劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza
アニメ映画- スタッフ:
- 監督:岸誠二、助監督:柿本広大、3DCGアニメーションディレクター:鈴木大介、構成:上江洲誠、SF考証:森田繁、脚本:上江洲誠/森田繁/中村浩二郎、キャラクターデザイン:森田和明、メカデザイン:松本剛彦、美術監督:大久保錦一、色彩設計:伊東さき子、撮影監督:奥村大輔、編集:廣瀬清志、音響監督:飯田里樹、音響効果:奥田維城、音楽:甲田雅人
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
関連ニュース
「蒼き鋼のアルペジオ展 in AKIHABARA」が、5月14日~5月22日の期間「アキバCOギャラリー」にて開催! 2022-05-13
「蒼き鋼のアルペジオ展 in AKIHABARA」が、明日5月14日(土)~5月22日(日)の期間開催予定だ。場所は中央通り沿い外神田五丁目交差点近く。東京メトロ銀座線末広町駅出口3や「三菱UFJ... >>続きを見る
ヒトコト (14)
-
3DCGは「Cadenza」でジャパニメーションのこだわりを表現できる高みに進化した「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐Cadenza」脚本チーム座談会 前編 http://anime.eiga.com/news/101525/ #アニメ #anime #アルペジオ
にゅまさん 2015-11-07 23:24:14 -
アルペジオ-Cadenza 本編、そして今までセルルック3DCGが売りだった本作で、珍しく1シーン手描き作画を導入。実になるほどと思える使い方。今までも確かに部分的な崩し表現には使ってたけど、演出としてそう言う選択をする様な時代になった訳だねー。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 23:24:16 -
アルペジオ-Cadenza 本編、観ていてなんだか、バトル物と言う接点しか無いはずなのだが劇場版「聖闘士星矢」を思い出してしまったよ。ピンチとチャンスの波の構成とか、援軍合流の流れとか、ここは俺に任せての展開とか「我が師はやはりアテナの聖闘士だったんですね」なとこ。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 23:17:20 -
アルペジオ-Cadenza 本編、意外にコンパクトなスケールにはなったが、話としてまとまり良く、個々の艦戦の見せ場と迫力は十二分に堪能でき、今作で完結させるには最適解と言える。ともかくこの戦法の多彩さは実に予想外。変にひねらない事で、直球で楽しめる作品に仕上がった。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 23:05:18 -
アルペジオ-Cadenza 舞台挨拶@池袋 渕上さん、長かったアニメシリーズが遂に完結する事の感慨を語る。確かにそうだが、更にそれよりも長かったガルパンも劇場版で終わるのかもしれない、と思うとこっちまで色々感慨深い。宴の締めは皆で「発進!!」「きゅーそくせんこー」 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 22:53:45 -
アルペジオ-Cadenza 舞台挨拶@池袋 話変わって、アシガラの騒がしさは試写会でみもりんも驚いていたほど。画面に映る限りは必ず何かしてたので、アドリブのオフゼリフを大量に喋りまくったそうだ。かなりSEとBGMが被ってるが、耳自慢のファンは音響良い劇場で挑もう。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 22:43:03 -
アルペジオ-Cadenza 舞台挨拶@池袋 詳細はネタバレなので言えないが、終盤のぐんぞーの走りシーンの顛末に女性陣からダメ出し。ぐんぞーの女性の扱いにも更にダメ出し。だがそれでも、戦闘指揮姿はアフレコ中に見ててもカッコ良かったらしい。男は真剣な仕事姿で勝負だよ。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 22:35:57 -
アルペジオ-Cadenza 舞台挨拶@池袋 今回ウラジオストックに上陸するシーンが有るのだが、興津氏がどうしても地名がうろ覚え。ゆきんこさんがお気に入りの良いシーンがあるのに台無し。同志上坂が場にいたら粛清ものである。まあ男女比的にぐんぞーはいじられる定めだな。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 22:24:10 -
アルペジオ-Cadenza 舞台挨拶@池袋 問題児組が揃った事で、生徒会のチームワークの酷さが指摘される。対照的に今回は401クルー組の見せ場が多い為「ようやく人間の活躍が来ましたよっ」と興津氏。客席意外に興津勢女子結構。この娘さん達、監獄学園も観てるのかなー。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 22:09:43 -
アルペジオ-Cadenza 舞台挨拶@池袋 生徒会組は制服姿は初めてらしく、みもりん朝から着こなし不安げ。こちらのペアはわっしー曰く「学級崩壊コンビ」まあ見れば分かる。アシガラの戦法の印象が強く、渕上-三森間で再現を試みるが手つきが今ひとつ怪しく笑いを誘う。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 21:59:24 -
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza 舞台挨拶@池袋 ゲストは興津氏,渕上マイダヨー,みもりん,ゆきんこさん、MC:わっしー。上映後の余韻を無視したハイテンション進行。こんな晴れた日に渕上さんを見たのは初めて。大洗の雨空で何度も見たのに。 #アルペジオ
にゅまさん 2015-10-03 21:46:43 -
【ニコ生タイムシフト予約(2015/09/24 21:00開始)】 #アルペジオ 『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ Cadenza』公開直前スペシャル! http://nico.ms/lv234676996
にゅまさん 2015-09-11 23:49:28 -
少なくとも戦闘シーンに関しては圧倒的に此方の方が(TVシリーズの方ではありますが)、技術的にも演出的にも「艦これ」より高い評価を得ていると思いますが。
にゅまさん 2015-08-14 01:16:53 -
艦コレの後に放送されれば、評価されたかも。先走りした感じがするし、劇場も遠い。
兄マックス 2015-08-12 01:26:54
評価レビュー(1)
-
4.5海洋艦戦戦闘ジャンルの最高峰、ここに完結 #アルペジオ
全編セルルックCGでのTVシリーズを敢行して技術的に大きな話題となった本作も、遂に完全新作劇場版の本作を持って完結である。技術がこなれて表情や演技付けが滑らかに多彩に進化して行く様と、メンタルモデル達が人間に近付いていく...>>続きを見る
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」(少年画報社 月刊「ヤングキングアワーズ」連載) | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
公式サイト | http://aokihagane.com/ |