少女終末旅行
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:尾崎隆晴、シリーズ構成・脚本:筆安一幸、キャラクターデザイン・総作画監督:戸田麻衣、ケッテンクラートデザイン・モデリング:相馬洋、プロップデザイン:岩畑剛一/鈴木典孝、美術設定:ヒラタリョウ/イシモトタカヒロ/イシモリレン/森木靖泰、美術監督:三宅昌和、色彩設計:金光洋靖、特効監修:谷口久美子、撮影監督:染谷和正、3Dディレクター:菱川パトリシア、編集:後藤正浩、音響監督:明田川仁、音響効果:古谷友二、音楽:末廣健一郎、音楽制作:KADOKAWA
繁栄と栄華を極めた人間たちの文明が終わりを迎えてから長い年月が過ぎた。人間たちのほとんどが死に絶え、生き物さえもいなくなった終わりを迎えた世界。複雑に建造された都市はまるで迷路のような廃墟となり、整備するものがいなくなった機械たちは徐々にその動きを止めていく。いつ終わってしまったのか、いつから終わっているのか、そんなことを考えることさえなくなった終末の世界であてのない旅を続ける二人の少女。チトとユーリは今日も愛車ケッテンクラートに乗って廃墟の中を彷徨っていた。終末の世界をほのぼのと生き抜くディストピアファンタジーが今、幕を開ける。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- Huluで見る公式サイトへ 2週間無料トライアル実施中
- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- FODで見る公式サイトへ フジテレビの動画配信サービス
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
【インタビュー】作家活動15周年。ヒゲドライバーが、みずから手がけたアニソンをまとめたアルバム「ひげこれ!」をリリース!! 2020-09-30
作詞家兼サウンドクリエーターとして、数々のアニソンを手がけているヒゲドライバー。今年、作家活動15周年を迎えた彼が、自作のアニソンをまとめたワークベストアルバム「ひげこれ!」をリリースする。ピコピ... >>続きを見る
ヒトコト (14)
-
いい最終回だったー! 最後はちゃんと締めた感じ。 #12
あにめい太 2017-12-29 16:13:19 -
1話、2話、3話と様子を見たが終末の世界という舞台設定の割に緊張感がなく自分には合わなかった。ただ映像を見せたいだけかな?という内容だった。
Naganecco 2017-12-20 17:02:14 -
ヌコ有能ヽ(´ー`)ノ #11
クロネンコ 2017-12-18 06:59:09 -
まさかの花澤香菜降臨! #10
あにめい太 2017-12-15 23:22:42 -
なんか懐かれた。 #10
クロネンコ 2017-12-09 22:50:46 -
天才! #9
あにめい太 2017-12-05 21:37:52 -
なにげに見たら・・結構面白い!というか、2人しかいない世界の違和感がよく出ている。 #8
珍☆ 2017-12-01 13:23:44 -
詩的だ。最後のシーン、感動した! #8
あにめい太 2017-11-30 11:33:02 -
ラストの繋ぎ、天才かよ!! うま過ぎ!! #5
あにめい太 2017-11-16 00:43:02 -
ディストピアもここまで来ると、日常。
あにめい太 2017-11-16 00:21:45 -
「なんで金網とかないんだ」のやり取りが面白かった。カナザワは良いキャラだったけど今回限りになるのかな。 #3
ezo 2017-10-20 23:00:02 -
雰囲気は良いけどまったりすぎて少し退屈かも。 #2
ezo 2017-10-13 23:00:16 -
全然わからん!
MarkLevinson 2017-10-08 10:39:37 -
二人の何気ないやり取りが良かった。雰囲気を楽しむ作品なのかな。 #1
ezo 2017-10-06 23:00:13
評価レビュー(3)
-
-
5.0ディストピアにおける日常
最近ディストピアものが流行っているのかもしれないが、本作はある意味で、陰鬱なディストピアものとは一線を画した作品である。誰もいない荒廃した土地を「ケッテンクラート」に乗って旅する2人の少女。いかにも、ミリタリーマニアが好...>>続きを見る
-
3.5まったりムードが好き
はるか未来の話なのにどこかノスタルジックな雰囲気の世界観に不思議と引き込まれちゃいます。動くものがない静かな世界をひたすら2人が移動していくだけなんですが、チトとユーリのゆるーくまったりした会話が好きで、金曜の夜、ふぅっ...>>続きを見る
関連本
作品詳細
原作/原案 | 原作:つくみず | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】チト(CV.水瀬いのり)ユーリ(CV.久保ユリカ)「動く、動く」 【ED】チト(CV.水瀬いのり)ユーリ(CV.久保ユリカ)「More One Night」 |
||
挿入歌 | チト(CV.水瀬いのり)ユーリ(CV.久保ユリカ)「雨だれの歌」 | ||
公式サイト | http://girls-last-tour.com/ |
つくみずさんがWEBコミックサイト「くらげバンチ」にて連載中のディストピアファンタジーマンガをアニメ化。人間たちのほとんどが死に絶え、生き物さえもいなくなった終末の世界を舞台に、愛車の半装軌車・ケッテンクラートに乗って、あてのない旅を続けるふたりの少女・チトとユーリのほのぼのした姿が描かれる。