人気投票

自分で作ってみんなで投票しよう!

食戟のソーマの料理1(1話~14話)

食戟のソーマの料理1(1話~14話)

投票受付期間:2015年9月11日~2015年11月1日

候補数:30

投票可能回数:7

候補追加・編集:作成者のみ可能

作成者: 兄マックス

投票は終了しました 268

おあがりよ!

  • 1

    ビフカツ丼

    ビフカツ丼

    6話 創真作 丼研首領食 とんかつ丼はポピュラーだけど、ビフカツ丼があるなら食べてみたい。ビフカツ丼って人気あるんですね。これは食べないといけません。

    58
  • 2

    A5和牛ロティ丼

    A5和牛ロティ丼

    7話 肉魅作 審査員食 川島「ロティとはフランス語で「焼く」 「炙る」の意味。オーブンで加熱する料理を指すことが多いそうでぇ~す。」尾藤「肉の繊維方向に対して直角に火を入れる。すると均等に熱が入り肉汁の流れも活発になる。一流の使い手は肉の繊維まで読むのだ。」1杯5千円くらい

    35
  • 2

    シャリアピンステーキ梅風味丼

    シャリアピンステーキ梅風味丼

    7話 創真作 審査員・肉魅食 当時歯痛もしくは入れ歯の不具合に悩まされていたシャリアピンの、柔らかいステーキが食べたいという欲求に応えて、帝国ホテル「ニューグリル」の料理長だった筒井福夫により考案された[1]。 肉を柔らかくするためによく叩いて薄くした牛肉をタマネギのみじん切りに漬け込む料理法が特徴である。タマネギに含まれるタンパク質分解酵素の作用で肉が柔らかくなるとされている。筒井はタマネギを使用する調理法の発想を、すき焼きから得たという説もある。(Wikiより)

    35
  • 2

    すき焼き丼

    すき焼き丼

    6話 創真作 丼研首領食 すき焼き丼が吉野家の牛丼へと進化したのでしょうか。

    35
  • 5

    化けるふりかけご飯

    化けるふりかけご飯

    2話 創真作 えりな食 創真「四角いのは手羽先の煮こごりだ。煮こごりってのはゼラチン質の多い肉や魚の煮汁が冷えてゼリー状に凝固したものだけど、手羽先をカツオだし 酒 薄口しょうゆで煮込んでその煮汁を冷やして固めて細かく切ったんだ。熱々ごはんに振りかければ溶け出した手羽先の煮汁が卵そぼろにぷるんと絡みつく。」えりな(言うなればこの煮こごりは鶏肉の旨味が溶け込んだ濃厚なスープ。とろりとした煮汁のコクと塩っ気がふわふわの卵そぼろの優しい甘さを引き立てている。そしてかむ度にふわふわとトロトロが口の中をなで回していく…溶けた煮こごりが卵の美味しさを各段に跳ね上げているんだわ。これは今まで食べてきたどの料理にも似ていない私の知らなかった味の世界。)

    33
  • 6

    アイガモのサルサヴェルデ

    アイガモのサルサヴェルデ

    8話 タクミ・イサミ作 乾食 緑色のソースは、サルサ・ヴェルデじゃないか? それってアンチョビとかイタリアンパセリを刻んで作るイタリア料理定番の。乾「このソースはアンチョビではなくアユの塩辛うるかを主体に作られています。うるかは本来ならば1週間以上かけて作るものですがこれは即席ですね。工夫はそれだけではありません。パセリに代えて大葉とアサツキを刻み混ぜ合わせることで、鮮やかな緑と爽やかな味を出し、また日本料理にはほとんど使われないニンニクの代わりに、ゆずこしょうを使用し和食らしい風味を与えています。」

    11
  • 7

    おにぎり

    おにぎり

    6話 田所作 寮生食 吉野「ねぎ塩だれだね!さっと茹でた鶏ササミにねぎ塩だれを和えて、おにぎり表面にもたれが塗ってある。」田所「佃煮のこってりした甘さがチーズに意外と合うんです。ゆでた豚バラ肉をにんにくとお味噌とお酒ハチミツを混ぜたものに漬け込んだの。ご飯とすっごく合うから細かく切っておにぎりに入れたんだ。」

    10
  • 8

    ゆきひらのチャーハン

    ゆきひらのチャーハン

    1話 創真・城一郎作 倉瀬・その他食 チャーハンでその店の実力が解るらしい。

    7
  • 8

    野菜詰め合わせかき揚げ

    野菜詰め合わせかき揚げ

    4話 青木作 寮生食 裏の畑でとれたばかり。3秒もでていたでしょうか。

    7
  • 10

    なんちゃってローストポーク

    なんちゃってローストポーク

    1話 創真作 地上げ屋食 肉がないので、じゃがいも・玉ねぎ・キノコを混ぜて、ベーコンで包んで焼く。これを1話に持ってくる所がにくい。

    5
  • 11

    エッグベネディクト

    エッグベネディクト

    13話 えりな作 多数食 、イングリッシュ・マフィンの半分に、ハム、ベーコンまたはサーモン等や、ポーチドエッグ、オランデーズソースを乗せて作る料理である。(Wikiより)「アメリカでは朝食の王道メニューの一つだが決して新しい料理とは言えない。この品のどこに驚きがあると?」(舌がとろけそうなポーチドエッグの完璧な半熟。オランデーズソースの上品な酸味。カリカリに焼いたベーコンとほのかに、甘いマフィンそれらが混然一体となった味が舌を包む。いやそれだけではない。黄金に輝くこの粉は、からすみ。からすみパウダーをマフィンにまぶしてあるのか。なるほど、魚卵もまた卵。朝食の女王、ニューヨークでエッグベネディクトを出す老舗の名店をたたえた言葉だ。この品もまさしく女王級の一品。)

    4
  • 12

    3つの形状の卵プレート

    3つの形状の卵プレート

    14話 アリス作 多数食 白身は薄めた海水のジュレ、黄身もイクラをゼラチンで固めたもの。これも一見ゆで卵だが白身の部分はホワイトアスパラガスのムース、黄身の部分は卵黄ベースのソース・オランデーズだ。アリス「ストローで飲むミルクセーキです。中身を抜いた殻に、卵牛乳カラメルで作ったドリンクを注入しました。」

    3
  • 12

    ブッフ・ブルギニヨン

    ブッフ・ブルギニヨン

    3話 創真作 ローラン・シャペル先生食 牛肉のワイン煮込みブルゴーニュ風。フランス・ブルゴーニュ地方の最もよく知られた郷土料理です。

    3
  • 12

    虹のテリーヌ

    虹のテリーヌ

    12話 田所作 審査員・四宮食 関守「パテにジャガイモ・ニンジン・ズッキーニなどを練り込んで七色の層を作り各層の野菜それぞれの旨さを生かすよう調理されている。」梧桐田「ソースは2種類。甘酸っぱいすだちのジュレ。それにしそを中心に数種のハーブをペースト状にした清涼感のあるグリーンハーブソース。テリーヌをすだちやしそで食べさせるなんてこれは面白い発想だね。7層のパテと2種類のソースの組み合わせで、14種類もの味を楽しめるわけか。ワクワクしますね。」四宮のは新鮮な野菜のみだが、田所は干したトマトを使っている。田所「先輩たちは昨日からずっと審査でたくさんの料理を食べてますよね。だからえっと…オールスパイスには消化促進の効果もあるから、す…少しでもその…おなかに優しい品を出せたらと思って。」

    3
  • 15

    9種類の野菜のテリーヌ

    9種類の野菜のテリーヌ

    11話 田所作 四宮食 フランス料理で使う、釉薬をかけたテラコッタ製の蓋付きの土鍋、あるいは壺・鉢・深皿。現在では琺瑯引きの鋳鉄製の鍋もテリーヌに含まれる。これを使った料理もテリーヌと呼ばれる。正式には容器のまま供したものだけがテリーヌ、より正確にはテリーヌ・ド・パテ(terrine de pâté)であり、型から出すとただのパテとなる。(Wikiより)これもテリーヌの一部。

    2
  • 15

    かき雑炊

    かき雑炊

    2話 えりな食 まるでニシローランドゴリラと混浴しているような味がするのよ。

    2
  • 15

    ロコモコ丼

    ロコモコ丼

    13話 肉魅作 多数食 白飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せ、グレイビーソースをかけたものが基本である。 近年誕生した店の中には、テリヤキチキンやマヒマヒ(シイラ)などハンバーグ以外の具材を用い、それに合わせたソースなどのアレンジを加えたものを「~ロコモコ」と称する例もある。こうしたバリエーションを持つ新しい店では、レタスなどの生野菜が追加されることもある。 もとは学生向けの安価なファーストフードだったが、ハワイの郷土料理としての色彩も濃くなってきている。(Wikiより)グレイビーソースを掛けるのが定番だが、これはソース・ヴィネグレット。白ワインビネガーの爽やかな酸味が、卵黄のとろみと肉のジューシーさを引き立ててる。

    2
  • 18

    インサラータ フリッタータ

    インサラータ フリッタータ

    13話 タクミ作 多数食 フリッタータをざっくり粗くほぐして野菜と和える。バルサミコソースとパルミジャーノチーズを散らして完成。

    1
  • 18

    お吸い物

    お吸い物

    1話 えりな食 安らかな気持ちで滝行しているときジュークボックスが降ってきたような味だったわ!

    1
  • 18

    さわらのおにぎり茶漬け

    さわらのおにぎり茶漬け

    5話 創真作 寮生食 一色「ポワレだ。このさわら、ポワレで焼き上げられている。ポワレっていうのはフランス料理における素材の焼き方、ソテの一種だよ。素材の上からオリーブオイルなどを掛けて均一に焼き色を付ける技法だね。」(そしてポワレは皮に厚みのある素材に向いている。シャケ、そしてさわらはまさにぴったりの魚)

    1
  • 18

    さわらの山椒焼きピューレ添え

    さわらの山椒焼きピューレ添え

    4話 一色作 創真食 創真(ほくほくと繊細に焼き上げられた鰆の身。春キャベツをベースにしたピューレの意外性。しかし、このとろりとした柔らかい甘みが鰆にぴしゃりと合っている。春が旬の鰆と春キャベツ。互いが美味さを高め合う組み合わせ。)

    1
  • 18

    シュー・ファルシ

    シュー・ファルシ

    11話 四宮作 審査員食 オーベルニュ地方の郷土料理だな。肉や野菜を細かく刻んだ詰め物をキャベツの葉で包み蒸した洋食で言うところのロールキャベツに近い品。この詰め物一般的なシュー・ファルシで使われる豚ロースやタマネギではない。地鶏むね肉の詰め物だ。切り開いたむね肉の中に牛脂で、香ばしく炒めたモリーユ茸とアスパラガス。そしてフォアグラ。更にむね肉とバター卵、生クリームを滑らかなムース状にしたものを入れ、蒸し上げられている。このムースが舌にねっとりとからみつきその瞬間ふわりと溶けて濃厚な旨味となって口の中に広がる。サボイキャベツ。日本ではちりめんキャベツと呼ばれるこの食材は、生では青臭さが強いが加熱すると上質な甘みが出る品種だ。ブランシール、下ゆで。ヴァプール、蒸し上げ。それぞれの工程でこの料理に最適なポイントへぴたりと合わせ加熱されている。そうして生み出された繊細な甘みは味全体の品位を高めている。

    1
  • 18

    スフレのオムレツ

    スフレのオムレツ

    14話 創真作 多数食 何これ!風味はオムレツなのに食感はお菓子のスフレみた~い。外側は焼かれて中身はふわふわの泡だからスプーンで押したら反発するの。すごい弾力。

    1
  • 18

    スモークチーズと3種のジャーキー

    スモークチーズと3種のジャーキー

    4話 伊武崎作 寮生食 じゃあ今日いぶした分出すか。

    1
  • 18

    ホタテ丼

    ホタテ丼

    6話 田所話 「ホタテをね、網で炙って開いたところにバターとしょうゆをちょっぴり流し込むの。それをほかほかのご飯にのせて食べるのが美味しいんだ~。」

    1
  • 18

    ゆきひら印のあり合わせ鯖バーグ定食

    ゆきひら印のあり合わせ鯖バーグ定食

    4話 創真作 寮長食 創真「たまごにたまねぎにパン粉、そして汁を軽く切った鯖をほぐし混ぜて塩コショウを加える。それを焼き上げればふわふわの鯖バーグが出来るんだ。更に鯖缶の汁にポン酢を合わせ水溶き片栗粉でとろみをつけると、さっぱり風味のお手軽ソースになる。乾物であるスルメは旨味成分の塊。熱湯にしばらく浸して塩で味を調えれば、しっかりとしただしが利いた味わい深いスープが完成する。」

    1
  • 18

    ゆきひら流岩魚のお柿揚げ

    ゆきひら流岩魚のお柿揚げ

    9話 創真作 乾食 乾「なんてすばらしい歯応えでしょう。ザックザク。それでいて中の身はホックホク。衣に守られ岩魚の旨味がしっかり凝縮されています。柿の種自体の味のおかげで衣からもしっかりとした美味しさが感じられます。そして添えられているのは卵の素と木の芽のふわふわソース。卵の素に塩と刻んだ木の芽、つまり山椒の若芽を混ぜ込むことで爽やかな風味が加わり油っぽさが打ち消され上品な味わいを作り出している。衣のザクザク感の合間に感じるこのクリーミーな口当たりが食欲をそそる。山菜を揚げてしつらえたあしらいも抜かりない。岩魚との対比が実に目に鮮やかです。」田所「創真君どうやってこんなアイデアを?」創真「日本料理にはおかき揚げってのがあるだろ。砕いたおかきを素材にまぶして揚げることで、食感をよくしたり味に意外性を持たせる料理だ。あれなら実家で作ったことがあったからな。」

    1
  • 18

    ラビオリ・ド・ラングスティーヌ

    ラビオリ・ド・ラングスティーヌ

    5話 えりな作 相撲部長食 パスタでエビを包んだ、エビシュウマイのような物か。

    1
  • 18

    一口サイズのおでん

    一口サイズのおでん

    13話 田所作 多数食 ジジイ「しかも串の先にあるのは、うずらの卵だ。ふむなるほど。鶏卵だけが卵ではない。こうきたかふはぁ~。ほっとする味。かむ度にまろやかなダシがじゅわじゅわと染み出てくる。うずらの卵にサイズをそろえた野菜もカラフルで、つい手に取ってしまう楽しさだ。」

    1
  • 18

    伊勢海老ちゃんこ

    伊勢海老ちゃんこ

    5話 相撲部長作 審査員・えりな食 綺麗な海から上がるとカバの踏切待ちな感じ。

    1

ログイン/会員登録をしてコメントしよう!

関連シリーズ