春アニメ「イジらないで、長瀞さん」、上坂すみれら登壇の先行上映会レポートが到着! 「とにかく長瀞さんはイジりの××が強い」…⁉

2021年03月29日 15:410

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

2021年4月10日(土)から放送開始となるTVアニメ「イジらないで、長瀞さん」について、3月28日(日)に行われた第1話先行上映会のオフィシャルレポートが到着した。

「イジらないで、長瀞さん」は、シリーズ累計発行部数160万部(電子版含む)を突破した、マンガアプリ「マガジンポケット」にてナナシさんが連載中の作品。憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。何かが目覚める“Sデレ少女”の物語だ。
TVアニメでは監督を「神之塔 Tower of God」や「ファンタシースターオンライン2 THE ANIMATION」で副監督を務めた花井宏和さんが、音楽は「ポプテピピック」の主題歌・劇伴などでお馴染みの吟さん(BUSTED ROSE)が、アニメーション制作はテレコム・アニメーションフィルムが担当する。

4月10日(土)放送開始! TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」第2弾キービジュアル&ポスターが当たるキャンペーン情報など公開!

2021春アニメ一覧はこちら


TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」は、いよいよ今春4月10日(土)より放送スタート。放送を直前に控えた3月28日(日)、新宿バルト9にて第1話先行上映会が開催された。


本イベントでは、第1話上映後にメインキャストの上坂すみれさん(長瀞さん 役)、山下大輝さん(センパイ 役)、小松未可子さん(ガモちゃん 役)、鈴木愛奈さん(ヨッシー 役)、井澤詩織さん(桜 役)によるトークショーも行われ、会場に訪れた本作品のファンに対して放送に向けての意気込みを語った。


【オフィシャルレポート】
■TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」先行上映会
開催日:3月28日(日)
開催場所:新宿バルト9
登壇者:上坂すみれ、山下大輝、小松未可子、鈴木愛奈、井澤詩織
MC:井澤詩織


※以下、原文ママ


まず初めに本トークショーのMCを務める井澤詩織さんが登場すると、「本日はお越しいただき、ありがとうございます!どうぞよろしくお願いします!それでは早速ゲストの皆さんをお呼びします!」と元気良く会場を盛り上げ、全キャスト陣が揃って登場。主演の上坂すみれさんは「長瀞さん役の上坂すみれです!本日はよろしくお願いいたします!」と挨拶し観客を沸かせた。


続いてはトークコーナー。「お客さんがいる前でのイベントは久しぶり?」という質問に対し、小松未可子さんは「最近は会場にお客さんがいるイベントが少なくて、皆さんにお会いできて本当に嬉しいです!人がいるっていいよね!」と回答。今のご時世の中、こうして観客と直接会ってイベントが開催できることに各キャスト陣揃って喜びを感じているとのこと。






そして、現在本作はYouTubeにて公開中のPVが第1弾、第2弾ともに100万回再生を超え、放送が近づくにつれてお客さんからの期待値も益々高まっているが、山下大輝さんは「YouTubeのPVのコメント欄では海外のお客さんのコメントもとても多いんです!色々な方に注目されているアニメで嬉しいです!」と、放送開始への期待感を口にした。


先行上映会ではアニメ第1話が上映されたが、放送を控えたアニメの見所に関する質問では、
小松未可子さんは「原作と違って、センパイが妄想するシーンが映像でたくさんある所が、アニメならではだと思います。」と話し、それに対して上坂すみれさんは「センパイは本当に妄想力が高いんですよ!」、
山下大輝さんは「彼はアーティストですからね!妄想の中で大暴れしてます!」と答えた。


また、演じるキャラクターの見所についての質問では、スーパー”ドS”な後輩を演じる上坂すみれさんは「とにかく長瀞さんはイジりの破壊力が強いですね!でも、そのイジりの中にもふわっとした明るさやデレがあるところがとっても可愛いんです!」と答え、長瀞フレンズのヨッシーを演じる鈴木愛奈さんは「ヨッシーは長瀞フレンズの中ではとてもいいポジションですし、愛されキャラクターなんです!アフレコではとにかくアホになることを意識して演じました!」と述べ、長瀞フレンズの桜を演じる井澤詩織さんは「桜は他のフレンズと違ってゲラゲラ笑うタイプではなく、考えていることが分かりづらくて、話のテンポも独特なとても面白いキャラクターなんです!」とそれぞれのキャラクターへの愛情を語った。


そして大盛況のトークコーナーもエンディングへ。


各キャストがそれぞれ作品についての思いと放送に向けての意気込みを語り、山下大輝さんが「アフレコはもう終わっているのですが、イジられることをアフレコで毎週やっていると、それが無くなった今は寂しく感じています!皆さんもアニメを観て、長瀞さんのイジりが恋しく感じる同士になってくれたら嬉しいです!」と熱弁をふるう、続けて主演の上坂すみれさんが「リアルイベントで皆さんと楽しさを共有できて今日は本当に嬉しかったです。いよいよ4月から放送開始ですが、アニメは優良進行で進めてくださっていたので準備もばっちりです!1話1話スタッフとキャストの愛が込められた作品なのでぜひ放送を楽しみにしていてください!」と最後は丁寧に作品への想いを語り、いよいよ放送を控えたアニメへ向けて会場に訪れたファンのボルテージを一層高めた。


最後にMCの井澤詩織さんより、「皆様、4月からのアニメ放送をお楽しみに!応援どうぞよろしくお願いします!」と、放送への期待を込めた言葉が届けられると、観客からの大きな拍手のもと、イベントは幕を閉じた。


いよいよ4月10日(土)よりTVアニメが放送開始となる本作から今後も目が離せない!


大作、力作、問題作……話題満載だった冬アニメを振り返ろう!「どれがおもしろかった? 2021年冬アニメ人気投票」開始!(4/8〆)

【作品情報】
■TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」

<放送情報>
TOKYO MX:4月10日(土)より毎週土曜日25:00~
BS11:4月10日(土)より毎週土曜日25:00~
MBS:4月10日(土)より毎週土曜日26:38~
AT-X:4月11日(日)より毎週日曜日22:00~
 ※リピート放送:毎週水曜日29:30~/毎週日曜日7:00~


<配信情報>
Amazon Prime Videoにて地上波同時最速配信!
そのほか各種配信サイトにて配信
詳しくは公式サイトにて


<キャスト>
長瀞さん:上坂すみれ
センパイ:山下大輝
ガモちゃん:小松未可子
ヨッシー:鈴木愛奈
桜:井澤詩織

<メインスタッフ>
原作:ナナシ(講談社『マガジンポケット』連載)
監督:花井宏和
シリーズ構成・脚本:岸本 卓
キャラクターデザイン:鈴木美咲
美術監督:市倉 敬
色彩設計:橋本 賢
撮影監督:井上洋志
編集:笠原義宏
音楽:吟(BUSTED ROSE)
音楽制作:キングレコード
オープニングテーマ:上坂すみれ
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
製作:「イジらないで、長瀞さん」製作委員会


<あらすじ>
「後輩の女子に泣かされた……!!」
ある日の放課後、たまに立ち寄る図書室で、スーパー“ドS”な後輩に目をつけられた!
先輩を、イジって、ナジって、はしゃぐ彼女の名前は──『長瀞さん』!
憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。
あなたの中の何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語。

 

【単行本情報】
■「イジらないで、長瀞さん」
1~10巻発売中(講談社)
作品ページ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029136187

(C)ナナシ・講談社/「イジらないで、長瀞さん」製作委員会

画像一覧

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。