この世界の(さらにいくつもの)片隅に
アニメ映画- スタッフ:
- 監督:片渕須直、企画:丸山正雄、監督補・画面構成:浦谷千恵、キャラクターデザイン・作画監督:松原秀典、美術監督:林孝輔、音楽:コトリンゴ、プロデューサー:真木太郎、脚本:片渕須直、製作統括:GENCO
ここではひとりぼっち、と思ってた。 広島県呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。昭和19(1944)年、日本が戦争のただ中にあった頃だ。戦況が悪化し、生活は困難を極めるが、すずは工夫を重ね日々の暮らしを紡いでいく。ある日、迷い込んだ遊郭でリンと出会う。境遇は異なるが呉で初めて出会った同世代の女性に心通わせていくすず。しかしその中で、夫・周作とリンとのつながりを感じてしまう。昭和20(1945)年3月、軍港のあった呉は大規模な空襲に見舞われる。その日から空襲はたび重なり、すずも大切なものを失ってしまう。そして昭和20年の夏がやってくる――。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
1/700スケールのプラモデルが、いま面白い! ピットロードの提案するミニチュア模型の楽しみ【ホビー業界インサイド第56回】 2020-02-29
神奈川県川崎市の模型会社ピットロードが、面白いプラモデルを発売している。旧ソ連で試作された宇宙往還機 ブランと、世界最大の大型輸送機をセットにした「An-225 ムリーヤ 大型輸送機&軌道船ブラン... >>続きを見る
- アニメライターが振り返る、2019年注目アニメ映画レビュー 2020-01-03
- 令和元年最初のNo1はどの作品に!「アキバ総研アニメ映画大賞2019」投票スタート 2019-12-30
- 【インタビュー】コトリンゴが再び描く「このセカ」の音楽世界。「『この世界の片隅に』さらにいくつものサウンドトラック」が発売! 2019-12-19
- 「マイマイ新子と千年の魔法」は、積み重なった世界を“鏡”で指し示す【懐かしアニメ回顧録第61回】 2019-12-08
ヒトコト (0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。