海獣の子供
アニメ映画- スタッフ:
- 監督:渡辺歩、音楽:久石譲、キャラクターデザイン・総作画監督・演出:小西賢一、美術監督:木村真二、CGI監督:秋本賢一郎、色彩設計:伊東美由樹、音響監督:笠松広司、プロデューサー:田中栄子
光を放ちながら、地球の隅々から集う海の生物たち。 巨大なザトウクジラは“ソング”を奏でながら海底へと消えていく。 <本番>に向けて、海のすべてが移動を始めた―――。 自分の気持ちを言葉にするのが苦手な中学生の琉花は、夏休み初日に部活でチームメイトと問題を起こしてしまう。母親と距離を置いていた彼女は、長い夏の間、学校でも家でも自らの居場所を失うことに。そんな琉花が、父が働いている水族館へと足を運び、両親との思い出の詰まった大水槽に佇んでいた時、目の前で魚たちと一緒に泳ぐ不思議な少年“海”とその兄“空”と出会う。 琉花の父は言った――「彼等は、ジュゴンに育てられたんだ。」 明るく純真無垢な“海”と何もかも見透かしたような怖さを秘めた“空”。琉花は彼らに導かれるように、それまで見たことのなかった不思議な世界に触れていく。三人の出会いをきっかけに、地球上では様々な現象が起こり始める。夜空から光り輝く流星が海へと堕ちた後、海のすべての生き物たちが日本へ移動を始めた。そして、巨大なザトウクジラまでもが現れ、“ソング”とともに海の生き物たちに「祭りの<本番>が近い」ことを伝え始める。 “海と空”が超常現象と関係していると知り、彼等を利用しようとする者。そんな二人を守る海洋学者のジムやアングラード。それぞれの思惑が交錯する人間たちは、生命の謎を解き明かすことができるのか。 “海と空”はどこから来たのか、<本番>とは何か。 これは、琉花が触れた生命(いのち)の物語。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
令和元年最初のNo1はどの作品に!「アキバ総研アニメ映画大賞2019」投票スタート 2019-12-30
行く年来る年アニメの年。今年はどんな年でしたか?今年もやります!アキバ総研アニメ映画大賞。2019年1月から12月末まで劇場で上映された映画からNo1を決めちゃいましょう。「アキバ総研アニメ映画大... >>続きを見る
ヒトコト (0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:五十嵐大介「海獣の子供」(小学館 IKKICOMIX刊) | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 米津玄師「海の幽霊」 | ||
公式サイト | https://www.kaijunokodomo.com/ |