伝説の合体ロボ・アトランジャー、復活! 青島文化教材社が「新・合体シリーズ」プロジェクト始動を発表!
青島文化教材社(通称:アオシマ)は、創業96周年記念事業の一環として「新・合体シリーズ」と銘打って、1975年に発売されたオリジナルロボットプラモデル「アトランジャー」をはじめとする「合体ロボット」「合体マシン」を新展開することを発表した。
アオシマの「合体ロボット」「合体マシン」といえば、1970年代から1980年代にかけて展開した、伝説的プラモデルシリーズだ。
今もなおその人気は根強く、3月には初のボックスアート展も開催されている。
⇒アトランジャー、シャイアード、レッドホークヤマト──ロマンあふれる合体ロボット&マシンの原画が大集合! 「アオシマ 合体ロボット&マシン ボックスアート展」レポート!
ロボットやメカが複数のマシンの組み合わせで完成することを、世界ではじめて「合体」というワードを使い表現したアオシマが、満を持して「新・合体シリーズ」を展開するにあたり2020年4月25日(土)より、新シリーズの専用ホームページも開設した。
さらにティザービジュアルも発表。ディテールアップされたアトランジャーのシルエットに、謎の美少女の姿が……。
画像一覧
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2021】編集部3月オススメスマホゲーム
-
NieR Re[in]carnation
2月18日配信開始!「NieR」シリーズ最新作のスマートフォン向けゲーム
-
ウマ娘 プリティーダービー
2月24日配信開始!「トレセン学園」の新人トレーナーとなったプレイヤーが、少女・ウマ娘と二人三脚で夢の実現を目指す育成シミュレーションゲーム
-
BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR
2月16日配信開始!!「BLAZBLUE」シリーズの正統続編!チェーンコンボ×ノベルRPG
-
極夜大陸:メテオの彼方
1月27日配信開始!縦画面表示により片手でサクッと遊べるMMORPG。未知の魔獣から世界を守るという物語を、片手で気軽に楽しめる。
-
アイドルエンジェルス:Aegis of Fate
2月24日配信開始!高橋李依や上坂すみれ、三森すずこなどが人気声優単相する100人以上の女神が続々登場する放置系カードゲーム。