ノブナガ・ザ・フール
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:佐藤英一、シリーズ構成・メインメカデザイン:河森正治、キャラクターデザイン:丸藤広貴、総作画監督:丸藤広貴/清水貴子/椛島洋介、CGプロデューサー:橋本トミサブロウ、CGディレクター:原田丈、イクサヨロイデザイン:河森正治/ブリュネ・スタニスラス/池田幸雄、メカデザイン:大河広行、ザ・フールメインモデリング:池田幸雄、モニターグラフィックデザイン・オリジナル家紋デザイン:石川寛貢、コンセプトデザイン:ロマン・トマ/ブリュネ・スタニスラス/ニエム・ヴィンセント、プロップデザイン「秋篠 denforword 日和、色彩設計:品地奈々絵、美術設定・美術監修:加藤浩、美術監督:栫ヒロツグ、撮影監督:岩崎敦/志村豪、音楽:横山克、音響監督:明田川仁、編集:兼重涼子、タイトル文字・題字:憲真
これは宇宙が混沌と呼ばれていた時空の物語――。東と西、2つの星に分かたれた世界は、かつて超古代文明が生み出したアマノハシダテによって結ばれていた。だがいつしか文明は滅亡し、2つの星は異なる歴史を刻んでいく。それから幾年もの月日が流れた。西の星では、ルネサンスによって復活を遂げた超古代文明の遺産によって、戦乱の時代が到来。やがてその影響は東の星へと波及し始める。2つの星に混乱が迫る中、西の星の少女、ジャンヌ・カグヤ・ダルクは世界を救う「救星王」誕生を予見した。そして世界を観察する者、レオナルド・ダ・ヴィンチとともに東の星へと降り立つ。一方、東の星の「うつけ者」オダ・ノブナガは、多くの英傑たちが覇を競う戦乱の中、世界を変える力を欲していた。分かたれた世界が導かれあうかのように、運命的な出会いを果たすノブナガとジャンヌ。東と西の交わりによって生まれた化学変化は、やがて世界に大いなる変革を促すことになる――。
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
関連ニュース
【ロングインタビュー】東山奈央、声優デビュー10周年! キャラクターソングベストアルバム「Special Thanks!」がすごい!! 2020-08-05
声優デビュー10周年を記念して、東山奈央がキャラクターソングベストアルバム「Special Thanks!」をリリースする。今まで歌ってきた約250曲の中から、自ら25曲を厳選。その中の2曲は新録... >>続きを見る
- 「JAM Project Special Live 2019 A-ROCK」東京公演初日ライブレポート 20周年に突き進む2days合わせて全106曲を披露 2019-02-14
- アニメ業界ウォッチング第11回:「ガンダムではなく、ガンダムに乗るパイロットの食事をデザインする」アニメ現場の縁の下の力持ち、ベテラン・メカデザイナーの大河広行に学べ! 2015-07-26
- サテライト、公式通販サイト 「サテライト★アニメストア」をオープン! 2014-04-23
- TVアニメ「ノブナガ・ザ・フール」、2クール目に向けて新PVを公開! マルイや阿佐ヶ谷アニメストリートとのコラボ情報も 2014-03-25
ヒトコト (5)
-
ここまで歴史上の人物をアイコン化するなら、史実エピソードを中問半端に入れるのを止めてほしい。史実から完全に飛び出した姿で暴れさせればいいのに。個人的にはとてもイライラする。 #7
あにわん 2014-02-25 09:30:00 -
信長公記レイプにも程がある! #6
あにわん 2014-02-12 19:30:37 -
中二病の世界観100%なのに、真面目ストーリーを狙っているところが的外れ。
あにわん 2014-02-04 18:30:42 -
なんかヤバい雰囲気しか感じない・・・ ノブナガ・ザ・フール #anime http://akiba-souken.com/u/GSBEY/ #1
あにめい太 2014-01-06 21:57:29 -
「境界線上のホライゾン」とよくある話を足したアニメにしか見えん
K2K 2014-01-06 21:35:52
評価レビュー(6)
-
-
-
-
1.0不如帰は鳴かなかった
極めてわかり難い例で申し訳ないが、”口頭で話を聞くととても良いのに、文章に書いてもらうと全くわからない”そういう人の原稿を読んだ時の”途方に暮れ感”が本作にはある。さらに、史実の英雄が史実のエピソードを纏って登場するので...>>続きを見る
-
2.5「キスダム」臭を感じる様な…。
アクエリオン+戦国BASARA+エスカフローネ+歌要素な荒唐無稽の、ごった煮な作品ではないでしょうか。必然性のない唐突な歌。共感出来ないキャラクター。豪華声優陣を活かせない内容。ツッコミどころ満載の脚本や演出。佐藤英一監...>>続きを見る
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:「多次元プロジェクト"The Fool"」、河森正治・サテライト/ALC/GP、キャラクター原案:カズキヨネ | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】茅原実里「FOOL THE WORLD」、JAM Project「Breakthrough」 【ED】STEREO DIVE FOUNDATION「AXIS」、ASUKA「蘭(RAN)」 |
||
公式サイト | http://www.nobunaga.tv |