TARI TARI
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:橋本昌和、シリーズ構成:橋本昌和、キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味、美術監督:東地和生、色彩設計:井上佳津枝、撮影監督:並木智、3D監督:平田洋平、編集:高橋歩、音響監督:明田川仁、音楽:浜口史郎、音楽制作:ランティス、プロデュース:インフィニット
ある日を境に音楽から離れた坂井和奏。歌うことを諦めきれない宮本来夏。親友のために力を貸す沖田紗羽。笑ったり喧嘩したり悩んだり恋をしたり……。ありふれた日常を送りつつ、少しずつ少しずつ前に進む少女達。時には回り道をしながら、ひとりでは無理かもしれないけれど親友がいればいつかきっと――。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。高校生活最後の夏。それは夢を諦めるにはまだ少し早い季節。江の島に響く歌声が今日も僕らを勇気付ける。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
プロデューサー・永谷敬之 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第46回) 2021-02-27
2021年1発目となるライターcrepuscularの連載第46回は、株式会社インフィニット代表取締役で、プロデューサーの永谷敬之さん。彼の特徴は何と言っても、オリジナルアニメづくりである。「SH... >>続きを見る
ヒトコト (13)
-
CANAAN、TARI TARI、グラスリップが低価格BD-BOX化。P.A.WORKSアニメ3作品 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1087628.html
にゅまさん 2017-10-23 22:47:10 -
ついに終わりましたねー。なんかNHKでやってもいいんじゃないかというような教育的青春ストーリーでした。 #13
あにめい太 2012-09-25 01:05:42 -
教頭先生のツンデレぶりに萌えたw #12
あにめい太 2012-09-19 11:21:33 -
教頭先生のあだ名、「少佐」だろうなと思っていたら。CV田中敦子w
猫の盆踊り 2012-09-17 00:49:13 -
意外にオタクな展開にぶっ飛び〜!おいおいそれじゃアキバレンジャーだろw #10
あにめい太 2012-09-11 01:25:55 -
いやーいい話じゃん!最後のエンディングへの展開でちょっと鳥肌たった! #6
あにめい太 2012-08-29 00:16:34 -
競馬の騎手を進路に選ぶ子供に反対するのは、親の勤めだと思います。競馬は、馬が生き物として好きな人が進む進路ではありません。
猫の盆踊り 2012-08-21 00:36:41 -
「花咲くいろは」とどうしても比較してしまいます。初回の演出としてはまた~りとして、2X分がとても長く感じられました。ただ、木漏れ日の処理とか、体育館の床の反射とか、色彩がとても豊かできれいです。背景は「スタジオイースター」さん。(メモです。)産休先生の動きと形がとても丁寧です。 #1
けんけんRX 2012-07-20 04:35:31 -
皆さんも言ってますが、「花咲くいろは」っぽいのはすごくイイけど、同時に「夏色キセキ」っぽさもあって不安…。オリジナルだから今後の展開次第ですが、良し悪しの度合いが極端な作品になりそう。良いほうに期待!
mao 2012-07-09 13:06:49 -
1話のストーリー展開はつまらなかった。主人公の頭が軽くてアホっぽい。。のが残念。キャラデザは「花咲くいろは」と同じで好感度高いのになー。女の子がカワイイ!! #1
麻呂 2012-07-04 13:00:12 -
「夏色キセキ」とどう違う? 生徒vs教師の構図は、学園物では見所なんだろうけど。どう見ても教師に分がありすぎて、キャラに感情移入できない… #1
猫の盆踊り 2012-07-03 09:57:07 -
会話の運び方がとにかく絶妙。友人との喫茶店でのやりとりは、話はしていないのに、ちゃんとキャッチボールしている。こういう演出はいいね。そして、次も見なきゃと思わせるにくい切り方。さすがPAWORKS。 #1
カントク大好き! 2012-07-02 23:58:42 -
PAのオリジナルか。某ABみたいなクソアニメにならないことを切に願う。
カツカレー 2012-06-29 18:00:16
評価レビュー(3)
-
-
3.5あるよなないよな高校生活ドラマ
アニメ全体としては意外とよかったです。一見どこにでもありそうな高校生活っぽい話だし、鎌倉あたりのローカルな風景もきれいに描かれてましたしね。まあまあよくまとまっている感じを受けました。ストーリーもまあ平凡ですが破綻もなく...>>続きを見る
-
4.0爽やかなハートウォーミングストーリー
学園モノだが、かなり特殊なキャラクター設定と「合唱時々バドミントン部」といった環境設定が様々なドラマを生み出している。高校3年生のメインキャラクターたちの心情をリアルで自然に描かれており、好感が持てる。true tear...>>続きを見る
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:EVERGREEN、キャラクター原案:tanu | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】AiRI「Dreamer」 【ED】白浜坂高校合唱部「潮風のハーモニー」 |
||
公式サイト | http://taritari.jp/ |
通っている高校の声楽部を辞めることになった主人公の少女・坂井和奏。新たに自分たちで「合唱部」を作り、苦労しながらも、自分たちの歌いたい「歌」に近づいていく姿を追った青春学園ストーリー。少女達の何気ない生活の中に、ちょっとした悩みや葛藤と、親子の確執や愛情などが描かれ、鎌倉の海をバックにさまざまな思いが交錯する。見たあと元気になれるハートウォーミングな作品だ。