revisions リヴィジョンズ
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:谷口悟朗、CG監督:平川孝充、シリーズ構成:深見真/橋本太知、シリーズ構成:深見真/橋本太知、メカデザイン:新井陽平、CGキャラクターデザイン:白井順、BGコンセプトアーティスト:白田真人、MattePaintディレクター:大西穣、美術・設定:坂本竜、色彩設計:長尾朱美、撮影監督:高橋和彦、編集:齋藤朱里、音響監督:明田川仁、音楽:菊地梓、企画:スロウカーブ
「これは予言よ。 あなたたち五人に、いつか大変な危機が訪れるの。 そのときみんなを守れるのはあなた」 幼いころ誘拐された過去をもつ高校2年生・堂島大介は、 幼なじみのガイ、ルウ、マリマリ、慶作とともに、 不可思議な現象──「渋谷漂流」に巻き込まれる。 渋谷の中心部が跳ばされたのは300年以上先の「未来」。 そこで待っていたのは、広大無辺な荒野と森、 点在する廃墟……そして、未来人「リヴィジョンズ」 と彼らが操る巨大な機械の化け物だった。 理由もわからぬまま化け物に蹂躙されていく渋谷を 助けようと現れたのは、誘拐事件の大介の恩人と同名で瓜二つの 少女・ミロ。彼女は、大介たちだけが操縦できる人形兵器「スト リング・パペット」を提供し、渋谷を守れと促す。 誘拐事件の恩人──ミロによる予言「仲間を守る運命」を信じて 生きてきた大介は、ついに訪れた危機と手に入れた力に 歓喜する。しかし、幼なじみ5人の絆は誘拐事件の影響で バラバラとなっていた。 孤立した街。未知の敵。未確定な過去と運命の予言。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
タクティクス・アニメーションRPG「revisions next stage」正式サービス開始! ログボキャンペーンなども実施中 2019-10-31
株式会社ネクソンは、2019年10月30日(水)、スマートフォン向けタクティクス・アニメーションRPG「revisions next stage」(リヴィジョンズ ネクストステージ)の配信を開始し... >>続きを見る
ヒトコト (5)
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
関連本
作品詳細
原作/原案 | 原作:S・F・S、キャラクターデザイン原案:近岡直 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】THE ORAL CIGARETTES「ワガママで誤魔化さないで」 【ED】WEAVER「カーテンコール」 |
||
公式サイト | http://revisions.jp |
「海外にアニメカルチャーを広げたい」というコンセプトのもと、高品質で世界基準のアニメ作品を、日本をはじめとして世界にも打ち出していく新アニメ枠・フジテレビ「+Ultra」の第2弾作品。350年以上先の「未来」に渋谷ごと転送されてしまう少年少女達を主人公に、未来人「リヴィジョンズ」と、彼らが操る巨大な機械の化け物だった。理由もわからぬまま化け物に蹂躙されていく渋谷を助けようと現れたのは、誘拐事件の大介の恩人と同名で瓜二つの少女・ミロ。孤立した街。未知の敵。「リヴィジョンズ」と少年少女たちが、「現在(いま)」を取り戻すために「未来」と戦う青春(ジュブナイル)“災害”(パニック)群像劇(アンサンブル)。監督は、第36回星雲賞(アニメ部門)受賞作「プラネテス」や「コードギアス 反逆のルルーシュ」などでファンを魅了し続ける谷口悟朗。シリーズ構成・脚本は「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズの深見真。キャラクターデザイン原案は、「Wake Up, Girls!」の近岡直。アニメーション制作は「永遠の0」「ALWAYS 三丁目の夕日」などを生み出した白組が担当する。