「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」お役立ち情報4選! ハイラルの探索を便利にする知識をお届け

2023年06月12日 18:540

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

2023年5月12日に発売されてからというもの、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」はわずか3日で世界累計販売本数が1000万本を突破。日本でも200万本以上を売り上げた。

本作は、2017年に発売された「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編。厄災ガノンの脅威が去ったハイラルを舞台に、主人公のリンクが新たな冒険に出る。

 

本稿では、そんな本作の攻略に役立つ情報を前後編に渡ってお届け。前編では、フィールド探索にまつわる内容をまとめた。これから遊ぶ人、あるいは攻略に詰まっている人などは、ぜひ参考にしてほしい。

ハイラルの探索を便利にする知識

1.各地にある祠は積極的に巡ろう

 

 

空島や地上には、「破魔の祠」という施設がある。内部にはさまざまなギミックが用意されており、最後まで謎を解いて最奥部までたどり着くと、報酬として「祝福の光」が手に入る。祝福の光を4つ集めると、リンクのHPを示す「ハート」か、ダッシュや壁登りといった各種行動で消費する「がんばりゲージ」のうち、どちらかひとつの最大値を伸ばすことが可能だ。どちらも有用だが、戦闘が苦手ならハート、よりスムーズに探索をこなしたいならがんばりゲージをオススメしたい。

 

 

さらに、一度訪れた祠はワープポイントとしても機能する。近くの町や馬宿への近道にもなるため、クリアせずともまずは起動だけでもしておこう。

 

2.会話に出てきた赤い文字は重要なヒント

 

 

人々と話していると、たまにセリフのなかに赤い単語が出てくる。内容はさまざまだが、いずれも物語や依頼、フィールド探索に欠かせないヒントになっているので、しっかり覚えておこう。メモを取ってもいいが、それよりもSwitch本体のスクリーンショット機能を使って、画面ごと保存してしまうのが手っ取り早い。スクリーンショットを使うには、左のJoy-Conにある四角いボタンを押せばいい。

 

 

3.寒冷地や熱帯では、環境への対策が必須

 

 

北東にあるゴロン族の土地や、北西のリト族の村など、ハイラルの中にはリンクが耐えられないほどの高温・低温になっている場所も。対策もなしに入ると、リンクのハートが少しずつ減っていく。寒冷地なら「寒さガード」、熱帯なら「暑さガード」がついた装備や料理を用意しておきたい。装備は手に入れるのに条件があったり、買うにしてもお金がかかるため、手軽さで言えば料理のほうがオススメ。料理で気候をしのぐ場合は、各ガード効果が得られる素材を多めに投入し、効果時間を伸ばしておこう。

 

寒さガードがつく素材は「ポカポカ草の実」、暑さガードであれば「ヒンヤリダケ」などがある。また、寒さガードがついた装備は、空島にあるグタンバチの祠の近く(最初に行ける空島の東)でも入手可能だ。

 

4. 赤い月が現れる前後は、作った料理は必ず大成功になる

 

 

本作を遊んでいると、ふとした時に赤い月が現れる。それまでに倒したすべての敵が復活するという厄介な要素だが、じつはこの現象の前後に料理をすると、作ったものがすべて大成功になる。

 

大成功した料理は、同じ量を投入して作った通常のよりも効果が高い。料理を使ってハートを回復することが多い本作では、赤い月を使ったこのテクニックはとても有用だ。画面が徐々に赤くなったり、空に赤い月が登り始めたら、積極的に料理をしてみよう。近くにあれば鍋を使うのがいちばんだが、なければある場所まで移動するか、あるいはゾナウギアの携帯鍋を利用したい。

画像一覧

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事