殺戮の天使
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:鈴木健太郎、シリーズ構成:藤岡美暢、キャラクターデザイン・総作画監督:松元美季、美術監督:魏斯曼、色彩設計:田辺香奈、撮影監督:高橋昭裕、編集:近藤勇二、音響監督:岩浪美和、音響効果:小山恭正、音楽:ノイジークローク、音楽制作:ランティス
ビルの地下の最下層で目を覚ました少女、レイチェル。彼女は記憶を失い、自分がどうしてここにいるかさえ分からずにいた。 地上を目指し、ビルの中をさまよう彼女の前に現れたのは、顔を包帯で覆い、死神のような鎌を持った殺人鬼ザック。「お願いがあるの…お願い、私を殺して」「一緒にここから出る手助けをしてくれよ。そしたらお前を、殺してやるよ」二人の奇妙な絆は、その""誓い""をキッカケに深まっていく。果たして、ここはどこなのか。二人は何の目的で閉じこめられたのか。彼らを待ち受ける運命とは。 密閉されたビルから脱出する二人の決死行がはじまった……!
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- FODで見る公式サイトへ フジテレビの動画配信サービス
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
半端な結果はいらなかった!「岡本信彦お誕生日記念!キャラ人気投票」結果発表!! 2019-11-04
声優・岡本信彦さんのお誕生日である10月24日にあわせて、2019年10月24日~2019年10月30日にアキバ総研で開催していたアキバ総研の公式投票企画「岡本信彦誕生日記念!ハマり役キャラ人気投... >>続きを見る
ヒトコト (12)
-
続きはWebで #12
ezo 2018-09-21 23:02:32 -
それにしても、レイチェルは何のためらいもなく囚人を撃っていたし、両親の幻も切り裂いたりしてたので、いったいどんなものを背負っているんだと思い、それを知りたくなった。(7話) #殺戮の天使 http://akiba-souken.com/anime/19940/ #7
soiboshi 2018-08-29 22:01:29 -
ザックが数話前からレイチェルをレイと呼ぶようになり、レイチェルもザックと(殺してもらうために)約束をしたと言いそれを貫こうとしているしで、双方の機微が見えるとやはりいいですね。(7話) #殺戮の天使 http://akiba-souken.com/anime/19940/ #7
soiboshi 2018-08-29 21:57:34 -
ぞんざいで、すぐ切れるザックのキャラクタア性に、ウザ可愛さを感じるようになってきた(褒めている)。視聴を続けていてよかったと思ってます。(5話) #殺戮の天使 http://akiba-souken.com/anime/19940/ #5
soiboshi 2018-08-10 23:17:20 -
今回は面白さを感じた。ザックの過去が垣間見え、レイチェルへの接しかたにも目に見えて変化が出てきたり。淡々と進むだけでなく、こういうドラマ性があると興味を引かれます。(5話) #殺戮の天使 http://akiba-souken.com/anime/19940/ #5
soiboshi 2018-08-10 23:09:03 -
原作が人気作っぽいので(未読)、この先にどんどん引っ張り込んでくれる要素が待っているのだろうか。現時点ではなんとも言えないなぁ。本当の面白さが表現しきれていない気がしてならない。(3話) #殺戮の天使 http://akiba-souken.com/anime/19940/ #3
soiboshi 2018-07-28 00:03:49 -
「レイチェルはなぜ殺されたがっているの?」、「なぜザックは鎌を持ってこの建物にいるの?」、「あれは結局何者?」とか、謎が多いまま進むのでもうちょっと展開があるといい。(3話) #殺戮の天使 http://akiba-souken.com/anime/19940/ #3
soiboshi 2018-07-27 23:57:51 -
レイチェルを殺したい者同士が1フロアずつで取り合いをする感じ。 #3
ezo 2018-07-20 23:01:22 -
最近、きちがい・異常な性格のキャラクターとなると岡本信彦さんが演じることが多い。何だったか忘れたが最初に見た異常なキャラクターの作品ではこういうのも演じられるんだと思った。だが、今作を見て思ったのが、音声だけ聞くとどれも同じ演技にしか聞こえない。
K2K 2018-07-14 14:34:58 -
面白いかと言われたら微妙だけど何か30分が早く感じる。 #2
ezo 2018-07-14 01:03:40 -
1話で、主人公の置かれた状況をちゃんと説明しないのは、どうかと思う。 #1
あにめい太 2018-07-09 00:57:28 -
1話だけでは何とも言えない。これから面白くなることに期待。 #1
ezo 2018-07-07 01:11:39
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:真田まこと | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】遠藤正明「Vital」 【ED】レイチェル(CV.千菅春香)「Pray」 |
||
公式サイト | http://satsuriku.com |
2015年9月15日より「電ファミニコゲームマガジン」にて連載配信を開始した同名のサイコホラーアドベンチャーゲームを原作としたアニメ化作品。コミカライズも行われており、関連書籍はシリーズ累計170万部を突破する人気作。閉ざされたビルの地下を舞台に、そこに閉じ込められた記憶喪失の少女レイチェル(CV:千菅春香)と殺人鬼の青年ザック(CV:岡本信彦)の脱出劇を描いた物語。「お願い、私を殺して」「一緒にここから出る手助けをしてくれよ。そしたらお前を、殺してやるよ」――2人の奇妙な絆は、その"誓い"をキッカケに深まっていく。監督は鈴木健太郎さん、シリーズ構成:藤岡美暢さん、キャラクターデザイン・総作画監督:松元美季さん、アニメーション制作はJ.C.STAFFが担当。