新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:池添隆博、シリーズ構成:下山健人、キャラクターデザイン:あおのゆか、メカニックデザイン:服部恵大、音楽:渡辺俊幸、音響監督:三間雅文、アニメーション制作協力:亜細亜堂、CGアニメーション制作:SMDE
鉄道博物館、京都鉄道博物館、リニア・鉄道館の地下深くに存在する特務機関「新幹線超進化研究所」は、「漆黒の新幹線」が生み出す巨大怪物たいから日本の未来を守るため「新幹線変形ロボ シンカリオン」を開発した。“シンカリオン”とは、実在する新幹線から変形する巨大ロボット! その“シンカリオン”と高い適合率を持つ速杉ハヤトら子どもたちが運転士となり、研究所員ら大人たちと力を合わせて強大な敵に立ち向かう! 果たして「漆黒の新幹線」の目的は…!? 子どもたちは日本の未来を守れるのか…!? チェンジ! シンカリオン!
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
【1月20日まで開催!】「ファフナー」「グラヴィオン」「ピピ美」など00~10年代のアニメロボットがプラモ化!グッドスマイルカンパニーの新商品が集結した「THE 合体展」レポ―トその3──MODE... 2021-01-17
グッドスマイルカンパニーの合体・変形トイ&プラスチックモデルの新作を一挙公開するイベント「THE 合体展」が、2021年1月9日よりスタート。1月20日までオンライン開催中だ。「THE 合体展」は... >>続きを見る
- 新型シンカリオン登場を記念し、櫻井孝宏がナレーションを務めるオリジナルアニメーションを公開!「プラレール DXS シンカリオン N700Sのぞみ」 発売! 2020-10-31
- 【編集部レビュー】並べて飾っても、合体させてもかっこいい漆黒の新幹線、出撃! プラキット「MODEROID ブラックシンカリオン」をアキバ総研編集部員が作ってみた! 2020-10-23
- 【プレゼント】「漆黒の新幹線」ことブラックシンカリオンがプラモデル化!「MODEROID ブラックシンカリオン」を抽選で1名様にプレゼント! 2020-10-19
- グッスマオンライン限定! E5はやぶさとの最強クロス合体形態をプラキット化!「シンカリオン E5×ドクターイエロー」が予約開始! 2020-10-19
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | - | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
公式サイト | http://www.shinkalion.com |
2015年3月よりジェイアール東日本企画、小学館集英社プロダクション、タカラトミーの3社が展開しているメディアミックス作品がTVアニメ化。実在の新幹線がロボットに変形するというコンセプトはそのままに、子供たちが運転士となって「新幹線変形ロボ シンカリオン」を操り、巨大怪物体を生み出す「漆黒の新幹線」と激しい戦いを繰り広げる!