モノブライト・出口博之の「いいから黙ってアニソン聴け! in 2017夏」

2017年08月22日 14:000

「ナイツ&マジック」のOP「Hello!My World!!」も、非常に高い中毒性を持っています。

 


 おもちゃ箱をひっくり返したようなキッチュでにぎやかな楽曲を引っ張っているのがtowanaさんのボーカル。エレクトロ、プログレ、ポップスなど雑多なジャンルを内包したオルタナティブな楽曲に負けない「声のキャラクターの濃さ」がぴったりハマっています。異なる要素が不思議な化学変化を起こし、忘れられない楽曲が生まれる。これぞ音楽のマジックではないでしょうか。セオリーを逸脱する面白さも音楽の面白さのひとつです。

 

 

セオリー無視の面白さで言えば、「セントールの悩み」のOP「教えてダーウィン」もかなり常軌を逸しています。

 


メロディをじっくり聴くことを拒絶しているような転調に次ぐ転調。あまりにも多すぎる情報量は、終点のないジェットコースターに乗っているようなアップダウンが感じられます。「バランスも大切」と言いながら、まったくバランスを無視して爆走しているのが最高に痛快。メジャーキーとマイナーキーが行き来する不安感は、「かわいい」と「狂気」が表裏一体になっていると解釈できます。繰り返し聞いていますが、ほんとにすごい曲だな。

 

 

続いては、これぞ王道の格好よさとも言える「最遊記RELOAD BLAST」のED「リフレイン」を。

 


ソリッドでエッジの効いたギターリフとペンタトニックを基調とした歌謡曲の質感が感じられるメロディラインの応酬は、先進的なバンドサウンドにありながらどこか郷愁を誘います。オリエンタルな雰囲気も歌詞は口語体で言葉遊びになっているなど、気取らないフラットなスタンスが劇中の登場人物たちとリンクしている点も見逃せません。

 

ベーシストとして今期イチオシの楽曲は、「妖怪アパートの幽雅な日常」のED「日常識Broken down」と、「賭ケグルイ」のOP「Deal with the devil」の2曲です。

 

どちらの曲もジャズを下敷きにしていますが、そのアプローチは真逆となっています。

「日常識Broken down」ではオーソドックス(と言っても結構難易度高い)な渋いランニングフレーズから、手数の多いスラップまで横断する「ベーシスト必須スキル見本市」のようなフレーズは聴きどころ満載。


「Deal with the devil」はフリーキーでアバンギャルドな超高速モダンジャズ、と形容したくなる楽曲。支離滅裂一歩手前のヒリヒリした音の駆け引きが堪りません。高速ランニングフレーズをビシビシ決めるベースが縦横無尽に駆け回るすべての楽器の統率をとっているのがおわかりいただけると思います。


こちらもベースの役割として「ベーシスト必須スキル見本市」と言えます。どちらもかなり難易度は高いので、練習する際は心して挑みましょう。

 

 

最後は「プリンセス・プリンシパル」のOP「The Other Side of the Wall」、この曲を今期のイチ押しとさせていただきます。いやースゴい! カッコいい! 優勝!

 


一切の無駄がないストイックなアレンジ、パワフルなボーカル(しかも英歌詞!)、緩急の付け方、どこを切ってもひたすらにカッコいい。もう、カッコいいしか言ってない。

ホーンセクションが楽曲を爆走させる起爆剤になり、フリーキーなピアノが楽曲に幅を与える。この構造はジャズに近いものですが、和風でも洋風でもない無国籍感があるのも魅力です。どこの国ともわからない雑多な熱量がないまぜになった爆発力のあるアニメソングです。

 

いかがだったでしょうか?

恐悦ながら春アニメ楽曲に続き夏アニメ楽曲も選出させていただきました。皆さんお気に入りの作品の楽曲は入っていましたか?

今回は本当に最後まで悩みました。それくらい多様なジャンルのアニメソングがあり、それは同時に多様なアニメ作品が豊富に作られている証拠でもあります。次はどんな作品が、アニメソングが私たちを夢中にさせるのか、今から楽しみでなりません。

それでは、秋アニメの時期にお会いできたら幸いです。

 

関連作品

アホガール

アホガール

放送日: 2017年7月4日~2017年9月19日   制作会社: ディオメディア
キャスト: 悠木碧、杉田智和、原田彩楓、上坂すみれ、日笠陽子、浪川大輔、八代拓、千本木彩花、佐藤利奈、M・A・O、前田玲奈、井口裕香
(C) ヒロユキ・講談社/アホガール製作委員会

異世界はスマートフォンとともに。

異世界はスマートフォンとともに。

放送日: 2017年7月11日~2017年9月26日   制作会社: PRODUCTION REED
キャスト: 福原かつみ、内田真礼、福緒唯、赤﨑千夏、高野麻里佳、山下七海、上坂すみれ、甲斐田ゆき
(C) 冬原パトラ・ホビージャパン/ブリュンヒルド公国

賭ケグルイ

賭ケグルイ

放送日: 2017年7月1日~2017年9月23日   制作会社: MAPPA
キャスト: 早見沙織、田中美海、徳武竜也、若井友希、奈波果林、伊瀬茉莉也、芹澤優、杉田智和、鵜殿麻由、福原綾香、沢城みゆき
(C) 河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会

潔癖男子!青山くん

潔癖男子!青山くん

放送日: 2017年7月2日~2017年9月17日   制作会社: スタジオ雲雀
キャスト: 置鮎龍太郎、関智一、春野杏、保志総一朗、阪口大助、吉野裕行、杉山紀彰、岸尾だいすけ、濱野大輝、根谷美智子、中原麻衣、佐藤利奈、浪川大輔、子安武人、三木眞一郎、森久保祥太郎、野島裕史
(C) 坂本拓/集英社・チーム青山

最遊記RELOAD BLAST

最遊記RELOAD BLAST

放送日: 2017年7月5日~2017年9月20日   制作会社: プラチナビジョン
キャスト: 関俊彦、保志総一朗、平田広明、石田彰、幸田夏穂、五十嵐麗、草尾毅、山野井仁、斎藤千和、諏訪部順一
(C) 峰倉かずや・一迅社/最遊記RB PROJECT

セントールの悩み

セントールの悩み

放送日: 2017年7月9日~2017年9月24日   制作会社: 絵梦(絵夢動画)
キャスト: 深川芹亜、桑原由気、白石晴香、鎌倉有那、綾瀬有、桐生朱音
(C) 2017 村山慶/徳間書店・彼方市思想教育委員会

クリオネの灯り

クリオネの灯り

放送日: 2017年7月12日~2017年9月27日   制作会社: drop
キャスト: 松村沙友理、大平峻也、原奈津子、佐々木李子、飯田里穂、鈴木愛奈、影山灯、藤田勇紀、大橋岬、月野もあ、葵井歌菜
(C) ナチュラルレイン/「クリオネの灯り」製作委員会

ナイツ&マジック

ナイツ&マジック

放送日: 2017年7月2日~2017年9月24日   制作会社: エイトビット
キャスト: 高橋李依、大橋彩香、菅原慎介、内匠靖明、興津和幸、伊藤静、藤原夏海、伊丸岡篤、大原さやか
(C) 天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会

プリンセス・プリンシパル

プリンセス・プリンシパル

放送日: 2017年7月9日~2017年9月24日   制作会社: Studio 3Hz/アクタス
キャスト: 今村彩夏、関根明良、大地葉、影山灯、古木のぞみ、菅生隆之、沢城みゆき、本田裕之、山崎たくみ、土師孝也、飯田友子
(C) Princess Principal Project

妖怪アパートの幽雅な日常

妖怪アパートの幽雅な日常

放送日: 2017年7月3日~2017年12月25日   制作会社: シンエイ動画
キャスト: 阿部敦、中村悠一、子安武人、沢城みゆき、石田彰、中井和哉、森川智之、杉田智和、速水奨、遊佐浩二、釘宮理恵、田村睦心、三石琴乃、関俊彦、折笠富美子
(C) 香月日輪・深山和香・講談社/妖アパ住人組合

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。