「Nano-ITX」よりも小型な「Pico-ITX」を採用したマザーボード「EPIA-PX10000G」がVIAから登場

2007年04月27日 20:300

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

20070427newpro_mother_pico_01.jpg フォームファクタに「Nano-ITX」よりも小型な「Pico-ITX」を採用したマザーボード「EPIA-PX10000G」がVIAから登場した。

Pico-ITXは、基板サイズが10cm×7cmという長方形デザインを採用しているのが特徴のフォームファクタ。

今回登場した「EPIA-PX10000G」は同社製CPU「C7」の1GHzモデルをオンボード搭載するほか、LAN、シリアルATA、VGA、IDEなどを備える。また、DVI出力やPS/2端子などもピンヘッダで搭載しており、付属のケーブルを利用することで使用できる。

ただ、USB端子とサウンドに関しては付属の拡張カードを接続する必要があるため、サイズが2倍近くになってしまう点と、Pico-ITX対応のPCケースが発売されていない点が残念なところだ。

主な仕様だが、チップセットにはVIA「VX700」を採用。CPUは「C7(動作クロック:1GHz)」をオンボード搭載。メモリはSO-DIMM(DDR2 533)×1(最大1GB)となっている。

なお、ショップによると「拡張カードとDVI出力ケーブルが付属するモデルは初回入荷分のみで、ゴールデンウィーク明けに入荷予定の次回分には付属しない」とのことだ。

各ショップでの販売価格は下記の通り。

ショップ名
価格
テクノハウス東映 36,800円
パソコンショップ アーク 37,480円
高速電脳 37,800円
T-ZONE DIY SHOP(完売) 41,800円
20070427newpro_mother_pico_02.jpg 20070427newpro_mother_pico_03.jpg 20070427newpro_mother_pico_04.jpg

マザーボード背面にはSO-DIMMスロットを備える

ブラケット部はD-SubとLANのみ

今回入荷した初回モデルに付属の拡張カード

20070427newpro_mother_pico_05.jpg 20070427newpro_mother_pico_06.jpg 20070427newpro_mother_pico_07.jpg

拡張カードの裏面。マザーボードとの接続端子が見える

拡張カードのインターフェイスはUSBポートとサウンド

付属品I

【関連記事】
「C7」搭載の低価格モデル「EPIA LN10000EG」が登場(2007年4月25日)

【価格.com関連リンク】
パソコンパーツ-マザーボード
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ

【関連リンク】
VIA

【取材協力ショップ】:テクノハウス東映

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。