借りぐらしのアリエッティ
アニメ映画- スタッフ:
- 監督:米林宏昌、企画:宮崎駿、脚本:宮崎駿/丹羽圭子、音楽:セシル・コルベル、プロデューサー:鈴木敏夫、制作:星野康二、作画監督:賀川愛/山下明彦、美術監督:武重洋二/吉田昇、色指定:森奈緒美、映像演出:奥井敦、音響演出・整音:笠松広司、アフレコ演出:木村絵理子、製作担当:奥田誠治/福山亮一/藤巻直哉
とある郊外に荒れた庭のある広大な古い屋敷があった。その床下で、もうすぐ14歳になる小人の少女・アリエッティは、父ポッドと母ホミリーと3人でひっそりと静かに暮らしていた。アリエッティの一家は、屋敷の床上に住むふたりの老婦人、女主人の貞子とお手伝いのハルに気づかれないように、少しずつ、石けんやクッキーやお砂糖、電気やガスなど、自分たちの暮らしに必要なモノを、必要な分だけ借りて来て暮らしていた。借りぐらしの小人たち。そんなある夏の日、その屋敷に、病気療養のために12歳の少年・翔がやって来た。人間に見られてはいけない。見られたからには、引っ越さないといけない。それが床下の小人たちの掟だったが、アリエッティは翔に姿を見られてしまう。「おまえは、家族を危険にさらしているんだぞ」アリエッティは、父に反発する。「人間がみんなそんなに危険だとは思わないわ」アリエッティは、生来の好奇心と向こう見ずな性格も手伝って、次第に翔に近づいて行く。アリエッティの家族に大きな事件が迫っていた。ーーー人間と小人、どちらが滅びゆく種族なのか!?
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
アニメ業界ウォッチング第19回:ガンダムからジブリ作品まで、声優の演技を裏で支える音響監督、木村絵理子インタビュー! 2016-03-26
「崖の上のポニョ」「風立ちぬ」などの宮崎駿監督作品から、「機動戦士ガンダムUC」、現在配信中の「機動戦士ガンダム サンダーボルト」、はたまた「TIGER&BUNNY」や「ピンポン」などの個性的なテ... >>続きを見る
ヒトコト (31)
-
借りぐらしのアリエッティ #anime http://akiba-souken.com/u/D4Sn6/ 日本のなかの中世ヨーロッパ風借り暮らし。
--- 2014-07-18 22:19:57 -
借りぐらしのアリエッティ #anime http://akiba-souken.com/u/D4Sn6/ おそるべし きききりん!
--- 2014-07-18 22:18:43 -
借りぐらしのアリエッティ #anime http://akiba-souken.com/u/D4Sn6/ HDTV標準画質 評価 御用達コンテンツ!(実況)
--- 2014-07-18 22:08:27 -
借りぐらしのアリエッティ #anime http://akiba-souken.com/u/D4Sn6/ DVDのお知らせ イルージョニスト http://www.youtube.com/watch?v=hnX0L4I_8IQ もおすすめです。
--- 2013-08-05 16:37:23 -
借りぐらしのアリエッティ #anime http://akiba-souken.com/u/D4Sn6/ 8分の1計画?
--- 2013-08-05 16:23:30 -
借りぐらしのアリエッティ #anime http://akiba-souken.com/u/D4Sn6/ https://www.youtube.com/watch?v=dGGiCbizrPU トワイライトゾーン?
--- 2013-08-05 16:21:13 -
借りぐらしのアリエッティ #anime http://akiba-souken.com/u/D4Sn6/ 進撃の巨人?
--- 2013-08-05 16:18:42 -
原作アリエッティの話が活かされてなかった。「借りぐらしのアリエッティ」反省会場 http://alfalfalfa.com/archives/4982544.html
麻呂 2011-12-17 12:54:30 -
アリエッティ、地上波で見ました。思ってたよりもずっと面白かった。美術はもちろんキレイだし、ストーリーに破たんもない。スケールとしては小さい話だけど、こういうのもアリだなと思いました。最近のジブリ作品の中では、一番いい出来なのでは? 大人でも見られるクオリティというか。
あにめい太 2011-12-17 00:06:16 -
つかみは面白かったんだけどなぁ。捕まりそうになったから逃亡するだけの話じゃないか。イマイチ盛り上がりに欠けるがまぁまぁ面白かった #アリエッティ
アソパソマソ 2011-12-16 23:03:56 -
これで終わり? #アリエッティ
アソパソマソ 2011-12-16 22:58:07 -
ベンジャミン・バトン面白そうじゃないか
アソパソマソ 2011-12-16 22:51:42 -
動きがきもいw #アリエッティ
アソパソマソ 2011-12-16 22:47:18 -
アリエッティ、声でばれるだろ #アリエッティ
アソパソマソ 2011-12-16 22:41:16 -
進撃の巨人ならぬ、家政婦www
アソパソマソ 2011-12-16 22:32:50
評価レビュー(11)
-
3.5思っていたよりも面白かった
TV地上波で初めてみましたが、思っていたよりも面白かったですね。ジブリの作品ですので、やはりアニメの絵や音楽のレベルは高いので、どんどん映画の世界にひきこまれてしまう。心温まる作品なので、現代の子供たちにみてもらいたい作...>>続きを見る
-
-
4.5弱い者を助けようとする優しい気持ち
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリックしてください。
-
-
3.0それぞれの立場でのハッピーエンドを願ってしまいます。
原作がかなり暗い作品なのでどうやってまとめるのか興味がありました。翔君と関わる事によって上手く現実味を帯びた気がしました。ただ、やっぱり暗くなりますね。端々にもっと明るいエピソードがあると夢が持てると思えました。共存して...>>続きを見る
作品詳細
原作/原案 | 原作:メアリー・ノートン「床下の小人たち」(林容吉訳・岩波少年文庫刊) | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】セシル・コルベル「Arrietty's Song」 | ||
公式サイト | http://www.karigurashi.jp/ |