ナノ・インベーダーズ
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:前沢雅彦、シリーズ構成:前沢雅彦/加藤還一、キャラクターデザイン:前沢雅彦、総作画監督:新井豊、プロップ・背景デザイン:鳥居大介、美術監督:チェン・ニンゾウ、撮影監督:チョウ・ホンボウ、アフレコ演出:久保宗一郎、音響制作:東北新社、プロデュース:Children's Playground Entertainment、プロデュース協力:GENCO
とにかく底抜けに明るくて元気なヒカルは11歳の小学生、そのヒカルの住む地球を侵略しようと、ある日謎のインベーダー、デイモン星人とアニマ星人がやって来た。偶然手にした腕時計のような装置でスーパークールなヒーローに変身してしまうヒカル、果たしてヒカルは地球を守ることが出来るのか?

- ストーリー
- 4.00
- オリジナリティ
- 4.50
- 作画
- 1.00
- 演出
- 3.50
- キャラクター
- 4.00
- 声優
- 4.50
- 音楽
- 2.50
- 歌
- 3.00
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
ヒトコト (6)
-
双子のデイモン星人との決着を付けた…以上は特に話は進まなかったのでストーリーとしては物足りなかったですが、リーくんのやられっぷりからのまさかの4706再登場→アホウワシの参戦と盛りだくさんでとても楽しめました。 #49
リー 2015-09-13 19:06:27 -
終盤に向けて物語が加速していき、見ごたえのある30分でした。 ついに始まった双子のデイモン星人との対決が、次週どうなるのかとても楽しみです。 #48
リー 2015-09-08 17:18:33 -
ダークエレメントについてネタばらしや詳細が分かる…?と思いきやあまり関係のない回でした。 でも終盤へ向けた展開が加速していって今後から目が離せない回でした。 #47
リー 2015-08-30 18:35:04 -
第2クール最後で登場しなくなってしまったリーくんのボス、結局どうなっちゃったの?の後日談から意外な結末に繋がる素敵な回でした #46
リー 2015-08-23 12:54:01 -
ヒカルが何のために地球を守るのか、何故戦うのかという事に気付く回。序盤のキーとなる重要な回の一つだと思います。 #12
リー 2015-08-22 15:03:11 -
3クール目ラストに相応しい印象的な回でした #39
リー 2015-08-22 12:55:23
評価レビュー(1)
作品詳細
原作/原案 | - | 制作国 | 中国 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】Christine Welch「NO ONE」 【ED】TRASH「Placebo」 |
||
公式サイト | http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nano_invaders/ |