「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章」上映記念インタビュー第2回! 「ぜひ覚悟を持って見ていただきたい!」ヤマトを率いる主人公・古代進を演じる小野大輔が語る決意

2017年06月23日 11:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

──第二章はヤマトが発進することももちろんですが、予告編を見ると、かなり緊迫した戦闘シーンもあるようですね。

 

小野 「2199」で登場したクルーたちが、身を呈してヤマトの発進を助けるシーンがあるのですが、あのシーンにはぐっとくるものがありました。個人的にはすごく印象的なシーンですね。あと、ヤマトが発進した後になっても戻ってくるクルーがいるシーンも印象的でした。それだけ彼らの思いも並々ならぬものがあったんだと思います。島もそうですが、彼らには「乗らない」という選択肢だってあったんですから。

 

──ヤマトは男の艦であるという側面を強く感じさせるシーンですね。

 

小野 それをさらに証明しているのが、加藤のシーンです。あのシーンも感動しました。加藤の場合、それを後押しした奥さんの真琴ちゃんもすばらしかった。普通なら止めるだろうし、加藤も「お前にために残る」と言ってもおかしくない。それを真琴ちゃんは「行ってこい」って送り出す。かっこいいですよね。彼女の気持ちを汲んで「わかった」と旅立っていく加藤もかっこいい。あのやりとりは泣けます。

 一方でその艦に強引に乗り込もうとする人間もいるんですよね。「乗せろ、いいから」という乱暴なセリフで。キーマンはいつも理路整然と話すキャラなんですが、あのシーンはもう理屈じゃなくて「お前は何もわかっていないから、俺の言うとおりにしろ」という感じで押し通してきます。あのダイナミズムは古代に通じるものがあるのではないかと感じました。古代もなんとなくあのキーマンの姿に、自分と同じメンタリティなのかもしれないというシンパシーを感じたのではないでしょうか。

 あるいは、お互いにやり合う相手の役は、今回から登場する武闘派な斉藤(始)に任せたということかもしれません。その斉藤に加え、土方や永倉といった魅力的なキャラが登場するのも、この「第二章」の見どころだと思います。

 

──そういう中で、本予告でも流れていた「ヤマト発進!」というセリフに込めた思いは?

 

小野 やはり「背負ったな」という感じですね。以前はとにかくお兄さんの無念を晴らしたいとか、いろいろな思いに動かされたという感じでしたが、今回は自分の決意で旅立つわけですから。さらに艦長代理にも選ばれたことで、ようやく沖田艦長の気持ちが理解できたような気もします。そういう意味ではすごくプレッシャーを感じました。あそこは、沖田艦長役の菅生(隆之)さんの言い方を意識して、あの声を頭の中に響かせながら演じたんです。たしかに今は古代がリーダーとなって動かしていますが、ヤマトはやはり沖田艦長の艦だと思っていますので。

 

──それでは最後にファンへのメッセージをお願いします。

 

小野 「第一章」の時は、正直、複雑な思いもあったんです。再びヤマトに乗らなければならない理由って何だろうとか、またあの不安やプレッシャーと戦わないといけないのかという気持ちもありましたし。でも「第一章」が、多くのファンから「ヤマトっていいですね」と非常に好意的に受け止めていただけたし、スタッフの皆さんにも「ヤマト愛」というものを感じました。さらに「第二章」は、そうしたスタッフの「新しいヤマトを作っていくんだ」という決意と覚悟が感じられるパートになっていると思います。もうこの「第二章」を見たら、物語がたどり着くゴールまでいっしょに行ってみたくなるはずです。いやもう、この先を見ないという選択肢はないと言ってもいいでしょう。それくらい先が気になる展開になっていますから、ぜひ覚悟を持って見ていただきたいですね。絶対、この艦に乗ってよかったと思わせてくれると思います。ファンの皆さんも、ぜひいっしょに、このヤマトという艦を未来へ進めていきましょう。

 

●小野大輔(おのだいすけ)

高知県出身。多くの作品で主役からサブキャラまで幅広い役を演じる。近年の代表作に『ジョジョの奇妙な冒険』空条承太郎役、『黒執事』セバスチャン・ミカエリス役、『黒子のバスケ』緑間真太郎役、『おそ松さん』松野十四松役などがある。

画像一覧

関連作品

宇宙戦艦ヤマト 復活篇

宇宙戦艦ヤマト 復活篇

上映開始日: 2009年12月12日   制作会社: エナジオ
キャスト: 山寺宏一、伊武雅刀、藤村歩、由愛典子、茶風林、古谷徹、伊藤健太郎、浪川大輔、柚木涼香、野島健児、山口勝平、鳥海浩輔、高瀬右光、緒乃冬華、阪口大助、青野武、置鮎龍太郎、永井一郎、緒方賢一
(C) 2009 ヤマトスタジオ/「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会

宇宙戦艦ヤマト2199

宇宙戦艦ヤマト2199

放送日: 2013年4月7日~2013年9月29日   制作会社: AIC/ジーベック
(C) 2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会

宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット

宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット

上映開始日: 2012年1月28日   制作会社: エナジオ
(C) 2009 ヤマトスタジオ/「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会

宇宙戦艦ヤマト

宇宙戦艦ヤマト

放送日: 1974年10月6日~1975年3月30日   制作会社: オフィスアカデミー
キャスト: 納谷悟朗、富山敬、仲村秀生、一龍斎春水、青野武、永井一郎、緒方賢一、伊武雅刀、平井道子、木村幌
(C) 東北新社

劇場版 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

劇場版 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

上映開始日: 2014年12月6日   制作会社: ジーベック
(C) 西﨑義展/2014 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会

宇宙戦艦ヤマトIII

宇宙戦艦ヤマトIII

放送日: 1980年10月11日~1981年4月4日

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

放送日: 1979年7月31日~1979年7月31日
(C) 東北新社 Licensed by東北新社

宇宙戦艦ヤマト 完結編

宇宙戦艦ヤマト 完結編

上映開始日: 1983年3月19日

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

上映開始日: 2014年10月11日   制作会社: ジーベック
(C) 2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

上映開始日: 1978年8月5日   制作会社: オフィスアカデミー
キャスト: 富山敬、一龍斎春水、納谷悟朗、仲村秀生、青野武、野村信次、安原義人、神谷明、林一夫、永井一郎、緒方賢一、木村幌、ささきいさお、伊武雅刀、梶哲也、峰恵研、小林修、小宮和枝、大塚周夫、阪脩、村越伊知郎、曽我部和恭、富田耕生、市川治、矢田耕司、上田ミユキ、広川太一郎
(C) 東北新社 Licensed by東北新社

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章「嚆矢篇」

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章「嚆矢篇」

上映開始日: 2017年2月25日   制作会社: ジーベック
キャスト: 小野大輔、桑島法子、鈴村健一、大塚芳忠、菅生隆之、神田沙也加、手塚秀彰、てらそままさき、神谷浩史
(C) 西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章「発進篇」

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章「発進篇」

上映開始日: 2017年6月24日   制作会社: ジーベック
(C) 西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

関連声優

関連シリーズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。