【本日スタート!】ロボットフィギュアシリーズ「ROBOT魂」の歴史が詰まった展示イベント「ROBOT魂 15th」レポート
- 【CTM事後抽選販売】METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダムバルバトスルプスレクス -Limited Color Edition-の抽選販売に参加する
-
- プレミアムバンダイ
- アニメイト
- Amazon
- 楽天市場
BANDAI SPRITSのロボットフィギュアシリーズ「ROBOT魂」15年周年を記念した展示イベント「ROBOT魂15th」が、2023年9月16日(土)から11月12日(日)にかけて、秋葉原にあるフラッグシップショップ「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」店舗内で開催される。
これまでにおよそ700体発売された「ROBOT魂」シリーズから、およそ200体の歴代商品が展示されているほか、「ROBOT魂」で遊べる展示や等身大フィギュア、そして最新の商品やイベント限定アイテムの販売など盛りだくさんな内容となっている「ROBOT魂15th」。
今回は、会場の様子や気になる最新アイテムをご紹介しよう。
まず会場に入って驚くのが、ズラリと並んだ歴代ROBOT魂アイテムの数々!
こんなにも多数のロボットが商品化されていたのか……と驚くばかり。それにしてもこれだけロボットが並ぶと壮観である。「ガンダム」「ダンバイン」「エルガイム」といった往年のロボットから、「ゼーガペイン」「ファフナー」「エウレカセブン」など21世紀以降のロボットまで、まさに日本のロボットキャラクター史と言っても過言ではない。
新作劇場版の公開も楽しみな「機動戦士ガンダムSEED」の展示も。
歴代「ガンダムSEED」アイテムの展示のほか、PVの上映もされている。期待が募るばかり!
9月23日(土)からスタートする「ROBOT魂15周年 ver. A.N.I.M.E. ディスプレイベースキャンペーン」で配布されるディスプレイベースを展示。
等身大のストライクガンダムとガンダムエアリアルも展示! 記念撮影しちゃおう。
まだROBOT魂を触ったことのない方のために、自由にロボット魂で遊んだりディスプレイできるスペースも。
「ROBOT魂」「METAL ROBOT魂」で商品化してほしいアイテムの投票企画も実施中!
今後発売を予定しているニューアイテムも展示中。
新作ゲーム「ARMORED CORE VI」より新製品の企画が進行中とのこと。
■METAL ROBOT魂<SIDE MS>ガンダムバルバトスルプスレクス-Limited Color Edition-/TAMASHII NATIONS STORE ONLINEにて販売/2024年3月発売/17,600円(税込)
■METALBUILD プロヴィデンスガンダム/魂ウェブ商店取扱商品/2024年1月発売/46,200円(税込)
この連休は「ROBOT展15th」にぜひ足を運ぼう!
【イベント情報】
■ROBOT魂15th
・開催期間:2023年9月16日(土)~11月12日(日) 10:00AM-8:00PM
*混雑状況により、営業時間を変更する場合がございます。
*天候状況や施設準備などの都合により、営業日時が予告なく変更となる場合がございます。
・入場無料
※混雑状況により、入場制限を実施する場合がございます。
・住所:TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
東京都千代田区神田花岡町1-1
画像一覧
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
関連リンク
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2023】編集部9月オススメオンラインゲーム
-
ダンまち バトル・クロニクル
8月24日(木)配信開始したシリーズ最新作のバトルアクションRPG!アニメのような3Dグラフィックで描かれるキャラクターたちと共に「ダンまち」の物語や名バトルを追体験することができる!
-
銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
銀河英雄伝説を題材にしたシミュレーションゲーム。生産施設を発展させて戦力を強化し、戦いに参加して成果を上げ、軍人として高みを目指す。
-
三国志グランバウト
7月27日より配信開始した三国志リアルタイム戦略シミュレーションゲーム これまでの三国志ゲームの歴史を経た、連携や知略をより重視した新しい「攻城戦」ゲーム!
-
放置少女 for ブラウザ
操作は超簡単、フルオートバトルで放置プレイ。絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
-
黒い砂漠【PC版】
世界150か国、1700万人以上のプレイヤーが遊ぶ大作MMORPG。迫力あふれる戦闘アクションや攻城戦はもちろん、探検や冒険、釣りや料理に採集も楽しめる!