デス・ビリヤード
サスペンス・ミステリーインタビュー・企画特集
-
【アニメコラム】キーワードで斬る!見るべきアニメ100 第15回「リトルウィッチアカデミア」ほか2017-03-19
アニメファンの飲み会というのは得てして、大喜利というか連想ゲーム的なものになりがちだ。「○○にはなシーンが出てくるよな」と誰かが一言いえば、ほかの誰かが「なシーンといえば△△を忘れちゃいけない」と... >>続きを見る
-
【アニメコラム】アニメライターが選ぶ、2015年冬アニメ注目の5作品を紹介!2015-01-02
慌ただしい年末が過ぎ去り、新年を迎えたのも束の間。早くも1月3日から新作アニメがスタートする事実を君は知っているか!? 2015年冬アニメの総数は35本以上。息もつかせぬ怒濤のラインアップがそろっ... >>続きを見る
-
アニメ業界ウォッチング 第3回:アニメの未来を切り拓け! 「アニメミライ」プロジェクトマネージャー・桶田大介に聞く2014-03-18
「アニメ業界ウォッチング」連載第3回は、ひそかにアニメファンの間で注目度を高めている文化庁の事業「アニメミライ」に迫ってきました。「アニメミライ」とは、文化庁より委託を受けた一般社団法人日本アニメ... >>続きを見る
新着ニュース
-
文化庁委託アニメーター育成事業「あにめたまご2016」(旧アニメミライ)、4作品の詳細を発表! 「カラフル忍者いろまき」「UTOPA」「かっちけねぇ!」「風の又三郎」2015-09-30
一般社団法人 日本動画協会より、「あにめたまご2016」の作品詳細が発表された。「アニメミライ」から「あにめたまご」へと愛称が代わってからは初の実施となる文化庁委託「若手アニメーター等人材育成事業... >>続きを見る
-
日本動画協会、文化庁委託事業「若手アニメーター等人材育成事業」の名称を変更! 「アニメミライ」から「あにめたまご」へ2015-06-09
一般社団法人 日本動画協会より、文化庁委託事業である「若手アニメーター等人材育成事業」の名称変更が発表された。これは、日本のアニメーションの振興を図るとともに将来を担う優れた若手アニメーターを育成... >>続きを見る
-
「デス・パレード」、2月27日に3時間特番を生配信! 出演者が1時間ごとにパーソナリティをリレー2015-02-24
放送中のTVアニメ「デス・パレード」だが、3時間特番を配信することが決定した。「デス・パレード」は、2013年に若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」で公開され、人間の深層を描く作風とリ... >>続きを見る
-
「デス・パレード」、第4話のゲストキャラを発表! ひきこもりゲーマー(CV:森田成一)×子だくさんシングルマザー(CV:山口由里子)2015-01-25
放送中のTVアニメ「デス・パレード」より、第4話のゲストキャラが発表された。「デス・パレード」は、2013年に若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」で公開され、人間の深層を描く作風とリド... >>続きを見る
-
「デス・パレード」、追加キャラと第3話ゲストキャラを発表! BD-BOX限定版にはゲスト声優対談CD完全版が付属2015-01-17
放送中のTVアニメ「デス・パレード」より、追加キャラと第3話ゲストキャラが発表された。「デス・パレード」は、2013年に若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」で公開され、人間の深層を描く... >>続きを見る
-
2015冬アニメ「デス・パレード」、BD/DVDはBOX全1巻でリリース! 日テレ×マッドハウスのオリジナルTVアニメ2015-01-13
放送中のTVアニメ「デス・パレード」より、BD/DVD情報が発表された。「デス・パレード」は、2013年に若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」で公開され、人間の深層を描く作風とリドルス... >>続きを見る
新着商品
-
デス・ビリヤード
私はイマイチだった
DVDで借りましたが、正直イマイチでした。映画で複数作品見ていれば比較もできるし、満足感もあるのでしょうが、これ1本しか入ってなかったので、短く感じたし、話も唐突でなんだろこれ?と思う間に終わってしまいました…
良質な作品
舞台装置はバーという狭い空間。そこに登場人物の回想が入ると、時の経過(過去と現在二つの意味で)や彼らの感情の大きさ激しさが余計引き立つ。この対比うまいなあ、 と観ながら感じた。そして物語の終焉、小さく閉じて…
いい意味で裏切られた
実は、デスビリヤードという地味な題名だったので、見るまでは、期待していませんでした。と・こ・ろ・が30分という短編でありながら、引き込まれてしまいました。世にも奇妙な物語をアニメ化した感じ。続きや別の登場人物…
-
デス・パレード
2015年冬テレビアニメ 放送日:2015年1月9日~2015年3月27日「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。「お二人にはこれより、命を懸けてゲームをしていただきます」彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。裁定者デキムが二…
- 主題歌:
- 【OP】BRADIO「Flyers」 【ED】NoisyCell「Last Theater」
- U-NEXT31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- Hulu2週間無料トライアル実施中
- TSUTAYA DISCAS<新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
ラスト以外は好き
キャラクター、作画、ストーリー共に好みで、毎回楽しみに見ていたただ、ラストがもう少し違う感じであってくれたらよかったのに・・と思う
1クールやるにはネタがなさすぎた
短編で2~3話だったら面白かったかもしれないが、30分×1クールはこの作品には長すぎた感じがする。初めのうちは、人間の裏側をうまく引き出していた気がするが、徐々に、シチュエーションがよくわからない人同士が勝負…
癖になるOP
OP詐欺と聞いて見始めて、最後まで完走。絵がちょっと個性的で最初はなじめなかったけれど、慣れると気にならなかった。正直印象に残る回はなかったかも。でも、何となく忘れたころにまた見たくなるような気がします。