ドリフターズ
テレビアニメ- 制作会社:
- フッズエンタテインメント
- ジャンル:
- アクション
- スタッフ:
- 監督:鈴木健一、シリーズ構成・脚本:倉田英之、脚本:黒田洋介、キャラクターデザイン・総作画監督:中森良治、美術監督:舘藤健一、CGディレクター:高江智之、CGプロデューサー:田中臥竜、色彩設計:のぼりはるこ、色彩設計補佐:長澤諒司、撮影監督:斉藤寛、編集:廣瀬清志、音響監督:鶴岡陽太、音楽:石井妥師/松尾早人、設定考証:白土晴一、筆字デザイン:雪駄
西暦1600年 天下分け目の大戦、関ヶ原の戦い――薩摩、島津家の武将、島津豊久は身を挺した撤退戦の後、死地から抜け出し一人山中をさまよっていた。降りしきる雨の中、たどり着いたのは無数の扉のある廊下のような部屋――豊久はそこにいた謎の男、『紫』を問いただす間もなく石扉の向こう側へと送り込まれてしまう。――そこはオルテと呼ばれる国家が支配する世界、人間とデミ・ヒューマンと呼ばれる「人ならざる」ものが暮らす異世界だった。異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- Huluで見る公式サイトへ 2週間無料トライアル実施中
- ABEMAで見る公式サイトへ 14日無料で視聴する
- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- FODで見る公式サイトへ フジテレビの動画配信サービス
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
平野耕太による人気漫画「ドリフターズ」の原画展が島津豊久ゆかりの鹿児島にて開催決定! 島津豊久ラベルの梅酒も発売 2020-03-17
浜田酒造グループの薩摩金山蔵株式会社は、同社の開業15周年を記念して、人気漫画「ドリフターズ」の原画展を2020年4月29日~6月14日の期間で開催すると発表した。「ドリフターズ」は、平野耕太さん... >>続きを見る
- アニメ「ドリフターズ」、Blu-ray第7巻のジャケ写&最新話場面カットが公開!! 2017-12-01
- 作曲家・松尾早人 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人”第11回) 2017-03-23
- 【週間ランキング】2016年12月第5週~2017年1月第1週のアキバ総研ホビー系人気記事トップ5 2017-01-10
- 「ドリフターズ」はいかに「原作そのまま」の印象を紡ぎ出したか―TVアニメの常識を超えた職人技 2016-12-29
ヒトコト (22)
-
豊久、交渉上手い! #9
Taito 2016-12-04 16:41:50 -
カオスダイバー!!BACK HORNだ。 #7
Taito 2016-12-04 16:41:13 -
今回は面白かったなあ〜。豊久、信長、与一、それぞれの特徴が十分に出ていた。あと、ハンニバル爺さんも。 #9
あにめい太 2016-12-03 19:45:30 -
今回は作画がやたらと素晴らしかった。オルミーヌかわいい。ジャンヌのくだりはちょっと切なかった。(7話) #ドリフターズ #drifters http://akiba-souken.com/anime/18817/ #7
soiboshi 2016-11-22 00:57:38 -
脚本の黒田洋介さん、お名前見たことあると思ったら、トライガンやおお振りとかも手掛けてるのですね。好きかもしれない。(7話) #ドリフターズ #drifters http://akiba-souken.com/anime/18817/ #7
soiboshi 2016-11-22 00:55:13 -
毎回すごい迫力で躊躇がない。よって流血も半端ない。観ているのはランチタイムだけど問題ない。豊久の気迫が鬼気迫るものがある。信長の台詞に納得。(5話) #ドリフターズ #drifters http://akiba-souken.com/anime/18817/ #5
soiboshi 2016-11-10 23:46:15 -
サブタイトル、音楽縛りだよね。今回のでようやく気づいた。(5話) #ドリフターズ #drifters http://akiba-souken.com/anime/18817/ #5
soiboshi 2016-11-10 23:34:42 -
なるほど。ここからは、七人の侍なわけか。 #4
あにめい太 2016-11-06 20:07:44 -
展開ハチャメチャだけど、それでも全然問題ないってほどの迫力である。バカ3人組がなんかかわいい。 #3
あにめい太 2016-10-31 11:44:25 -
ドリフターズ #drifters なんちゃって異世界作品の多い昨今、視聴者とかけ離れた価値観と文化からキャラが集まって好き勝手にぶつかりまくるのをエンタメに昇華できる、ヒラコーは貴重な作家。その作風をよくぞ地上波に再現するよな。こんな血なまぐさいのに先行上映は女子率高し。 #4
にゅまさん 2016-10-30 13:26:01 -
いやー、よくこんな残虐なシーンいけましたなあ。 #2
あにめい太 2016-10-21 21:49:03 -
ドリフターズ 2話 「踵 鳴る」 海外の感想 - かいがいの http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/49774206.html #drifters #2
にゅまさん 2016-10-18 06:52:29 -
ドリフターズ 1話 「FIGHT SONG」 海外の感想 - かいがいの http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/49723216.html #drifters #1
にゅまさん 2016-10-11 00:53:01 -
『DRIFTERS』生放送特番で中村悠一、内田直哉、斎賀みつきが魅力を語る Abema TIMES https://abematimes.com/posts/1407564 #amebaownd #drifters
にゅまさん 2016-10-11 00:41:37 -
おお、これはすげえ迫力!! #1
あにめい太 2016-10-11 00:35:13
評価レビュー(6)
-
5.0オジサンの私も楽しめた。
歴史ifアニメというジャンル。歴史上の有名人がファンタジー世界で、輪廻転生し大活躍。武士が刀を持って立ち回り、国盗りを目指すという、面白いアニメで、abemaTVで視聴してから、ファンになった。日本史はあまり好きではない...>>続きを見る
-
4.5ヒラコーの味わいが何と地上波で!! #drifters
OVA版「ヘルシング」のスタッフが手がけると平野作品と言う事で、期待どおりにぶちかましてくれたある意味爽快感に満ちた作品。 様々な出自の史上の偉人たちが集い戦うと言うと昨今的には型月的なのだろうが、日本人同士でも出自歴史...>>続きを見る
-
-
-
関連本
作品詳細
原作/原案 | 原作:平野耕太 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】Minutes Til Midnight「Gospel Of The Throttle 狂奔REMIX ver.」 【ED1】黒崎真音「VERMILLION」 【ED2】石井妥師「流浪の柘榴」 |
||
公式サイト | http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/ |
「HELLSING」の平野耕太さんがヤングキングアワーズで連載中のマンガをアニメ化。関ヶ原の戦いで敗走中に異世界へ迷い込んだ戦国武将・島津豊久をはじめ、古今東西の偉人・英雄たちが次々に召還され、そこで繰り広げられる戦争を描いた歴史ファンタジー。監督は「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズディレクターの鈴木健一さん、シリーズ構成・脚本は「グリザイアの果実」の倉田英之さん。