BEATLESS
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:水島精二、シリーズ構成:髙橋龍也/雑破業、キャラクターデザイン:やぐちひろこ、美術監督:峯田佳実、色彩設計:林由稀、撮影監督:伊藤康行、編集:小島俊彦、音響監督:菊田浩巳、音響制作:楽音舎、音楽:Narasaki/kz、音楽制作:株式会社インクストゥエンター
社会のほとんどをhIEと呼ばれる人型ロボットに任せた世界。 17歳の少年・遠藤アラトはある日一体のアンドロイド・レイシアに出会い、オーナー契約を交わす。 一見人間とそっくりなそれは、世界を驚かすほどの性能を備えた超高性能AIが生み出した、人智を越えるアンドロイド<人類未到産物>5体のひとつだったーー。 5つの機体はそれぞれ意味を持ち、互いの性能を求め戦いはじめる。 その戦いを傍観することしかできない大人たちと、その存在に近づき新しい関係を試みる少年たち。 未来への選択と、人間とモノとの関係の答えを求められる――。 進化しすぎた機械と、人間世界を繋ぐのは何か? 便利になりすぎた時代で何が大事で何が必要なのか、 アラトは人間よりはるかに優れたアンドロイド・レイシアと出会ったことで 未来への選択と、人間とモノとの関係の答えを求められる――。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- FODで見る公式サイトへ フジテレビの動画配信サービス
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
「BEATLESS Final Stage」、9月25日(火)より、MBS、TOKYO MX、AT-Xにて放送決定!! 2018-09-12
6月29日(金)放送された第20話でクライマックスとなったTVアニメ「BEATLESS」。それに続く物語「BEATLESS Final Stage」全4話(第21~24話)の放送日時が決定した。「... >>続きを見る
ヒトコト (13)
-
概ね分かったつもりだけど話が難しかった。好きなテーマなので原作を読んで理解を深めたいと思います。
エゼキエル 2018-09-30 13:23:37 -
ストーリーは面白かっただけに色々ともったいなかった。 #24
ezo 2018-09-29 03:33:00 -
まさかこれで最終回? #20
mamasa 2018-07-02 17:43:18 -
だんだん、人間が、滅亡していく。 #18
NAGO!! 2018-06-17 00:26:25 -
面白い訳でも、作画が良い訳でもない中、20話そこそこで4回の総集編は多すぎる。呆れてしまう。
K2K 2018-06-02 13:08:28 -
話は面白いんだけど流石に総集編が多すぎて...。 #16
ezo 2018-06-01 01:11:10 -
紅霞が好きになってきたところでこの展開は泣ける。 #14
ezo 2018-05-05 01:56:41 -
機械と、人間の、共同生活 #13
NAGO!! 2018-04-29 00:28:26 -
良いキャラになってきたところで紅霞に退場フラグが...。次回が気になるところ。 #13
ezo 2018-04-28 03:03:15 -
最初はあまり好きじゃなかったけど紅霞は良いキャラしてるなぁ。 #13
ezo 2018-04-28 01:55:01 -
妹のアホ毛がよく動いてた。 #12
ezo 2018-04-14 02:38:00 -
アンドロイド×アイドルもの?? 今ひとつ方向性が見えない・・・。 #2
あにめい太 2018-02-01 14:14:56 -
hIEが起こした責任は全てオーナーのせいになるっていう契約はヤバそうだなぁ。レイシアは何かやらかしそう。 #1
ezo 2018-01-13 02:42:04
評価レビュー(2)
-
-
4.0世界観が素晴らしいSF作品
原作は未読で10話まで視聴しました。アンドロイドが登場する近未来の日本が舞台で、世界観が素晴らしいと思います。専門用語が多いですが、魅力的なキャラクターのおかげで会話シーンでも飽きないと思いました。きれいな女性アンドロイ...>>続きを見る
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:長谷敏司「BEATLESS」(KADOKAWA)、原作イラスト:redjuice | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP01】GARNiDELiA「Error」 【OP02】TrySail「Truth」 【ED01】ClariS「PRIMALove」 【ED02】東京パフォーマンスドール「Shapeless」 |
||
公式サイト | http://beatless-anime.jp |
綿密で壮大な世界観を生み出し続けるSF作家・長谷敏司さんによるSF作品をアニメ化。hIEと呼ばれる人型ロボットに社会活動のほとんどを任せた世界で、17歳の少年・遠藤アラトは人間よりもはるかに優れたアンドロイド・レイシアと出会う。それは、人間とロボットとの関係を問い直す、新たな戦いの始まりだった。100年後の未来を舞台に、新たな“SF Boy meets Girl”の物語が幕を上げる!