「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」。日本人選手が堂々のワンツーフィニッシュ!!

2018年10月10日 17:450
「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

2018年10月6日~8日の3連休、東京・お台場で開催された「東京モーターフェス2018」。その会場内「MEGA WEB」にて、SIEのPS4向けリアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモ SPORT」を使い、世界一のGTプレーヤーを決める「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018」「ワールドファイナル出場者決定戦」および「アジア・オセアニア選手権 決勝」が行われた。


まず初日、10月6日(土)に行われた「ワールドファイナル出場者決定戦」では、今年の6月~9月にかけてオンライン上で開催されてきた「ネイションズカップ」に参加し、「ファイナルシーズン」のポイントランキングで上位30名に入ったプレイヤーが「MEGA WEB」に集結。日本ブロック(10名)、オーストラリアブロック(10名)、香港/台湾/ニュージーランドブロック(香港5名/台湾1名/ニュージーランド4名)の3つのブロックごとに各10名ずつで分かれ、ブロック決勝レースを実施。各ブロックの上位2名、計6名と、敗者復活戦によって勝ち上がった4名を加えた計10名が、11月に開催される「ワールドファイナル」への出場権を得るという仕組みだ。

 


この試合の結果、日本人選手4名を含む全10名のワールドファイナル出場者が決定した。さらに、この10名は、翌日10月7日(日)の「アジア・オセアニア選手権 決勝」に進むことができ、ここでアジア・オセアニアブロックのチャンピオンを決定するレースが行われる。本稿では、この2日目に行われた「アジア・オセアニア選手権 決勝」の模様をお届けする。

 

 

司会の平岩康佑さんが登場。実況・解説を務めるのは、元レーシングドライバーの土屋圭一さん、元「グランツーリスモ」アジアチャンピオンの山田和輝さん、モータースポーツの実況を行っているシャーリー半田さん

 

「アジア・オセアニア選手権 決勝」に出場する10名の選手たち

 

■「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 ワールドファイナル出場者」
Ryota Kokubun(ID:Akagi_1942mi) 日本(日本ブロック1位)
Tomoaki Yamanaka(ID:yamado_racing38) 日本(日本ブロック2位)
Cody Nikola latkovski(ID:Nik_mazoki) オーストラリア(オーストラリアブロック1位)
Matthew Simmons(ID:MINT_GTR) オーストラリア(オーストラリアブロック2位)
Kai Hin Jonathan Wong(ID:saika159-) 香港(香港/台湾/ニュージーランドブロック1位)
Yat Lam Law(ID:NegiFISH_NaF) 香港(香港/台湾/ニュージーランドブロック2位)
Yuki Shirakawa(ID:yukiku) 日本(敗者復活Aブロック1位)
Shogo Yoshida(ID:gilles_honda_v12) 日本(敗者復活Aブロック2位)
Daniel Holland(ID:warrior2167) オーストラリア(敗者復活Bブロック1位)
Adam Wilk(ID:Adam_2167) オーストラリア(敗者復活Bブロック2位)

 


「アジア・オセアニア選手権 決勝」は、3つのレースで行われる。1レースと2レースでは、1位から順に12pt、10pt、8pt、7pt...とポイントがつき、最終レースではこのポイントが倍になるというルール。最終的に合計ポイントが多いプレイヤーが優勝となる。なお、3つのレースは、以下のコース、レギュレーションで争われる。

決勝は、第1レース、鈴鹿サーキット(カテゴリー「N500」)、第2レース、ドラゴントレイル・ガーデンズ II(カテゴリー「Gr.3」)、ファイナルレース、富士スピードウェイ(カテゴリー「Gr.1」)の3レースで行われる

 


まずは、鈴鹿サーキットでの第1レースから。まずはポールポジションを決めるタイムアタックの予選からスタート。予選の結果では、日本のRyota Kokubun選手をはじめ、日本勢が上位を占め、いい形でのスタートとなった。そして、いよいよレーススタート。ポールポジションから危なげなく立ち上がったRyota Kokubun選手が1位をキープし続け、安定の勝利。熾烈な2位争いは、香港のJonathan Wong選手が、日本のTomoaki Yamanaka選手を振り切って、もぎ取った。

 

ドライバーにはおなじみの鈴鹿サーキット。連続するシケインが難関のコースだ

 

まずはタイムアタックからスタート。序盤から日本選手が順調に順位を上げていく

 

香港のJonathan Wong選手と日本のTomoaki Yamanaka選手の激しいバトル!

 

特設のドライバーズシート。シート背面には、サウンドゲージのほか、現在の順位や周回数、ピットインなどの情報が適宜表示される

 

レース1の結果。1位は日本のRyota Kokubun選手。2位は香港のJonathan Wong選手、3位は日本のTomoaki Yamanaka選手となった

 


続く第2レースのコースは、現実の世界には存在しない「グランツーリスモ」ならではの難コース「ドラゴントレイル・ガーデンズ II」である。ヘアピンカーブと直線が交互にやってくるこの難コースでのレースは、序盤に日本のRyota Kokubun選手がペナルティでまさかの4位に下落。その隙をついて上がってきた香港のJonathan Wong選手と、日本のTomoaki Yamanaka選手との一騎打ちという形となったが、結果としては、終盤にグリップが効き軽いソフトタイヤを温存してきたJonathan Wong選手の戦略勝ちとなった。さらに、一度は出遅れたRyota Kokubun選手が追い上げて3位に滑り込んだ。

レース2は「ドラゴントレイル・ガーデンズ II」が舞台。カテゴリーは「Gr.3」となる

 

レース中にタイヤは3回換えるレギュレーション。この替え時が勝敗を分けるか?

 

ポールポジションでスタートしたRyota Kokubun選手が、いきなりのペナルティで失速

 

レース1と同様、香港のJonathan Wong選手と日本のTomoaki Yamanaka選手との激しいバトルで首位争い

 

熱いバトルにかたずを飲んで見守るオーディエンスたち

 

レース2は、香港のJonathan Wong選手が見事勝利!

 

ファイナルレースでの優勝の行方はこの3名に絞られた


この結果、富士スピードウェイで行われるファイナルレースでは、この3選手のいずれも自力優勝の可能性を残して挑むという大接戦に。レース序盤は、香港のJonathan Wong選手が優勢に進めていくが、途中追い上げてきたRyota Kokubun選手がJonathan Wong選手を抜き去り、1位を奪取。さらに、Tomoaki Yamanaka選手が終盤でJonathan Wong選手を抜き去り、最後まで熱いデッドヒートを繰り広げながらゴール。この結果、合計44ポイントをかせいだ日本のRyota Kokubun選手が優勝。2位は、同率の38ポイントながらも、ファイナルレースで勝利したTomoaki Yamanaka選手が獲得し、香港のJonathan Wong選手は惜しくも3位ということになった。

ファイナルレースの舞台はおなじみ「富士スピードウェイ」。カテゴリーは「Gr.1」だ。このレースのみポイントが2倍となる

 

全19周を回るレース。3回のタイヤ交換が必須となる

 

Jonathan Wong選手をカーブで交わして首位に上がるRyota Kokubun選手!

 

真剣に見守るオーディエンス

 

2位に落ちたJonathan Wong選手を後ろから抜き去るTomoaki Yamanaka選手

 

海外へも同時中継されていた。なかでも熱かったのはイタリアの実況チーム

 

見事フラッグを勝ち取ったのは、Ryota Kokubun選手!

 

優勝インタビューを受けるRyota Kokubun選手。額には大粒の汗が光る


こうして熱いレースを繰り広げた10人の選手たち。「アジア・オセアニア選手権」としては、上記の3名が1位、2位、3位という結果になり、日本人選手がワンツーフィニッシュを飾るという華々しい成果をもたらした。ただ、この10人の選手は全員が、11月に行われる「ワールドファイナル」に出場できる。世界にはさらなる強豪プレイヤーが腕を競っており、そんな中で、日本人選手4名を含むアジア・オセアニアブロックの代表が、どのような活躍を見せるのか。期待が高まる中で、イベントは閉幕した。

 

表彰式。優勝国・日本の君が代が流れる。やっぱりスポーツなんだなあと思う瞬間

 

見事優勝したRyota Kokubun選手に、会場中から大きな拍手が贈られた

 

「グランツーリスモ」シリーズプロデューサーの山内一典さんも登壇。優勝トロフィーなどが贈呈された

 

記念撮影。決勝で戦った10名は、11月に行われるワールドファイナルに参加する

 

「アジア・オセアニア選手権 決勝」の結果

 


次ページでは、1位から3位に入った各選手のインタビューと、「グランツーリスモ」シリーズプロデューサーの山内一典さんのインタビューをお届けする。

 

 

(C)2017 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.
Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. "Gran Turismo" logos are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.
Produced under license of Ferrari Spa. The name FERRARI, the PRANCING HORSE device, all associated logos and distinctive designs are property of Ferrari Spa. The body designs of the Ferrari cars are protected as Ferrari Spa property under design, trademark and trade dress regulations

画像一覧

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

  • 「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 アジア・オセアニア選手権 決勝」

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。