 2018-06-23 19:15:36 -
カラオケVerも良いけど、日本語Verも聞いてみたい! #11
mamasa 2018-06-22 20:48:38 -
単純に「ここさけ」再放送じゃなかったので、それだけでも★5でっす。ひそねとまそたん #anime http://akiba-souken.com/anime/20054/ #11
--- 2018-06-22 10:44:15 -
あらま、やたらとストイックな終わり方。EDはカラオケだよ。ひそねとまそたん #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/ #11
--- 2018-06-22 10:42:55 -
ひそねとまそたん #anime http://akiba-souken.com/anime/20054/ あらすじでています。【ネタばれ注意】http://s.mxtv.jp/anime/hisomaso/episode.php?ep_id=9085_11 #11
--- 2018-06-19 19:59:04 -
opの山ガールじゃないけど別の人生を選択して終わりか?(><)まつりごとはどうなるのだ?ひそねとまそたん #ひそねとまそたん #ひそまそ http://akiba-souken.com/anime/20054/ #10
--- 2018-06-19 03:14:36
評価レビュー(3)
-
-
-
4.5中毒性抜群の新ジャンルアニメ
「こんなの見たいんだけど何かお勧めある?」と聞かれる「こんなの」のどれにも当てはまらないくらい新しいジャンルの作品です等身大の悩みを抱える魅力的なキャラクター、コミカルな作画、独特な世界観、今後の内容を期待せずには入られ...>>続きを見る
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:BONE/樋口真嗣/岡田麿里、キャラクター原案:青木俊直 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】福本莉子「少女はあの空を渡る」 【ED】Dパイ[甘粕ひそね(CV.久野美咲)貝崎名緒(CV.黒沢ともよ)星野絵瑠(CV.河瀬茉希)絹番莉々子(CV.新井里美)日登美真弓(CV.名塚佳織)]「Le temps de la rentrée~恋の家路(新学期)~」 |
||
公式サイト | http://hisomaso.com |
大ヒット作「シン・ゴジラ」の樋口真嗣総監督が手がける「ひそねとまそたん」は、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の岡田麿里さん(シリーズ構成)とのコンビで練りあげたオリジナルアニメ。監督は「キズナイーバー」の小林寛さん、キャラクター原案は「きみの声をとどけたい」の青木俊直さん、キャラクターデザインは「スペース☆ダンディ」の伊藤嘉之さん、音楽は「血界戦線」の岩崎太整さん、アニメーション制作は「エウレカセブン」シリーズのボンズが担当。航空自衛隊が管理するドラゴンと、新人搭乗員たちの斬新なお仕事ストーリーが、ドラゴンと少女の交流を通じてハートフルに展開する。